前回同様大変良い出来で、満足しております。
2021年と2022年、2024年と2025年に美濃加茂市のふるさと納税でお子様方の学習机をご注文くださったN様の学習机セット(写真は当工房で撮影いたしました)です。どちらも同じ仕様になっています。
■学習机:・山桜材・スタンダードタイプ・110cm x 60cm・丸みを帯びたストレート脚・両側に荷物を掛けられる穴
■キャスターワゴン つまみ無し・山桜材・3段 最下段を深め
はじめ2枚の写真が2021年と2022年、あとの写真2枚が2024年と2025年のものです。(同じ材ですが、スマホを変えたせいか色目が少し違います)
本日、山桜の円テーブル受け取りました。
素敵なテーブルをありがとうございます。
温かみのある優しい雰囲気のテーブルにほっこりしています。
山桜の、少しピンクがかった色味もとても素敵です。
大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
鍵本様からは、丸テーブル:集中脚のスタンダードタイプ、山桜、120cm直径、テーブル高70cm、セラウッド塗装のご注文を頂きました。
うっすらピンクがかった山桜の色目が素敵ですよね。
表面の肌触りもつるつるして温かみがあると思います。
ハンモックもかっこいいです!
気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
お盆前に注文したテーブルがクリスマス前に届きました。納期4~5カ月予定のところ年末までに届けてくださり、ありがとうございます。
テーブルサイズは迷いましたが、実際に115cmを置いてみると、四畳半くらいのスペースでも周囲に動線が取れ、子どもが大きくなっても5人くらいで囲めそうなちょうどよい感じです。
材はテーブル、椅子ともナラで揃えました。同じナラでも少しずつ色味が違います。それぞれどんな風に変化していくのか楽しみです。
天板のセラウッド塗装は初めて実物を見ましたが自然な仕上がりです。何より気兼ねなく水拭きできて助かっています。(キズには気をつけます。。)
集中脚は、思ったよりも柱の部分が奥にあり膝が当たらないので快適です。椅子もコンパクトに収まりました。
丸み加工の脚台は素足で触れても心地よく、丁寧に作り込んでくださった感じがします。
まるくて美しいテーブルが家に来て部屋がパッと明るくなりました。食事だけでなく、勉強したり遊んだり家族が自然と集まる家のまん中になるような気がします。
この度はありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。
藤原様からは、丸テーブル:集中脚のスリムタイプ、ナラ、115cm直径、テーブル高70cm、天板エッジは丸みを帯びた船底加工(標準仕様外)、4本の脚と床に接する十字型の脚台を丸みを帯びた加工、セラウッド塗装のご注文を頂きました。
クリスマスツリーと暖炉が素敵ですね。
(ご注意)暖炉の近くにテーブルがある場合、天板の反りや接ぎの切れの原因になる場合もありますので、気を付けて頂きたく思います。あまり近くに寄せないようお願いいたします。
丸テーブル、椅子、床ともぴったり合っています。
年末年始出荷は混みあうため、できるだけ早めに着くよう制作頑張りました。
セラウッド塗装は自然な仕上がりになり、最近人気が出てきています。
気兼ねなく水拭きできるのがいいですよね。
丸テーブル中心にご家族の憩いの場となると思います。
いろいろな思い出ができますね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
本当にちょうど良く、サイコーの買い物になりました。
新築の我が家にピッタリです!
待った甲斐がありました!
S様からは、美濃加茂市のふるさと納税をご利用になられて、丸テーブル:集中脚のスタンダードタイプ、タモ、110cm直径、テーブル高65cm、オイル塗装とダイニングチェアーE(タモ)×4のご注文を頂きました。
白い壁に無垢の丸テーブルと椅子、無垢の床がぴったり合っています。
電灯も丸テーブルの真上に設置されていますね。
気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
素敵な円テーブルを作っていただき本当にありがとうございました。
丁寧に作られたテーブルを眺めているととても温かい気持ちになります。
少しずつ椅子も増やしていきたいと思います。
迅速なご対応も大変助かりました。
大切に大切に使わせていただきます。
鈴木様からは、丸テーブル:集中脚のスリムタイプ、山桜、115cm直径、テーブル高70cm、オイル塗装のご注文をアメリカ在住時に頂きました。
お部屋の雰囲気と椅子ともぴったり合っていますね。
遠くに見えるライトもかっこいいです。
気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
住み替えに際して、亡母のお気に入りだった座卓をダイニングテーブルにリメイクして頂きました。
純和風の部屋に置かれていた座卓が、洋室の雰囲気にマッチするかどうか心配だったのですが、それも杞憂に終わりました。脚の樹種を既存の椅子と同じものにしたのも正解でした。脚の形もとても気に入っています。
母のお気に入りを生まれ変わらせてくださった福庭家具工房さんにはとても感謝しています。ありがとうございました。
関口様からは、「今秋、50年前に建てた現在の家を解体し、新しい家に移転する予定なのですが、それに伴い、和室の座卓を処分つもりでおりました。しかし、亡母のお気に入りの机であったことから、ダイニングテーブルにリフォームし、引き続き新居でも使用できないものかと考えるに至りました。
そこで、Web検索したところ、御社のサイトを見つけた次第です。
まずは、写真をお送りしますので、リフォームの可能性のご判断と、可能であれば見積もりもお願いできると幸いです」
とお問い合わせを頂きました。
天板サイズは幅160cm、奥行85cm、綺麗な状態なので天板の研磨等は希望なし、脚はブラックウォールナットのくさび留め3枚板脚タイプに決まりました。
ブラックウォールナットの3枚板脚タイプが椅子にもお部屋にも本当にぴったり合っていますね。
お母様お気に入りの絵画も素敵です。
お母様を大切にされている関口様の想いが私たちにも伝わってきます。天国にいらっしゃるお母様もさぞ喜んでおられることでしょう。
気にいって頂けましてとても嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
届きました。大満足です。ありがとうございました。
吉田様からは、丸テーブル:集中脚のスタンダードタイプ、ブラックチェリー、135cm直径、テーブル高70cm、オイル塗装、4本の脚のみ丸みを帯びた加工、のご注文を頂きました。
クリスマスバージョンですね。
135直径あるので椅子が6脚でもゆったりしています。
またブラックチェリーの天板もつやつやしていて色目もとってもいいですね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
ようやく新しい家族が我が家に来てくれた感じです。
山桜の天板はなめらかで色合いも素敵です。我が家の経年変化したホワイトメープルの床とも早くも馴染んでいます。
集中脚は初めて使いますが、ひざが脚にあたることもなく快適です。四つ脚の丸テーブルと比べると安定性はさすがに劣るかと思いますが、何より椅子がどこにでも置けるのがいいですね。
脚台の丸み加工や、天板裏もとても丁寧に作られている印象です。これからかわいがって、大切に使わせていただきますね。
ありがとうございました。
O様からは、丸テーブル:集中脚のスタンダードタイプ、山桜、120cm直径、テーブル高68cm、オイル塗装、脚は少々細め、のご注文を頂きました。
温かみのあるお部屋に山桜のほんのり赤みのある丸テーブルがぴったり合っていますね。
赤いソファーがとても印象的です。
気に入って頂けましてとても嬉しいです。
お世話になっております。
先ほどテーブルが届き、無事設置できました。
チェアのチークよりかなり明るめでしたが、経年変化で濃くなって行くことを期待しています。
まだ見慣れないのですが、これから部屋に馴染んで行くとよいですね。
いろいろとご相談にのっていただきありがとうございました。
N様からは、丸テーブル:4本脚幕板ありスタンダードタイプ、クルミ、100cm直径、テーブル高72cm、オイル塗装、天板エッジは直線仕上げのご注文を頂きました。
チークの椅子と色目を合わせられたいとのことで、ご注文前に板見本(クルミ、ブラックウォールナット、ブラックチェリー)をお送りいたしました(ご注文前は有料です)。その結果クルミをお選びいただきました。
同材でも違って来たりと色合わせはなかなか難しいところがあります。チークは特有の色目がありますね。ウォールナットはチョコレート色、チェリーは経年変化で赤みが増してきます。クルミも経年変化で少しは濃くなると思います。
お手入れでオイルを塗ると深見が増してきます。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
丸テーパーの脚の丸テーブルはマンションリノベーションではよく提案していまして、もはや定番とも言える仕様です。
ビーチもいいですね!
丸テーブル 4本脚幕板ありのスリムタイプ 110cm直径 ビーチ 丸脚テーパー テーブル高72cm オイル塗装です。
いつもありがとうございます。
N.style建築工房様がリノベーションされたマンションのお部屋には当工房の丸テーブルがぴったり合います。
今回も美人さんの脚が素敵でかっこいいです!
ビーチの丸テーブルも素敵です!価格もお値打ちです。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
この度は、母の座卓をリメイクして頂きありがとうございました。姉のサイドテーブルは、脚を代えて頂きましたが、違和感なく素敵なテーブルに仕上げて頂きました。今は仏壇の横に置き、大切な人の写真や小物等を並べました。家の猫はテーブルの下がお気に入りの場所になったようです。
私のダイニングテーブルは、最高です!ダイニングソファーに合わせて高さを少し低くしてもらい丁度ですし、T字の脚は丈夫ですね。亡き母の物なので、毎日使うダイニングテーブルにしてもらいました。いつも母と一緒に使っているようで、心が落ち着きます!ありがとうございました。
姉も私も大満足しています!配送から手配してくださり、助かりました。また機会がありましたら、お願いしたいです!
八木様からは、お母様が大事にされていました屋久杉の座卓を小座卓とダイニングテーブルにリフォームされたいとお問い合わせを頂きました。天板はそのままの状態で、小座卓の脚はタモの4本脚、ダイニングテーブルの脚はベンチを使用した場合に出入りがしやすいビーチの逆T字型タイプに決まりました。
気に入って頂けましてとても嬉しいです。ご姉妹のお母様を大切になさっている心がひしひしと伝わってきます。お母様もきっと天国で喜ばれていると思います。
テーブルもベンチとも良い具合におさまっていますね。座卓もご家族様の写真や猫ちゃんに囲まれて嬉しそうです。
こちらこそ今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。お姉様にもよろしくお伝えください。
※座卓の写真はご家族様のお写真が写っていますので割愛させて頂きました。
今回も素敵なテーブルを作っていただきありがとうございました。
これで孫たちが大きくなっても皆んな座れそうです。
でもきれいな新しいテーブルを並べると円卓の汚れが目立っちゃいました。
涼しくなったらメンテナンスしますね。
竹内様からは、ダイニングテーブル タモ天板:120×70×3厚 脚部:3本脚タイプ(座卓になる兼用脚)のご注文を頂きました。天板が小さめですので、脚も細めに制作しました。
T様からは2005年にタモの円卓をご注文頂きました。
「今のようにネットで買い物をするという事が一般的ではなかった当時、素敵な円卓を見つけ、メールで問い合わせてもすぐに返信していただき、安心してお願いする事ができました。今回も安定の返信の速さに感心しております。」とメッセージを頂きました。
今回は時代も変わり、インスタグラムのメッセージでやりとりをさせて頂きました。
気に入って頂けまして嬉しいです。
7/9にリメイク後の座卓天板を引き取らせて頂いてから1週間、やっと脚を付けました。
良い感じでは。。。と思っております。
岸様からは以下のお問い合わせを頂きました。
以下でお見積りをお願いしたいです。
1.現行の表面塗装の除去→今どきのマット塗装
2.リメイク後の天板高さを700mm(天板上面)位で使用
(リメイク後、座敷での使用を予定しています)
おすすめの脚があれば、見積りに脚価格をご記載願います。
3.リメイクをお願いする際は、持込みます。完成後も受取に伺う予定です。
4.価格と納期、いつ頃から受入可能か(リードタイム)をお知らせ下さい。
検討の結果、脚はご自身でアイアン脚をご購入され、ご自身で付けられました。
ブラックアイアン脚と天板の色目が良く合っています。
また椅子の脚やラダー等とふすまのヘリ?の色目とも合っていますね。
和室に置かれているのが良い感じです。
気に入って頂けまして良かったです。
チェリーの丸テーパーの脚の丸テーブルはマンションリノベーションではよく提案していまして、もはや定番とも言える仕様です。
細身の脚が本当に感じがいいし、天板のチェリーを見ていると、なんとなく表面をサワサワと触りまくってしまいます笑
ナラのフローリングとも合ってます~!
丸テーブル 4本脚幕板ありのスリムタイプ 110cm直径 ブラックチェリー 丸脚テーパー オイル塗装です。
いつもありがとうございます。
N.style建築工房様がリノベーションされたマンションのお部屋には当工房の丸テーブルがぴったり合います。
今回も美人さんの脚が素敵でかっこいいです!
お部屋も無垢材をたっぷり使ってあって木の香がこちらまで漂って来ます。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
我が家に届くテーブルはどんな表情をしているのだろうとドキドキでしたが、とても美しい木目で感動しました。夜、ペンダントライトに照らされると、より一層木目の美しさが際立ちます。
天井が2.2mと低めなので、それに合わせてテーブルもやや低めでお願いしました。存在感はありつつも圧迫感は感じません。
テーブルはタモ、椅子はナラとケヤキ、床は杉とすべて異なる材ですが、テーブルを主役にけんかせず納まっています。
前田様からは、丸テーブル :タモ、115cm直径 、集中脚のスリムタイプ、テーブル高68cm、オイル塗装のご注文を頂きました。
すべて異なる材なのですね!
色々な木に囲まれていてとっても素敵です。
きっとそれぞれ香りも違うのでしょうね。
タモの丸テーブルが椅子にもお部屋にもぴったり合っています。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
小学校入学に合わせて作ってもらいました。こぶりですが、使い勝手が良く可愛いです。ありがとうございました。
Hちゃんからは。学習机:80×50、ハードメイプル、引き出しフラット、ストレート脚、オイル塗装のご依頼を頂きました。
ハードメイプルはつやつやで肌触りがとてもいいです。元気いっぱいですね!
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
工務店(鈴村建築)さんからご紹介頂きお願いしました。一方は壁に付けたかったのでカタチも片側直線、もう片側はアールにしました。栗材に決めたのも良い材と工務店さんに勧められたからです。大切に使っていきます。
K様からは片側直線、もう片側はアールのカタチの天板、脚は丸脚のテーパー、長さ155×巾90×板厚3、栗材、オイル塗装、テーブル高70cmのご注文を、いつもお世話になっています鈴村建築さん経由で頂きました。
鈴村建築:岐阜県加茂郡白川町三川1270 0574-72-1441
栗は大胆な木目ながらも美しく、あまり市販ではないので貴重なテーブルになりました。
使い勝手も良さそうですね。
こんばんは、Kです。
先日は、ダイニングテーブルの椅子を発送頂き、ありがとうございました。
まず、最初に見た時の感想は、可愛い!軽い!でした。
脚の部分、座面の形、背もたれのカーブ具合、どこも丸みがあり、とても温かい感じの椅子です。
前回、テーブルの脚をオーダーでお願いしており、今回は、それに合わせた椅子をまた、オーダーでお願いしました。
使っていない時にスッキリと見せたかったので、背もたれの高さをテーブルに合わせ、サイドテーブルは、椅子の座面と同じ高さにしてもらい、来客時にはベンチ椅子としても使用できるようにしました。(普段はソファの横に置いてサイドテーブルとして使用したりもします)
以前使用していた椅子は、少し座面が低く、背もたれも高く、重たかったのですが、とても軽くなり使い勝手が良くなりました。
既製品で探すと、どこか妥協しなければならない点が出てきたりしますが、オーダーでお願いすると、トコトン自分好み、わがままをお願いするので、仕上がった家具にとても愛着が沸きます。
オーダーから届くまで半年くらいかかりますが、それもまた楽しみになりました。
大切に使用していきます、ありがとうございました。
K様からは、特注チェアー:ブラックウォールナットを4脚、特注スツール:4本脚ベンチタイプ、ブラックウォールナットを1脚のご注文を頂きました。
K様は美濃加茂市のふるさと納税をご利用頂き、1回目は特注ベッド、2回目は写真のテーブルの脚(天板は大理石)、今回は3回目のオーダーになります。
私も完成したとき、可愛くて思ったより軽いと感じました。
サイドテーブル(スツール)は板厚があるせいかちょっと重いです。
新作椅子としてアップしようと考えています。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
有難う御座いました。早速、組立しました。
ほぼイメージ通りでした。これから大切に使わせて戴きます。
また、メンテナンスで困ったときは、質問させて戴きます。
野上様からは、全てブラックチェリー、オイル塗装で、シンプルテーブル:160×80、ダイニングチェアーC(座繰りなし)×4、ベンチ幕板付き4本脚タイプ50×35×40を2個のご注文を頂きました。
ほぼイメージ通りのということで安心いたしました。
ブラックチェリーのつるつる感と華やかな色目がお部屋全体を明るく見せていますね。
はい、またメンテンアンスをされる際はお問い合わせくださいませ。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
先行して購入したチェアとペンダントライトに福庭さんの丸テーブルが加わり、素晴らしいダイニングゾーンが出来上がりました。 参考になるものが少ない5本脚でしたが、天板エッジや脚の形など、工房に伺った際に色々アドバイスを頂けたおかげで、当初の想像以上のデザインに仕上がり大変満足しています。
安田様からは、2023年7月にインスタグラムのメッセージより5本脚丸テーブルと集中脚丸テーブルについてお問い合わせを頂きました。ご質問等に回答後HPのご注文フォームよりご注文を頂きました。
その後ご旅行を兼ねて当工房にお越しになり、再度検討課題を煮詰めました。
最終的に丸テーブル5本脚スリムタイプ タモ 135cm直径 テーブル高72cm テーパー脚 オイル塗装に決定いたしました。
送って頂いたお写真はとても素敵でうっとりしてしまいます。主人もかっこいいな~と申しております。5本脚丸テーブルは制作例も少なく本当に嬉しいです。椅子ともぴったり合っていますね。インスタグラムでおうちの過程も拝見し楽しませて頂きました。素敵なおうちにおさまって丸テーブルも喜んでいると思います。
昔(と言っても5年~10年くらい前ですが)に比べ細い脚をご希望されるお客様が増えています。
息子さんのピアノの発表会も頑張っていましたね!
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
ダイニング用に丸テーブルを製作いただきました。
インスタで福庭家具工房さんを知り、お店まで遠いので実際には伺えずに製作をお願いしたので、届くまでドキドキでしたが、想像以上の素敵なテーブルでした。
テーブル高や塗装、納期など、たくさん相談に乗っていただき、イメージしていた雰囲気にぴったりで感動しています。
永く愛用させていただきます。
本当にありがとうございました。
小池様からは、丸テーブル:120cm直径 タモ 集中脚のスタンダードタイプ 天板エッジは丸面加工 テーブル高71cm セラウッド塗装のご注文を頂きました。
インスタグラムで当工房を知ってくださったのですね!
昨年2023年の6月にご注文を頂いていますので、2023年の4月からインスタグラムを初め、反映が早いなあ、とあらためて思いました。とても嬉しいです。
無垢の床や4脚ともデザインの異なる椅子とのセットとぴったり合っています。タモは木目が美しいですね。
感動して頂きとても嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
大変満足しております。
ありがとうございました。
T様からは、ご自宅のリフォームに伴い、シンプルテーブル:ブラックチェリー 205×90 テーブル高72 テーパー脚 オイル塗装のご注文を頂きました。
ご満足頂けまして良かったです。
当工房の近くの人気の日本料理店うを完様です。
食材にこだわり、ランチがお値打ちでとても美味しいです❣
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
無事に午後6時過ぎに到着しました。
ありがとうございます。
早速設置いたしました。想像以上にマッチして永年愛用出来そうです。
使い混んで行くうちに更に良い色合いになるかと楽しみです。
T様からは、美濃加茂市のふるさと納税をご利用いただき、特注リビング(センター):ナラ、耳なし、140×70、高さ35、天板下中央に80×30の棚付き、オイル塗装のご注文を頂きました。
どれも良いアングルですね。
特に棚が良く分かるように撮影するのは大変だったと思います。
ありがとうございます。
無垢の床や障子、白いソファのとても気品がある中、高級感溢れるナラのテーブルも堂々と佇んでいます。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
ダイニングテーブル、先週金曜日に無事到着しました。
本格的な引っ越しは来月になるのでまだ落ち着きませんがテーブルの周りには新しい充実した生活の予感が漂っています。
部屋にピッタリとマッチしたその佇まいにとても満足しています。
さすがオーダーならではと思います。
iPhone の写真では素晴らしい質感を捉え切れないですが、よい家具を購入できて本当に満足しています。
ありがとうございました。
山根様からは、丸テーブル:ナラ 105cm直径 スタンダードタイプの集中脚 テーブル高69cm オイル塗装のご注文を頂きました。
おっしゃる通り定位置にぴったりおさまっていますね。
ナラ材は最近高騰してしまい貴重な一品となりました。
ナラ材の凛とした佇まいはやはり圧巻です。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
その節はお世話になりました。
素晴らしいの一言です!
この座卓は、12年前に家を購入した際、亡き母からもらった新築祝いで購入しました。
戸建てを購入した理由も、車椅子に乗る母が
来やすいように、母も来るのをとても楽しみにしていましたが、
翌年明け、願い叶わず亡くなってしまいました。
その後、父が何度も訪れくれ、食卓を囲みました。
いずれ自分たちも老い、座卓がしんどくなった時に、テーブルにしようねと当時から思っていました。
わたしが膝を患い、予定より早くテーブルにしたいと思いましたが、購入した家具屋さんはもうお店を閉めおられ、脚を作って下さる職人さんを検索しました。
そして、福庭家具さんにたどり着きました。
レスポンスよく、とんとん拍子で話が進み、こちらの事情も汲んでくださり、本日、全てが揃いました。
新しく生まれ変わったテーブルを囲み、年末年始を迎えたいと思います。
本当にありがとうございました。
上村様からは座卓をダイニングテーブルにしたいというお問い合わせを頂きました。天板の状態は良かったので、脚のみ制作いたしました。脚はタモのくさび留め逆T字型タイプです。
様々なご事情があったのですね。
きっとお母様も喜んでいらっしゃると思います。
使い勝手が良くなりましたね。
生まれ変わったテーブルで年末年始お過ごしください。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社N.style様 にご紹介頂きました。
いつもありがとうございます。
良い感じでおさまりました、とご連絡を頂きました。
K様からは、丸テーブル :ブラックチェリー、110cm直径 、4本脚幕板有りのスリムタイプ、丸脚テーパー、テーブル高72cm、オイル塗装のご注文を頂きました。
美人さんの脚で素敵な丸テーブルに仕上がりました。
N.stayle建築工房:〒451-0024 名古屋市西区秩父通り一丁目68番4F
TEL:052-508-8558
こんにちは。先日はありがとうございました。
あれから、早速組み立てて使ってます。
足も丈夫でとても安定しています。こちらに変えて部屋の雰囲気が柔らかくなりました!
板を譲ってくれた、義父母も気に入ってくれました。
ありがとうございます
Sさまからは、座卓をダイニングテーブルにリフォームできないでしょうか?とお問い合わせを頂き、当工房まで来てくださいました。最初は天板を薄くすることも考えましたが、折角の一枚板なのでそのままの厚みで、頑丈なビーチの3本脚にしました。
お義父母さまも気に入ってくださって安心いたしました。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
素敵なテーブルをありがとうございました。
K様からは、リビングテーブル:180×90×3厚、高さ40cm、ハードメイプル、4本脚テーパー、オイル塗装のご注文を頂きました。
イ草の敷物にぴったり合っていますね。今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
良い感じです。ありがとうございました!
N様からは、シンプルテーブル :180×75H73 山桜 丸脚のテーパーのご注文を頂きました。
N.stayle建築工房様からのご紹介です。
いつもありがとうございます。
丸脚のテーパーが良く似合っています。
山桜の色合いが美しいです❣
N.stayle建築工房:〒451-0024 名古屋市西区秩父通り一丁目68番4F
TEL:052-508-8558
先日はお休みのところをお邪魔して申し訳ありませんでした。
本日ダイニングチェアの方も揃いましたのでセッティングした写真を送らさせて頂きます。
出来立ての家に雰囲気ピッタリな出来立ての手触りのいいテーブル。
これからの家族の団らん時間の中心になると思うとわくわくします。
素晴らしいステキな手作りの木の温もりが感じられるテーブルをありがとうございました。
O様からは、丸テーブル:ハードメイプル、120cm直径、集中脚のスリムタイプ、4本の脚と床に接する十字型の脚台を丸みを帯びた加工、オイル塗装のご注文を頂きました。
椅子の座面のカラーがすべて色違いで、ハードメイプルの白っぽさが映えていますね。無垢材をふんだんに使ったお部屋で、無垢の丸テーブルがぴったりです。インスタ映えしそうです!
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
木の触り心地がとても気持ち良いです。
趣味の延長でイラストを描いておりまして
タブレットを、このように置ける奥行きの机を探していました。
このサイズの机はなかなかないので大変気に入りました。
組立も簡単でした。
発注からお届けまで時間がかかりましまがメールでのやりとりも丁寧で安心して購入できました。
大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。
M様からは、美濃加茂市のふるさと納税をご利用頂き、パソコンデスク:ハードメイプル、100×65、ストレート脚、オイル塗装のご注文を頂きました。
ブラックの機器とホワイトのパソコンデスクの対比が素敵です!
大変長くお待たせいたしましたが、気に入って頂けまして良かったです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
照明との相性抜群でとっても気に入ってます。ありがとうございました。
T様からは、丸テーブル:ハードメイプル、110cm直径、集中脚のスリムタイプ、脚部はビーチのブラックペンキ塗装、可能な限り細く、天板はオイル塗装、テーブル高73cmのご注文を頂きました。
明るいハードメイプルと脚部、椅子のブラックの対比が素敵です。
今回当工房としては初めてインスタグラムのDMでお写真とご感想を送って頂きました。ストーリーズにも投稿してくださりありがとうございます。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
4月21日に丸テーブル、椅子、ベンチを受け取りました。
ありがとうございました。
想像していた以上に、商品がとっても素敵です!
長く大事に使います。
今後ともよろしくお願いいたします。
T様からは、丸テーブル:クルミ、130cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、オイルのダークブラウン塗装、同じくクルミのダイニングチェアーD、オイルのダークブラウン塗装を4脚、同じくクルミの背付きベンチ、180cm巾ダイニングテーブル用、オイルのダークブラウン塗装のご注文を頂きました。
ご注文を頂いてから10か月という長い期間お待ちいただきました。
お部屋の雰囲気にもぴったり合っていますね。
豪華な丸テーブルと椅子のセットと背付きベンチになりました。
気に入って頂けましてとても嬉しいです。今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
小学一年生の娘のために学習机をお願いしました。ナラの家具が多い我が家にぴったりです。娘もとても喜んでいます。勉強頑張ってくれるといいな。
F様からは半年ほど前に、この春入学される娘さんのために学習机のご注文を頂きました。
ナラ、110×60、ストレート脚、引き出しSサイズ2個つまみなし、オイル塗装です。
喜んでいただけまして嬉しいです。赤いランドセルと黄色い帽子が可愛いですね。今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
先程無事テーブルが届きました。
色合いは落ち着いた感じで、表面もとてもスムーズで触り心地抜群です。
大切に使っていきます。
ありがとうございました。
M様からは、丸テーブル:ブラックウォールナット、80cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、テーブル高70cm、4本の脚と床に接する脚台に丸みを帯びた加工、オイル塗装のご注文を頂きました。
ブラックウォールナットは木目のグラデーションが美しく、「木の宝石」と言われています。肌触りもいいですね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
16年間、福庭工房さんの座卓を愛用してきたのですが、年齢と共に立ち座りに負担を感じるようになりました。新たにテーブルを購入しようと何軒も家具店を見ましたが、気に入るテーブルがなく、福庭工房さんへリメイクをお願いしました。
永年愛用した天板に、くさびの色がアクセントになった脚部分が加えられ、素敵なテーブルになりました。非常に満足しております。
テーブルは毎日使用するものなので、気に入った物をリメイクする事が出来て、本当に良かったです。
ありがとうございました。
T様からは、「2006年に、タモの座卓を福庭家具工房さんより購入させて頂きました、Tと申します。
16年間、毎日毎日愛用させて頂いているテーブルなのですが、最近の膝痛により、テーブルにリフォームしたいと思い、ご連絡させて頂きました。
座卓→2本足テーブル希望
予算→全く見当がつかないのですが、10万円位でしょうか‥
サイズ→180✖️85
足の取り外し→不可
研磨、再塗装→希望しません」というお問い合わせを頂きました。
ご検討頂いた結果、脚はタモのくさび留め逆T字型タイプにすることに決まりました。
16年という大変長い期間座卓としてお使いくださいまして嬉しいです。
無垢の家具は再生(リフォーム)できるという点でも、当初高価でも長い目で見ればお値打ち感も出て満足度も高くなると思います。
くさびはメリハリがつくようにブラックウォールナットを使いました。
椅子も新しいですよね。脚と椅子の色目はできたばかりなので比較的薄目ですが、経年変化と共に天板の色目に近づいていきます。
椅子ともぴったりです。
ロイヤルブルーのクッションがまたいいですね!
ご満足して頂けましてとても嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
午前中に無事テーブルを受け取りました。
購入前にホームページの他の方の写真を沢山見て素敵なのは分かっていましたが、
実物は想像以上に丁寧な作りできれいなテーブルでした。
特に天板の仕上がりがすべすべできれいでびっくりしました。
新居にあわせて購入しましたが、家と共に長く使っていきたいと思います。
経年変化も楽しみです。
ありがとうございました。
中川様からは、丸テーブル:ハードメイプル、125cm直径、集中脚のスリムタイプ、テーブル高70cm、オイル塗装のご注文を頂きました。
明るいお部屋に華やかなハードメイプルの丸テーブルがぴったり合っていますね。
ご新居入居にはずいぶん遅れてしまいましたが、お褒めくださり、また気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
おはようございます。
今朝ダイニングテーブルが到着、早速朝ごはんから使わせていただきました!
チェリー材のしっとり感と丸みを帯びたデザインがバッチリでした。なによりも、滑らかな天板やエッジの作りがとても丁寧でうっとりしています。背面の骨組みから脚までの作りもしっかりしていて手作業とは思えず流石職人技は凄いなと感心しています。末永く大切に使わせて頂きます。
取り急ぎ御礼のみ失礼します。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
遠藤様からは、丸テーブル:ブラックチェリー、105cm直径、ハノ字型脚のスタンダードタイプ、テーブル高74cm、セラウッド塗装のご注文を頂きました。
ブラックのソファと椅子の座面とぴったり合っていますね。
コントラストが素敵です。
お褒めくださり嬉しいです。制作者に伝えておきます。
また気に入って頂けまして安心いたしました。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
本日届きました。どうもありがとうございました。
予想通りの素晴らしいテーブルが届きました。
これから大事に使っていきます。
奥野様からは、丸テーブル:ブラックチェリー、125cm直径、集中脚のスリムタイプ、テーブル高67cm、オイル塗装のご注文を頂きました。
チェリーの艶やかで少し赤みがかった色目がとても良く分かります。
調度品もどれも個性的で素敵なものばかりですね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
先程無事に届きました。
とても素敵な仕上がりに大変満足しております。
小さな部屋ですが床の色や雰囲気にマッチしてとても素敵なお部屋になりました。
家族の者と共に改めて職人さんの技術の高さに感心しております。
お友達を招いてこのテーブルでお茶をするのが楽しみです。末永く大事に使わせて頂きます。
ありがとうございました。
宇田様からは、丸テーブル:ブラックウォールナット、95cm直径、4本脚幕板有りのスリムタイプ、テーブル高70cm、丸みを帯びたテーパー脚、オイル塗装のご注文を頂きました。
ご感想で書かれていた通り、椅子、床、壁等の枠と色目が同じで本当にマッチしていますね。シャープな脚もぴったり合っています。
嬉しいお言葉ありがとうございます。
制作者の主人も喜ぶと思います。伝えておきますね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
先ほど丸テーブルの搬入が終わり、一段落したところです。一言で表現するなら、「感動」です!
運搬してくださった方も、設置した後見とれていらっしゃいました。
約1年かけて、大変多くのお店に足を運び、カタログを取り寄せ、悩みに悩んだ末に、店舗にも行かず立派なカタログをいただいたわけでもない、福庭さんに決めました。購入した方のお声と、問い合わせた時のお返事に、とても期待できるものがあったからです。
木肌のスベスベ感、脚のデザインは、写真で見るよりかなりいい感じです。これをお一人でカンナ掛けなど行ったのかと、思い浮かべるだけでもまた感動。
大きなサイズでも安定感が完璧です。贅沢なゆったり感に満足です。(この位のサイズを製造できる製作所はかなり限られています)もし購入を迷っている方がいらっしゃいましたら、と思い感想を送らせていただきます。毎日幸せな時間を過ごすのが楽しみです。
佐々木様からは、丸テーブル:クルミ、140cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、テーブル高65cm、4本の脚と脚台を丸みを帯びた加工、オイル塗装のご注文を頂きました。
ご感想をお聞きして主人も私も「感動」です!
実物を見られたわけでもないのに当工房にお決めくださり本当に嬉しいです。また気に入って頂けまして二度嬉しいです。
大きめのソファー椅子も収まっていますね。
ゆったりと寛げそうです。
お部屋全体が茶系で統一されていてクルミを選択されて正解でした。
経年変化で今後少し濃くなっていくと思います。
ご家族皆様「幸せな時間」をお過ごしください。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
2階のリビングダイニングに無事に設置することができました。
栗の木の柔らかな色合いと楢フローリングが相性良く気持ちの良い居場所ができました。
120センチ丸テーブルはちょうど良いサイズでした。細部まで丁寧な仕上げでいつまでも触っていたい優しい感触です。
このたびは本当にありがとうございました。
Y様からは、丸テーブル:クリ、120cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、テーブル高70cm、脚台のみ丸みを帯びた加工、オイル塗装と同じくクリの丸いベンチ125cmサイズのご注文を頂きました。
まずは無事設置できて良かったです。
縦の障子の雰囲気に栗の丸テーブルと丸いベンチがとてもしっくりとおさまっています。家をかたどった黒のタペストリーも素敵です。
「栗」の木は「和」でも「洋」でもいけますね。
気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
大変気に入っています。ありがとうございました。またメンテナンスの際はご連絡いたしますので今後ともよろしくお願いいたします。
K様からは、丸テーブル:ナラ、115cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、天板エッジは直線45度の船底加工、テーブル高70cm、オイル塗装のご注文を頂きました。
椅子と明るいお部屋にもぴったり合っていますね。気に入って頂けまして嬉しいです。今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
テーブルを組み立て、設置をしました。
サイズ感、デザインともに想定していた通りで空間にとてもフィットするテーブルと感じました。
実物を見て、ブラックチェリーの木目が大変美しく仕上げも綺麗で、これから経年変化が楽しみです。
また手触りも最高です。大切に使わせていただきます。
石川様からは、丸テーブル:75cm直径、ブラックチェリー、4本脚幕板なしスリムタイプ、丸脚のテーパー、テーブル高70cm、オイル塗装のご注文を頂きました。
光線をうまく取り込んでの撮影で、まるでプロのカメラマンのよう
でびっくりです!お部屋の雰囲気にもぴったり合っています。
ブラックチェリーは経年変化を楽しめる材ですし、肌触りも気持ちが
良いですね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
本日夕方に無事、学習机のセットが届きました。
山桜の色や木目がとても綺麗で、太めにしていただいた机の足が、椅子の足とも丁度良いバランスになっていました。
イニシャルも良い感じで、息子も気にあっております。椅子のステップや可動式の本棚も丁寧に制作してていただき、ありがとうございました。
お礼まで。
岩崎様からは、お姉様用(2020年ハードメイプルにて制作)に続いて、弟様用に特注学習机セットのご注文を頂きました。
▪️学習机: 奥行き60 × 横120 × 高さ70
引き出しLサイズ1個つまみなし、丸みを帯びたテーパー脚(丸みを大きめに)、両側にフックを掛けられる穴(約20cm×約3cmの楕円風)、フックはご自身でご用意。名前は幕板の横に彫る。
▪️ブックシェルフ:2段上棚: 奥行き 17 × 横50 × 高さ40
→ 下段は22㎝の本がピッタリ入るような高さ
→ 下段に可動式の仕切り板入り
▪️キャスターワゴンつまみなし:36×45×H55(キャスター含む)
最下段が深め
添付写真(最近制作したもので山桜)のようにサイズ変更。
より使いやすいようにすきまを狭くし、最下部をより深くしてある。
お姉様のときとサイズは変わる。
▪️椅子特注ダイニングチェアーC: 座面45㎝ 、ステップ(巾約6cm)1枚で付け替式(ねじ止めを予定)、SH45とSH40での対応ができるようにする。緩んで来たらねじを締め直す。脚の高さカットは後ほど当工房に依頼予定。椅子前面の構造を変える予定。
ステップの取り付け位置は座面上部からステップ上部まで25cm。
無事到着しまして安心いたしました。
山桜の特注学習机セット、気に入って頂けましてとても嬉しいです。
山桜は日本のサクラの木で、とても温かみがある上、肌触りも滑ら
かです。
お子様の成長と共に経年変化も楽しめますね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
先日はありがとうございました!
脚が細身で感じよかったです!
N.stayle建築工房様からは、シンプルテーブル:山桜、150×80、テーパー脚、テーブル高72cm、オイル塗装のご注文を頂きました。
無垢の木をふんだんに使った素敵なお部屋ですね。椅子も少しカタチが異なっていて、どの椅子もテーブルとぴったり合っています。
最近は細めの脚がブームになっていて、気に入って頂けまして良かったです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
N.stayle建築工房:〒451-0024 名古屋市西区秩父通り一丁目68番4F TEL:052-508-8558
先程、無事商品が届きました。
綺麗な仕上がりで、温かみのあるとても素敵なテーブルで、思っていたよりも軽く、これから長く愛用できそうです。
写真を撮りましたのでお送りします。
もともとあった椅子の色ともピッタリ合い、良かったです。
購入検討の段階から丁寧な説明をして頂き、
商品もとても気に入りました。
やはり福庭工房さんにお願いして良かったです。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
ありがとうございました。
内山様からは、丸テーブル、胡桃、100cm直径、集中脚のスリムタイプ、テーブル高70cm、セラウッド塗装のご注文を頂きました。
お褒め下さり嬉しく思います。
胡桃は当工房で扱っている材の中では栗と同じくらい軽めです。
椅子の色目ともぴったり合っています。
集中脚ですと椅子の収まりの良く使い勝手がいいですね。
気に入って頂けまして安心いたしました。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
さきほどテーブル届き設置完了いたしました。
椅子や床はオークにウォルナット、ケヤキとさまざまですがすごい素敵な空間になりました。
奥さんもうっとりとしておりました。
メープルの角度を変えてみたときにみえるキラキラしたさざ波模様がすごい素敵です。
重さもあるので安定感もすばらしく使いやすそうです。
お写真で判断して購入でしたが本当に福庭さんにお願いして良かったです。
このたびはありがとうございました。
長谷川様からは、丸テーブル、ハードメイプル、105cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、テーブル高70cm、オイル塗装のご注文を頂きました。2階に設置されるということで、天板と脚部は別々で発送いたしました。
様々な材質が置かれていて、無垢の木はどれもしっくりいたしますね。
メイプルは比較的白っぽく艶やかなので、お部屋全体を明るくしてくれます。
また独特の「杢」のきらきら感もいいですよね。
お写真だけのご判断でご心配だったかと思いますが、気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
サイズ(大きさ、高さ)は希望通りで、イメージ通りに所定の位置に収まりました。
ウォールナットの色合いも望み通りで、ナチュラル/白系の部屋の中心が引き締まり、大満足です。
細部まで丁寧に造られており、肌触りも気に入っています。どうもありがとうございました。
Y様からは、美濃加茂市のふるさと納税をご利用頂いて、特注のシンプルテーブル引き出しM2個付き、ブラックウォールナット、140×80×H58、丸みを帯びたテーパー脚、セラウッド塗装のご注文を頂きました。
おっしゃる通りウォールナットのチョコレートカラーがお部屋を引き締めていますね。
ウォールナットは木目のグラデーションが美しく、「木の宝石」と言われるほどしっとりとした深い色合いをしています。
ご満足して頂けまして良かったです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
しっかりとした造りでありながら、優しい風合いのテーブルで、とても気に入っています。家の
雰囲気にも合っていて、丁寧に使っていきたいと思っています。
ありがとうございました!
O様からは、美濃加茂市のふるさと納税をご利用頂いて、ご新築に合わせて、ハードメイプルのダイニングテーブル:210×85、4厚、耳なし、4本脚ストレートのご注文を頂きました。
グランドピアノのブラックとハードメイプルのホワイト(濡れ色)の対比がとても素敵です。
椅子も3脚とも違っているのがまたいいです。
これから先テーブルとも長い付き合いになりますね。
気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
新築時に作っていただいた胡桃のテーブル(120cm)、胡桃の椅子(座繰り有り)、チェリーの椅子(座繰り無し)が素晴らしく、今回はカウンターチェア(メイプル)とダイニングチェア(ブラックウォールナット)を追加でお願いしました。ダイニングチェアは美濃加茂市のふるさと納税返礼品でお願いしました。
追加注文の座繰りも良い感じでした。
なにより、ブラックウォールナットの色と質感は最高です。
胡桃のテーブル、イスは胡桃、ブラックチェリー、メイプル、ブラックウォールナットと、見本市のようになりましたが、それぞれの木の経年変化も楽しんでいきたいと思います。
座り心地は他社製を含め、前回購入のダイニングチェアーEが一番です。色は胡桃も気に入っていますが、今回のブラックウォールナットでテーブル、ダイニングチェアーEを揃えたら壮観だろうな、と思いました。
良心的な費用で、とても質の高い物を作っていただき、嬉しかったです。ありがとうございました。
高松様からは、胡桃の丸テーブル、胡桃のダイニングチェアーE、チェリーのダイニングチェアーD(座繰り無し)に続き、ウォールナットのダイニングチェアーD(座繰りあり)とメイプルのカウンタチェアーC(SH70cm)のご注文を頂きました。一部美濃加茂市のふるさと納税もご利用いただきました。
色々な角度からのお写真ありがとうございます。
ダイニングチェアーDの座繰りもちょうどお尻にフィットする位置に施しています。
様々な材を楽しめますね。
やはり「ブラックウォールナット」は王様ですね!
また座り心地ピカイチに「ダイニングチェアーE」を挙げてくださり嬉しいです。
ここ2~3年で材料の値上がりが急過ぎます。
ウッドショックに加え、ウクライナ関係ですね・・・。
厳しいですが、頑張っていきたいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
本日、届きました。
心配していた階段も大丈夫でした。
木目がとても良い感じに出ており、コンセントやスライド棚を付けて頂いたことで、とても使いやすくなりました。
長く長く、大切に使い続けていきたいと思います。
後ほど写真付きでコメントを致します。
まずはご連絡まで、ありがとうございました。
脚は、完成品で作って頂き、正解でした。
グラグラと揺れることも無く、どっしりしています。
天板下のスライド棚も金属のレールが無い方が木のぬくもりが感じられ、良い感じです。
色も、部屋全体の作り付け家具とマッチしていて、スッと違和感無く入ってきた感じです。
以下にコメントを記載させて頂きます。
前回、オーダーで制作して頂いたベッドが、とても気に入ったので、今回は、ダイニングテーブルの脚とサイドに置く棚をオーダーでお願いしました。
今まで使用していたテーブルの脚の傷が目立つようになり、でも天板の大理石は気に入っていていたので、それはそのまま使用できる様、そのまま天板が置ける、同じサイズで脚を依頼しました。
使い易い様にお願いした点があります。
1点目は、コンセントとUSBのアダプターを両サイドに取り付け(長く使用し続けられる様、一方の脚の傷が目立つようになったら180°回転できるよう様に)、パソコンやスマホの充電、ホットプレートの使用時など、電源が近くで取れる様にしました。
2点目は、天板下にスライドする棚(食事をする際に、テーブルに出ているモノを、一時、置いておける様に、スライド出来ることにより、置くモノのサイズの幅が広がったり、どこからでも取りやすくなると思ったからです)
サイドに置く棚は、以前、テーブルに置いていたモニターを置ける様に、モニターに合わせたサイズで、テーブルの脚と同じ高さになる様に作ってもらいました。
その下の棚には、充電するスマホを置き、テーブルの上がスッキリしました。
前回もそうでしたが、サイズは勿論、こんな風になったら良いなというアイデアを形にして頂けるので、すごく使い勝手が良くなります。
子供たちが小さい頃は、どうせすぐ汚すだろう、どうせすぐ傷つけるだろうと買い替えを考えながら家具を選んでいましたが、オーダーでお願いすると、愛着が沸き、長く大切に使い続けたいという思いが強くなります。
そして何より、木のぬくもりが感じられる家具は、癒されます。ありがとうございました。
K様からは、前回の特注ベッドに続き、美濃加茂市のふるさと納税をご利用いただいて、大理石天板用の脚部とサイドテーブルを制作いたしました。ブラックウォールナットで制作してあります。
まずは無事に2階に搬入できて一安心いたしました。
また気に入って頂けましてとても嬉しいです。
主人も工夫をして制作した甲斐があったと申しております。
脚もしっかりした頑丈なものが制作できて本当に良かったです。
当初はスライドレールを使おうかと考えましたが、やはり木のほうが温かみがあるし素朴な感じが出るので木で制作しました。
また天板と脚の間にはさむものも金属より木で制作したほうがいいと思い、木にしました。
コンセントや天板下のスライド棚も使い勝手が良いようで安心いたしました。
大理石の天板に負けないくらい立派は脚になりました。
高級材のブラックウォールナットにされたのも正解です。
サイドテーブルもモニターの大きさにぴったりで良い具合にセッティングされていますね。
ベッドもそうですが、K様専用のフルオーダー家具ですね!
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
お世話になっております。
5/29に丸テーブルを引き取りに伺いました、安藤です。
組み立てて頂いたのにも関わらず、分解して積み込んで頂き、ありがとうございました。
やっとお家が完成し、昨日引越しいたしました。
丸テーブルも組み立てて、とてもいい感じです。
設置した写真を添付いたします。
最近は、とても暑く体調に気を付けて、これからも良い物を作って下さい。
ありがとうございました♪
安藤様からは、丸テーブル、110cm直径、胡桃、集中脚のスタンダードタイプ、テーブル高70cm、オイル塗装のご注文を頂きました。
胡桃の優しい風合いが伝わってきます。
電灯の位置もぴったり合わせてありますね。
たたずんでいる息子さん、可愛いです。
昨年の12月にいらした時より大きくなりました。
ずっと猛暑が続きましたが、明日からちょっと一息つけそうです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
先ほど、丸テーブルが無事に届きました!
ありがとうございました。
ヤマザクラ、写真で見るよりさらに良いですね。
引越しの片付けが落ち着きましたら、写真をお送りしたいと思います。
取り急ぎ、ご報告まで。
ようやく引越の片付けが落ち着きましたので、
丸テーブルの写真を撮影しました。
何枚か添付いたします。遅くなりまして申し訳ありませんでした。
夕方撮影したため、ちょっと暗いかもしれません。
日中の写真がご入用でしたら、遠慮なくおっしゃってください。
家族ともども、このテーブルにしてよかったと喜んでおります。
向かい合ったりくっついたり、丸テーブルは気分によって座る位置を変えられて良いですね。
たのしい食卓になりそうです。大事に使っていきます。
ありがとうございました。
久田様からは、丸テーブル、110cm直径、山桜、集中脚のスタンダードタイプ、テーブル高70cm、セラウッド塗装のご注文を頂きました。
様々な角度からたくさん撮影をしてくださいましてとても嬉しいです。
どの写真もプロの方が撮影したように映りがとても良いのでびっくりしています。
(家具の写真は思ったより難しいのです。)
お部屋に溶け込んでいますし、椅子ともぴったり合っていますね。
山桜のうっすらピンクが、まるで桜並木にいるようで、私自身とても気に入っている材です。肌触りもつるつるしていますしね。
ご家族皆様気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
報告遅くなりましたが、昨日届き、先ほど開梱、組み立てし、問題ないこと確認できました。
見た目、バランス、素材感、安定感…大満足です。
ありがとうございました。
落ち着いたら、写真も送りたいと思います。
取り急ぎご報告まで。
伊藤様からは、丸テーブル、105cm直径、ナラ、4本脚幕板ありのスタンダードタイプ、テーブル高70cm、丸みを帯びたテーパー脚、オイル塗装のご注文を頂きました。
細めの脚をご希望でしたので、50mm角の脚にしました。大満足して頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
昨日丸テーブルと椅子が届きました。座り心地がよい椅子で、テーブルも滑らかな表面で長く愛用できそうです。
ありがとうございました。
Y様からは、美濃加茂市のふるさと納税をご利用いただき、丸テーブル:栗、80cm直径、4本脚幕板なしのスタンダードタイプ、丸脚のストレート、テーブル高67cm、オイル塗装とダイニングチェアーAの栗のご注文を頂きました。
軽い素材をご希望でしたので、栗材をオススメいたしました。栗材のダイニングチェアーAもとても良い感じに仕上がり、丸テーブルとのセットで使いやすそうです。気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
無事着きました。
イメージ通りの良い机と引き出しを作っていただきありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします。
Y様からは、美濃加茂市のふるさと納税をご利用いただき、パソコン数台を置く特注の大型デスク:ブラックウォールナット、180×80×H72(板厚約3cm)、脚はコの字型タイプで天板と一体型、天板裏に反り止め桟(たれ止め桟)2本入り、オイル塗装とキャスターワゴン:ブラックウォールナット、50×50×H55、スライドレール付き、引き出し手替けの3段均等割り、オイル塗装のご注文を頂きました。
6か月という長い期間お待ちいただきました。
とてもメカニックでびっくりです。
無機質な機械の中、無垢の木で作られたデスクとキャスターワゴンで癒されますね。
大きなデスクが小さく見えます。
こちらこそ今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
お世話になります。
テーブルとベンチ、無事に到着しております。
ご連絡とお礼が大変遅くなり、申し訳ありません。
イメージ通りの完成で、テーブルの引き出しにも大満足しております。
設置した画像を添付したかったのですが、現在家の中の配置を変えている最中で乱雑しており、イメージ通りの画像を撮る事が叶いませんでした。申し訳ないです。
これ以上ご連絡が遅れてはと思い、先にメールだけさせて頂きました。
こちらで用意した椅子との相性(高さ、幅など)もバッチリで、大変嬉しく思っております。
大切に使わせて頂きます。
数々の相談にものっていただき、本当にありがとうございました。
F様からは、丸テーブル:ブラックウォールナット、110cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、4本脚と脚台に丸みを付ける、特注引き出し付き、オイル塗装と丸いベンチ:ブラックウォールナット、110cmW用のご注文を頂きました。
写真は当工房で撮影したものを使っています。引き出しは小物を入れたりと何かと重宝しますね。丸テーブルと丸いベンチはぴったりと合っています。大満足して頂けて嬉しいです。今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
桜の木が好きで、思った通りの机ができ良かったです。
G様からは、美濃加茂市のふるさと納税をご利用いただき、山桜の机(取り替え脚付き)のご注文を頂きました。90×50、幕板付きの4本脚、丸脚のストレート、天板の四隅の角を丸くと高さ35cmの取り替え脚(丸脚のストレート)になっています。
山桜の優しい風合いと丸脚が机の雰囲気をより優しく温かくしていますね。
G様は、「高さ70センチくらいの机として使用したり、高さ35センチくらいのお茶の稽古の時の作業台に使用したりすることを考えています。畳の和室で使用し、天板をひっくり返して脚の取り換えもしたいので、2組の4本脚は丸脚で、天板も四隅の角や板の端は丸くして畳を傷つけないようにしてもらいたいです。また、脚の取り換えをするので重くない木材で軽量だといいと思います。お茶の稽古で茶道具を置きますので、道具を傷めないように柔らかめの木がいいです。塗料は、天然由来の無着色のオイル塗料がいいです。」というご希望でした。
気に入って頂けまして良かったです。今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
楽しみに待っていた丸テーブルが本日無事に届きました。丁寧に梱包されていて傷もなくとても素敵でした。胡桃とチェリーで迷いながらもチェリーにしました。以前から我が家にあったような佇まいでありながらも新鮮です。椅子もスッキリと収まり動線も楽になりました。
巣立った長男が帰省しても余裕で座れそうです。福庭様にお願いしてホントに良かったです。
ありがとうございました。
村崎様からは、丸テーブル:ブラックチェリー、120cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、テーブル高69cm、脚台のみ丸みを帯びた加工、オイル塗装のご注文を頂きました。
椅子やお部屋の雰囲気にぴったり合っています。
椅子の収まりもいいですね。
チェリーは経年変化も楽しめます。
これからもっと味わい深い色目に変わっていくと思います。
ご長男さんの座る場所も確保ですね!
気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
脚の色目も合っていてとても気に入りました。
今使っている椅子が低いので少し高さが合わないですが、近々買い替える予定なので椅子はテーブルの高さに合うものを購入したいと思っています。ありがとうございました。
M様からは、北海道民芸家具の座卓をダイニングテーブルにリフォームしたいとお問い合わせを頂きました。
検討の結果、脚材はお任せ(クルミ材使用)でできるだけ現況に近い色目のウレタン塗装、逆T字型タイプで仕上げました。使い勝手の良い大きさで綺麗になりましたね。気に入って頂けまして良かったです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
テーブル無事到着いたしました。
待ちに待った丸テーブルは、木目がとても美しく、細部も丁寧に作ってくださっているのがよく分かりました。
お家を建てる前から絶対に丸テーブルにすると決めていたので、夢が叶い感無量です。
オンラインのみのやり取りで、実際の色や質感はどうなのかなど正直不安もありましたが、
福庭家具工房さんにお願いして本当によかったと思います。ずっと大切に使わせていただきます。
ホームページにたくさん制作事例を掲載されていたので、購入時にすごく参考になりました。
設置後の写真も良ければお役立てください。
ありがとうございました!
林原様からは、丸テーブル、タモ、110cm直径、4本脚幕板なしのスタンダードタイプ、テーパー脚、オイル塗装のご注文を頂きました。
嬉しいお言葉ありがとうございます。
おっしゃる通りタモの木目が美しい丸テーブルに仕上がりました。
椅子ともぴったり合っていますね。
「お客様の声」や「制作事例」は当工房の「宝」になっています。
お写真を頂きますと「あ、あの時のお客様のテーブルだ~」と私たちの記憶も蘇ります。ご協力ありがとうございます。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
お世話になっております。
10月に丸テーブルを受け取りました五藤です。
大変遅くなりましたが、写真をお送りします。
使い勝手はとても良く、我が家にとても合っていて作って頂いて本当に良かったです!
テーブルの高さも迷いましたが、椅子との高さもバッチリでした。
ありがとうございました!
五藤様からは、丸テーブル、ナラ、115cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、床に接する十字型の脚台のみ丸み加工、テーブル高74cm、オイル塗装のご注文を頂きました。
ナラの高級感あふれる丸テーブルがYチェアーとお部屋の雰囲気にぴったり合っていますね。
Yチェアーが丸テーブルの下におさまるように高さを74cmにして良かったと思います。
丸テーブルの上の電灯がおしゃれです。
明日は雪が積もるかもしれません。
良いお年をお迎えください。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
家づくりの中心に考えていた、ラウンドテーブルのあるダイニング。建築家の伊礼智さんの本に影響され、あちこち探しました。たまたま近隣の美濃加茂で、福庭家具工房さんを見つけることができたのは本当に幸運でした。
現地を訪れ、お二人の人柄と、サンプルを触らせてもらい、予定に無かった椅子もとりあえず二脚お願いしました。
胡桃のテーブル(120cm)、胡桃の椅子(ざくり有り)、チェリーの椅子(ざくり無し)です。椅子はもともと購入予定の他社製含め、すこしづつ買い足す予定。
先に出来上がった椅子の細部の芸の細かさに感激し、ハイカウンター用のカウンターチェアも追加発注しました。
もちろん、昨日引き取らせていただいたテーブルも最高です!
オークの床にもよくあっていて、工務店の社長にも褒められました。
ざくり無しの椅子の値段に驚いた様子でした。
一生物として大切に使い込んでいきたいと思います。
少なくともあと一脚はお願いするかと思いますが、よろしくお願いいたします。
来年もあればですが、美濃加茂市のふるさと納税を使ってみたいと思います。
完成見学会に無理言って間に合わせてもらい、ありがとうございました。
このテーブルと椅子無しで人様に見せるのは残念でしたので、本当に嬉しかったです。
村松様からは、丸テーブル、120cm直径、クルミ、集中脚のスタンダードタイプ、テーブル高71cm、オイル塗装とダイニングチェアーEのクルミ、SH41、ダイニングチェアーDのチェリー、SH41のご注文を頂きました。
白い壁と無垢の床にクルミの丸テーブルとダイニングチェアーEとチェリーのダイニングチェアーDがとても良く合っています。
お子様ももう大きいですね。
「丸テーブル」を推奨されている建築家の伊礼智さんの本を読まれていたのですね。本当にお近くで当工房にも来て頂けて良かったです。
椅子も丸テーブルもお褒めくださり嬉しいです。
ふるさと納税は来年も引き続き行っていますので是非ご利用ください。
こちらこそ今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
17時過ぎにテーブルが到着し、先程組み立てが完了しました。
障害により立ち上がりが困難なため、立ち上がりがし易くテーブル・椅子ともに高さが高めの仕様にしていただき、立ち上がりが楽になりました。
また丸テーブルは初めてですが、家族の顔も見やすくなり、なかなかアットホーム感があり良いと思いました。テーブルクロスも購入し今後も大切に使って行きたいと思います。
一連のご対応、ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
高松様からは、丸テーブル:クルミ、120cm直径、4本脚のスタンダードタイプ、脚はストレート、テーブル高90cm、オイル塗装とダイニングチェアーCのカウンタータイプ(ステップ付き)、SH65cmを4脚のご注文を頂きました。
高松様はご夫妻で昨年の10月に当工房へお越しくださいました。マンションへのお引越しにあたりテーブルセットを使い勝手が良いようにと新調されました。
ぴったりおさまりましたね。良かったです。
椅子も丸型の座繰りが施してありますのでお尻にフィットすると思います。
「丸テーブル」が家族の中心になり会話も弾みますね。
胡桃の温かいイメージが際立っています。
こちらこそ今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは
無事受け取りました。
ありがとうございました。
とても立派なもので待った甲斐があります。
新居で家具を揃えていなく、数年前に作成したDIYのパインのテーブルしかない状態です。
床材もパインなのでダイニングテーブルが立派に見えます
しかし、主張しすぎない雰囲気なので馴染んでいるようにみえます。
部屋が散らかっている為、別途写真をとり
使用しての感想含めて送付させていただきます。
藤井様からは、丸テーブル、105cm直径、栗、集中脚のスタンダードタイプ、テーブル高70cm、オイル塗装のご注文を頂きました。
嬉しいお言葉ありがとうございます。
栗は木目がはっきりしていますが、優しい雰囲気がありますね。
当工房で撮影したものがありますので、それを使わせて頂きました。
お写真も心待ちにしています。
お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
先程無事に、届きました!
どこにも傷もなく、美しい状態です!
とても丁寧で美しい作品のテーブルです!!
これから、また、家族とともに一緒にすごしていく新しい家族!
大切に一緒に過ごしたいと思います。
ヤマトさんも親切丁寧なご配送でした!
我が家は小さいので絵になるお写真でないですが添付させて頂きます
この度は
ありがとうございます。
岡部様からは、丸テーブル、ブラックウォールナット、120cm直径、4本脚幕板なしのスタンダードタイプ、ストレート脚、オイル塗装のご注文を頂きました。
気に入って頂けまして嬉しいです。
「家具は家族です」よね。
「ヤマトさんも親切丁寧なご配送でした!」
ヤマトさんに伝えておきますね。
お写真は太陽光線が入っているのでウォールナットのチョコレート色が薄く写っているかも、ですね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
10月に建築設計事務所を自宅で開設しました。お客様との打合せスペースに設置しました。
互いに材質の特性がうまく調和していい感じです。(フローリングを含めて)
今後共、よろしくお願い致します。
後日素敵なパネルのお写真を送ってくださいました。事務所の壁に掲示してくださっています。
与本様からは、丸テーブル:80cm直径、ハードメイプル、集中脚のスタンダードタイプ、オイル塗装のご注文を頂きました。
建築事務所無事開設おめでとうございます。
おっしゃる通り、丸テーブル、椅子、床材ともうまく調和していますね。
全体に明るい雰囲気になっています。
こちらこそ今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
東京は毎日寒暖の差が激しく、昨日は長袖、今日は半袖でも良いくらい気温があがっています。
先日は、座卓を素敵にリフォームして頂き、有難うございました。
念願のダイニングテーブル、とても満足しています。
今まで、何件もお願いしたのですがほぼ出来ないという回答で、やっと、福庭さんに巡り合えて、又、たくさんの質問にも丁寧かつ、
迅速に答えて頂き、私たちも納得して座卓を送り出すことができました。
今後、又、お願いすることがあると思いますが、
その際はよろしくお願いいたします。
季節柄、どうぞご自愛ください。
有難うございました。
岩楯様からは、「現在、ローテーブルとして使っているものを天板が気に入っているので、ダイニングテーブルとして使いたいと考えています。サイズ1350✖️810✖️340、楠、リフォームは可能でしょうか?」とお問い合わせを頂きました。
検討の上、脚はロの字型、ブラックウォールナット、天板の研磨&再塗装はなしに決まりました。
こちらはまだ暑さが残っていて日中は汗ばんでいます。
日曜日から一気に秋が進むようですが・・・。
天板、脚部、椅子、床共に色目が同じでとても良く似合っています。
椅子もぴったり収まりましたし雰囲気も素敵で決断されて良かったですね。
こちらこそ今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
岩楯様もお体にお気をつけてお過ごしください。
今朝丸テーブルが届きました。ありがとうございます。
丸テーブルを設置したら子どもが、「今すぐここでお昼ご飯が食べたい!」と大喜びでした。
我が家のダイニングは家の真ん中で吹き抜けになっているため、丸テーブルが良いシンボルになりました。
また、見学の時は詳しいご説明と、工房も見せて頂いて直接お話することができたため、安心して決めることができました。5本脚の丸テーブルは既製品では無いため、今回出会えて本当に良かったです。
この度はありがとうございました。
長嶋様は当工房にいらっしゃって、丸テーブル、125cm直径、ビーチ(ブナ)、5本脚のスタンダードタイプ、丸みを帯びたテーパー脚、セラウッド塗装のご注文を頂きました。
ビーチ(ブナ)の風合い、色合いが床や壁とぴったり合っていてとても良い感じです。
おしゃる通り、無垢材使用の5本脚の丸テーブルは既製品ではないと思われます。特別感もありますし、おしゃれで素敵です。
125直径ありますので、計算通り椅子もしっかり収まっています。
喜んで頂けましてとても嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
本日無事に午前中に届きました
加工ありがとうございます
イメージ通りにできていて嬉しかったです
とても良い仕上がりです
足にフェルトが既に貼ってあってたすかりました。
頼んで良かったです
また何かありましたらお願いします
K様は、美濃加茂市のふるさと納税をご利用になられて、座卓(2008年当工房制作)をダイニングテーブルにリフォームされました。
天板を研磨して、セラウッド塗装を施し、脚は4本脚(タモ材使用)で可能な限り角ぎりぎりの箇所に取り付けました。
表面もとてもきれいになり、タモの美しい木目が広がっています。
脚も4本脚なのでコーナーぎりぎりに(耳の近くは不可ですが)に設置ができて使い勝手も便利です。
セラウッド塗装にされたので輪じみの心配が軽減されますね。
気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
思った通りの丸テーブル(一部カットあり)で良かったです。選んだ材のクルミも周りの家具を邪魔せず違和感がありません。夫婦二人になって、小ぶりのサイズで十分です。ありがとうございました。
浅井様からは、丸テーブル:100cm直径、クルミ、集中脚のスタンダードタイプ、天板エッジは丸面加工、4本の脚と床に接する十字型の脚台を丸みを帯びた加工に、壁側を10cmカット、カットした部分のエッジは直線カット、オイル塗装のご注文を頂きました。
気に入って頂けまして良かったです。クルミは主張の少ない材なので周りに溶け込みやすいと思います。全体に丸面加工を施し優しさが出ています。今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
只今、待望のテーブルと椅子が到着致しました。
ありがとうございます。
高さも丁度良く 座り心地も良く、いままで椅子に座って見えなかった外の草原も良く見えるようになりました。
大変 妻も喜んでおります。
コロナが終息しましたら、子供達も呼んでお祝いしたいと思います。
先ずは、到着報告と、希望通りの作品に感謝いたします。
中村様からは、全て高さが特注品で、タモ材の丸テーブル140cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、テーブル高80cm、オイル塗装、丸いベンチ、140W、SH55、アームチェアーA、SH55、カウンターチェアータイプのステップ付きを3脚のご注文を頂きました。
まずは無事到着して本当にほっといたしました。
はるか知床まで当工房の丸テーブル、丸いベンチ、肘付き椅子が到着したと思うと感無量です。
主人も私も若いころ(別々ですが)一度知床を訪れたことがあります。
私はカムイワッカの滝まで歩き温泉にもつかりました。途中キタキツネにも出会いました。知床の半島の先には行っていないので計画を立
てたいと思っていた矢先コロナに突入してしまいました。収束したら是非訪れたい旅先の第一候補です。
「テーブルに座って窓越しの景色を眺めたい」という奥様の希望が叶えられて良かったです。もうすぐ冬景色になるのでしょうね。
ログハウスですよね。無垢のテーブルセットが良く似合っています。
お子様たちと集うのも今から楽しみですね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
ご使用後一週間のご感想とお写真を送ってくださいました。
使用してから1週間たちました。
丸テーブル・椅子・丸ベンチ快適です。丸ベンチは、360度、身体が回り大変使いやすいです。
本当に長年の希望通りな景色を、座りながら見れることに、幸せを感じております。
知床連山と北方領土の国後(クナシリ)島が見える写真です。
知床羅臼では、夏の観光船でのマッコウクジラ・シャチ・イルカや半島ひぐまウオッチング、冬観光でのオオワシなど珍しい野鳥観察も楽しめます。世界自然遺産に是非、再度足をお運びください。
台風14号はここ岐阜県には影響はありませんでしたが、台風一過後、蒸し暑くなっています。お写真を拝見すると少し紅葉しているように
思います。もうすっかり秋ですね。
毎日こんな素敵な景色をお部屋から座って見られるのは感無量のように感じます。
私の住まいからは噴火のあった御嶽山が見えますが、残念ながらダイニングチェアーに座っていては見えず、キッチンの北側の窓から見る
ことなります。
コロナの収束がみえてきたら、絶対に知床を訪れます!
一気に極寒の冬が来ると思います。
どうぞお元気でお過ごしください。
丸テーブル到着後使い始めました。
床や建具がオークの色なのですが、その中でテーブルのウォルナットの色がしまってとても良いです!
また木目も素敵で気に入っています。
大きさも家族5人で囲んでもゆったり使え、でも大きすぎず良い感じでした。
大切に毎日使いたいと思います。
ありがとうございました!
松下様からは、丸テーブル、120cm直径、ブラックウォールナットの集中脚のスリムタイプのご注文を頂きました。
おっしゃる通りオーク色の床と白の壁の中、チョコレート色のウォールナットの丸テーブルを置くことでお部屋がしまってみえます。
ウォールナットは木目も優しいですね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
お世話になっております。
午前中に無事に届きました。
お忙しい中作成いただきありがとうございました!
みなさんたくさんお写真送っておられて、選ぶ際には大変参考にさせていただきました。
我が家も貢献できればと、素敵なお品物を作成いただきたいたお礼を兼ねて感想を送らせていただきますm(_ _)m
樹種はどれも魅力的で悩みましたが、既に選んでいたダイニングチェア(ワイチェアなど)に合わせてビーチにしました(^^)
新居の家具選びの中で最後まで時間をかけて探したダイニングテーブル、ビーチの無垢材でこのお値段はなかなかないと思います。
樹種や足の形など細かいオーダーもできて、天板の高さなど相談にも乗っていただき、理想のダイニングテーブルを作っていただきました。
注文時から分かっていましたがやはり大人気なようで、早めにオーダーさせていただきましたが引越しから20日ほど待ちました。
そんな人気の理由も届いてみて納得、本当に待った甲斐がありました!
我が家にお迎えしたビーチのダイニングテーブルは、控えめな木目の白っぽい色合いがとても素敵です。
床が国産ナラでフシの目立つ主張の強めな雰囲気なのですが、このダイニングテーブルの優しい雰囲気でバランスが取れたような気がします(^^)
大きさも4人で広すぎず狭すぎずな105㎝にして正解でした!
これから何十年先も、このダイニングテーブルで家族揃って団欒の時間を過ごしたいと思います。
この度は素敵なお品をありがとうございました!
田端様からはご新築に合わせて、丸テーブル:105cm直径、ビーチ(ブナ)、4本脚幕板ありスタンダードタイプ、丸みを帯びたテーパー脚、オイル塗装のご注文を頂きました。
色々な角度から撮影してくださりとても有難いです。
4種類とも個性的な異なった椅子で、どれもビーチの丸テーブル4本脚幕板ありタイプにぴったり合っていますね。おっしゃるとおり床が主張しているので、おとなしいイメージのビーチにされて良かったと思います。
鳥さんを飼っているんですね。可愛いです。
こちらこそ今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
お世話になります。
先日、ちゃぶ台をリメイクしていただいたSです。
おかげさまで、理想的なダイニングテーブルとなり、家族一同喜んでいます。
この度はありがとうございました。
曽我様からは、「この度、引っ越しを機に今まで使っていたちゃぶ台をダイニングテーブルにしたいと思い、ネットで検索していた際に、御社のホームページをも見つけ、メールした次第です。
写真を添付しますので、ご査収いただき、ちゃぶ台からダイニングテーブルへの変更は可能か?また可能な場合の費用、工期等をご教示いただければ幸いです。なおちゃぶ台の材質は、山桜ですが、足部について材質に特にこだわりはありません。」とお問い合わせを頂きました。
検討の結果、脚は幕板付き4本脚のビーチ(ブナ)に決まりました。
ちゃぶ台がスマートでおしゃれな丸テーブルに生まれ変わりましたね。ツートンカラーがいいですね。
お部屋の雰囲気と椅子ともぴったり合っています。
気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
コンパクトですが、むくの重量感があるので高級感あります。
両親を思いながら末永く使わせていただきます。
重野様からは、「両親の残した座敷机ですが素材がわからず、一枚板の高価なものと思いますが大人二人でも動かせないほど重く、足は接続する物で、対処に困っていますけど売却もままならずリメイクできるのかと連絡しました。何か方法ありますでしょうか?」とお問い合わせを頂きました。
検討した結果、150×80の大きさを100×75にカットして軽くし(厚みはほぼそのままですので重いですが)、こたつ(ヒーターなし)布団がのせられるようにやぐら組の4本脚(ビーチ材)を制作し、こたつとしてリフォームすることになりました。
高級な天板(ブビンガ:今はかなり値が上がっています)と脚のツートンカラーがいい感じです。コンパクトになっても天板の重さはすごいですね!ご両親も喜んでいらっしゃると思います。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
昨日、待望のクルミのデスクが届きました。
木の質感がとてもよく、子供に購入したのですが、私が欲しいくらいです。
子供も大変喜んで、主人と組立てていました。
Y様からは、美濃加茂市のふるさと納税(2021年3月ご寄付)を通じて、学習机、クルミ、120×70、脚ストレート、引き出しはSとMのつまみなし、オイル塗装のご注文を頂きました。
クルミの温かくて優しい肌触りがいいですよね。
壁や床ともよく合っています。
お子様にも気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
無事届きました。想像通りの出来栄えでとても気に入っています。ウォールナットの色目もとても美しいです。
もう少し先の引っ越しの際に使用したいのですが、組み立てて置いておいた方がいいでしょうか?
N様からは、美濃加茂市のふるさと納税(2020年12月ご寄付)を通じて、丸テーブルの集中脚スタンダードタイプをベースにした特注の八角形テーブル、110cm直径、ブラックウォールナット、オイル塗装のご注文を頂きました。搬入経路の関係で天板と脚部を別々にして発送しております。
八角形テーブルもすごいいいですね!気に入って頂けまして嬉しいです。
しばらく置いておかれるのでしたら、天板の反り防止のためにも組み立てた状態で保管しておいてください。今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
丸テーブル、届いております。
とても素敵で、感激しました!!
星野様からは、丸テーブル、105cm直径、山桜、集中脚のスリムタイプ、オイル塗装のご注文を頂きました。
山桜の優しい色目が美しいです。気に入って頂けまして嬉しいです。今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
待ち望んでいた丸テーブルが到着しました。
ありがとうございます。ウォールナットの綺麗な色で大変嬉しく思っております。
大事に使わせていただきます。
家族で円になって食事を楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
長谷川様からは、丸テーブル、125cm直径、ブラックウォールナット、集中脚のスタンダードタイプ、オイル塗装のご注文を頂きました。
同じ素材の椅子ともぴったり合っています。
電気をつけた状態、つけていない状態ではブラックウォールナットの色目はずいぶん違って見えます。
125cm直径は5名様ご使用にちょうど良い大きさですね。
気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
お世話になります。
素敵なテーブルをありがとうございました。
先週無事に届きました。
丁寧な梱包がなされており、大切に作っていただいたんだなということが感じられました。
テーブルの裏に反り止めも脚までの面取りも美しくて仕上がっており、期待通りの落ち着きあるリメイクに満足しています。主人も大変気に入れしました。
毎回メールでのやりとりもスムーズですぐにお返事をいただき安心することができました。
また機会がありましたら宜しくお願い致します。
K様からは座卓をダイニングテーブルにリフォームしたいとお問い合わせを頂きました。
脚は足元の空間を考えられ、すっきりした4本脚タイプに決まりました。材質は天板に近いものをご希望でクルミにされました。
ご主人様共々気に入ってくださいまして嬉しいです。
とても厚みのある重厚な天板に、すっきりした4本脚がテーブルをモダンな雰囲気にしていますね。
黄色いお花が可愛いです。
こちらこそ今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
本日、到着し設置まで終わりました。
丁寧に仕上げていただき、ありがとうございます。
K様からは以下のようにお問い合わせを頂きました。
「祖父が遺した座卓をテーブルにリフォームお願いしたく、メールしました。天板は概寸で73cm x 150cmです。写真では見づらいかもしれませんが、天板に色ムラが出てしまっているので、再塗装等もお願い致します。足は外せなさそうです。
天板の形状は変えず、このまま70cm高のテーブルにしていただきたく考えております。完成したものは母のところに送ってください。」
脚はビーチ(ブナ)のハノ字型タイプに決まりました。
お褒め頂き嬉しく思います。
着色塗装されていた栃の一枚板も削り出したら元の白さが出てきました。
八の字型脚がかっこいいですね。届いた当初はビーチ(ブナ)材なので白っぽく感じますが、経年変化でトチに近づいていくのでは、と思います。お母様も喜ばれていると思います。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
本日、テーブル到着しました。
とても綺麗に仕上がっていて大満足しております。
元々が純和風の座卓であったし、塗装をはがすと一体どんな色になるのか、新居の雰囲気に似合うだろうかと、正直心配なところもありました。が、本当にいい感じで、写真を見た友人たちもリメイクしたとは思えないと褒めてくれました。
ずっと物置に置いてあった座卓がやっと陽の目を見たようで、亡くなった両親もきっと喜んでくれていることと思います。
リメイクをお願いして本当に良かったです。
どうもありがとうございました。
千葉様からは以下のお問い合わせを頂きました。
「座卓(屋久杉)をダイニングテーブルにリメイクしてもらえるところはないかと探していたところ、御社のHPにたどり着きました。
添付写真の座卓は亡くなった両親が使用していたもので、実家処分の後は私共が使用しておりましたが、5年前に転勤によりマンションへ転居してからは、その大きさから使うことも出来ずしまい込んでいました。ですが、来年春に長野県に転居することとなったことに合わせて、この座卓を使える形でリメイク出来ないかと考えました。
イメージとしては
① 全体に傷もあり、また色も転居先のイメージに合わないように思いますので、全体研磨、再塗装をしたいと考えております。
(地の色がわかりませんが、ナチュラル系もしくは薄めの茶系に出来れば。)
② 厚みがあり、かなり重いものでダイニングテーブルとしては厚過ぎるようにも思え、研磨によって薄くなっても構いません。
③ 脚の形状に関しては、ベンチシートと組み合わせたいので「板脚」「T字脚」のような形が希望です。
脚はビーチ(ブナ)材の3枚板脚タイプに決まりました。
屋久杉の高級感が漂っていますね。
削って仕上げましたらとても良い色目と木目が出てきました。
3枚板脚のダイニングテーブル用脚がぴったり合っています。ツートンカラーもいい感じです。お部屋の白い壁にもぴったりですね。
こんな素敵な屋久杉の座卓が物置に置いてあったのはもったいない限りです。素敵な姿に生まれ変わってご両親も喜んでいらっしゃいます
ね。リフォームされて良かったと思います。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
本日14時半に、注文のつくえ無事受け取りました。
午後の診察から、さっそく使用します。
希望通りの形で、大変満足しています。
ありがとうございました。
Aクリニック様からは、美濃加茂市のふるさと納税(2020年12月ご寄付)を通じて、特注半円テーブル、タモ、長さ150cm、幅90cm、手前の直線部分50cm、コード類を通す穴付き(9×4の半円型)、脚は2本+集中脚、天板の厚みは約30mm、テーブル高69cm、セラウッド塗装のご注文を頂きました。
ご満足頂けましてとても嬉しいです。使いやすいといいですね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
昨日は、ありがとうございました。
16年間使った勉強机からイメージ通りの可愛いサイドテーブルを製作してくださりとても感謝しています。
7月から一人暮らしになるので、新しく生まれ変わったテーブルを必ず持っていって、大切に使います^ ^
今まで丁寧に対応してくださり本当にありがとうございました。
K様からは以下のお問い合わせを頂きました。
「勉強机」をどうにか「サイドテーブル」にリメイクしたいと考えています。
希望のデザインなどの詳細は、添付のPDFファイルに載せました。
貴社様のホームページを拝見しまして、どの家具も素敵に再生されていたのでリフォーム可能かどうかも含めて見積もりをしていただきたくメールをしました。
キャスターワゴンはお戻しして、勉強机と本立てをお預かりし、サイドテーブルを作りました。
アンティークのラジオとぬいぐるみにぴったりの可愛いサイドテーブルに生まれ変わりました。原形が勉強机と本立てとはとても思えないです。思い入れのある勉強机とお聞きしています。
気に入って頂けまして私たちもとても嬉しいです。
7月から一人暮らしをされるのですね。お仕事頑張ってください。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
Fです。本日無事届きました。いい感じです!
これからデスクライト探します!引き続き宜しくお願いします。
F様からは、美濃加茂市のふるさと納税(2020年12月ご寄付)を通じて、ご夫妻で使用されるワークデスク:ブラックウォールナット、120×70×75H、テーパー脚、引き出しS2個つまみ有り、オイル塗装のご注文を頂きました。
とても素敵な書斎ですね!ブラックウォールナットのワークデスクがぴったり合っています。また椅子もすごく立派です。お仕事がはかどりそうです。お気に入りのデスクライトも見つかるといいですね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
本日特注の椅子2点が届きました。
すでにご配送いただいた丸テーブルと丸ベンチも含めて、フローリングや壁、照明、カーテンとも絶妙にマッチしており、福庭さんにお願いして良かったと感じています。
もうすぐ2歳の娘がいるので、すべての家具について角が立たないように丸みを帯びた加工をお願いしていましたが、こちらの希望通り滑らかで安全な仕上がりになっており、満足しています。
また、特注の椅子についても、曲木加工は難しいとのことでしたが、こちらの希望通りのスピンドルチェアに仕上げていただきありがとうございました。背もたれ部分のフィット感も抜群に良く、私も妻も非常に気に入っています。
まだ娘は小さいので、今回は私と妻の椅子として計2点注文させていただきましたが、娘がもう少し大きくなったら、また同じ椅子を福庭さんに発注したいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
この度は丁寧にご対応いただき、ありがとうございました。
小森様からは丸テーブル:110cm直径、ブラックウォールナット、集中脚のスタンダードタイプ、天板エッジは丸面加工、4本の脚と床に接する十字型の脚台は丸みを帯びた加工、セラウッド塗装、組み立て式、丸いベンチ:110W、ブラックウォールナット、外側2か所の角を500円玉くらいの面取り加工、特注ダイニングチェアー(スピンドルチェアー):ブラックウォールナット、座面は丸みを帯びたカタチ、スピンドルは可能な限り細く、数を多く、座面から背もたれ上部までの高さを高めに、座繰りなし、を2脚のご注文を頂きました。
まずは無事到着して安心いたしました。
また3作品とも気に入って頂けましてとても嬉しいです。
特に椅子はデザイン起こしからの制作で、丸テーブルと丸いベンチの同時進行では椅子の制作に集中できないと考え、一週間お日にち
を余分に頂きました。デザインや角度などが夢にも出て来たようです。(笑)完成後私も座ってみましたが、腰のすわりがとても良く
我が家にも1脚欲しいな、と言いましたら、「考えて置く・・・」と言われてしまいました。
主人も頂いた感想を読んで嬉しそうにほっとしていました。
おっしゃる通り、お部屋にもぴったり合っていますね。
家具の撮影はとても難しいのですが、とても映りが良く有難いです。
家具は家族です。満足している家具がそこにあるだけで心が豊かになりますね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
設置場所が2階でしたが、ヤマトの方が2階まで運んでくださったので、こちらは組み立てだけでした。
それもネジが2本だけでしたので簡単に組み立てる事が出来ました。
今回、制作して頂くにあたり、こちらの希望はベッド下に収納ケースが入れられる高さと長さ、枕元にスマホを置ける棚、そして本などを読むときに座りやすい角度のベッドレスト、こんなベッドがあったら良いなアイデアを盛り込んでもらった、すのこベッドでした。
何度もメールのやり取りをし、細かな寸法の調整もして頂きました。
すのこの強度も抜群ですし、これから末永く愛用していきたいと思ます。ありがとうございました。
K様からは、美濃加茂市のふるさと納税(2021年10月ご寄付)を通じて、特注ベッド(長さ2170奥行き980ヘッドレストまでの高さ1000すのこまでの高さ550)のご注文を頂きました。
搬入(ヤマトさんいつもご苦労様です)と組み立てが無事に完了して良かったです。
材が重かったので大変だったと思います。
(主人が「合わせ」が大変だったと言っています。)
ベッド下に収納ケースが入れられる高さと長さ、枕元にスマホを置ける棚、そして本などを読むときに座りやすい角度のベッドレスト、のご希望に沿うことができて良かったです。
気に入って頂けまして嬉しいです。
今回は思った以上に制作に時間を要し、しかし気持ちよくお待ちいただき、主人も時間をかけて制作ができて良かったと言っています。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
テーブル、ベンチともに昨日届きました。
作品例写真の印象より繊細な感じで私の好みに更に近く素敵なテーブルです。
サイズ感も想像どおりで大変気に入っております。
ありがとうございました。
M様からは、美濃加茂市のふるさと納税(2021年10月ご寄付)を通じて、クルミの丸テーブル、115cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、オイル塗装とクルミの丸いベンチ110cmWのご注文を頂きました。
丸テーブルも丸いベンチもお部屋の雰囲気にぴったり合っていますね。
テーブルの上に置かれた観葉植物の影がとても良い感じに写っています。
スツールも電灯も素敵です。
気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
おはようございます。 今無事に搬入していただきました。
素敵なテーブルをありがとうございました。
材質とかをじっくり選んでいただいたおかげで、山桜のテーブルが我が家にしっくりなじんでくれました。
手ざわりも良く、いい感じです。
これから大切に使っていきたいと思います。
K様からは山桜の丸テーブル、110cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、オイル塗装のご注文を頂きました。
山桜は色目も程よく手触り感がいいですよね。
気に入って頂けまして嬉しいです。今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
カウンタチェアーの背もたれのカーブが丸テーブルにぴったりでとても収まりも良く、カウンタチェアーもシャープですっきりしていて大変気に入っています。ありがとうございました。
ワタナベ設備有限会社様 岐阜県美濃加茂市川合町1-15-11 TEL:0574-26-2889 FAX:0574-26-8335
ワタナベ設備有限会社様から、2021年3月新社屋オープンに伴い、丸テーブルハイタイプ&カウンタチェアー4脚:ブラックチェリーの100cm直径、集中脚のスリムタイプ、テーブル高88cm、オイル塗装、ブラックチェリーのカウンタチェアーC4脚、SH60cm、脚をシャープにデザイン変更、のご注文を2020年11月に頂きました。
当工房のことは、美濃加茂商工会議所の広報誌「Wakuwakuみのかも2019年10月号」の表紙に掲載されて、知って頂きました。
座りやすい、立ちやすい、テレビのワイドショーのような雰囲気をご希望されていて、カウンタチェアーに合わせた丸テーブルハイタイプ、材質は経変変化であめ色に変わっていくブラックチェリーに決めれらました。
新社屋内は木の香りが漂い、丸テーブルハイタイプ&カウンタチェアー4脚もスペースにぴったり収まりました。角がないため、お客様の出入りにも邪魔になりません。いつも息子さんとお母様が打ち合わせにいらしていて、今回初めてお父様にもお目にかかりました。息子さんが跡を継がれ幸せいっぱいですね!
こんにちは。
ただいま、屋久杉の座卓が到着しました。
きれいになりましたね。
有難うございました。
K様からは、「50年前に父親が屋久島に旅行した際に買い付けてきたもので、全面的にずいぶん汚れているので、きれいにしてください。
仕上がり、やり方は貴社にお任せします。」とお問い合わせを頂きました。
その後、「亡父がわざわざ買い求め、愛用してきたものであること。また、何100年以上も生きながらえてきた屋久杉であること。
2点とも、ご提案の通りで修理をお願いします。きれいにしていただいて、戻ってくることを楽しみにしております。」とご依頼を頂きました。
全体を研磨し、オイルで塗装をいたしました。長方形の座卓も輪切り座卓も見違えるようにきれいになりましたね。今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
思い描いていた通りの出来栄えで大変満足しています。ぐらぐらもせずしっかりしています。ありがとうございました。
I様は2020年10月にご夫妻で当工房にいらっしゃって、丸テーブル、クルミ、110cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、テーブル高65cm、セラウッド塗装のご注文を頂きました。
ご満足して頂きとても嬉しいです。丸テーブルの集中脚タイプは当工房自慢のオリジナル作品です。今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
とても丁寧な仕上がりに感動しております。
注文した通りの理想のテーブルです。
ウォールナットとチェリーとでかなり悩み、色々と相談もさせていただき最終的にチェリーを選びましたが、実物を見るまでは色味の心配はやはりまだありました。
明る過ぎるかな⁈部屋の中でテーブルだけ浮いてしまうかな⁈早く経年変化させる方法は?・・・。
ところが届いたテーブルは、ずっと前からそこにあったかのように既に馴染んでおります!
サイズも120cmで丁度良かった。
質感、艶が本当に素敵です。
気付くと撫でています(^^)
メンテナンスしながら大切に使っていきますね。
この度は大変親切丁寧なお取引きをありがとうございました。
岡村様からは、丸テーブル:ブラックチェリー、120cm直径、ハノ字型脚のスタンダードタイプ、天板エッジは直線45度の船底タイプ、オイル塗装のご注文を頂きました。
チェリーの色目も丸テーブルのサイズもおっしゃる通りぴったりお部屋に合っていますね。最後までご心配されていましたが、本当に良かったです。
床や椅子の色目にも合っていますし、カーテンや奥にある箱物とのバランスもちょうど良い感じです。
また観葉植物が素敵ですね!可愛いものがたくさんあります。
ハノ字型の雰囲気がよく分かるようにお写真も撮影してくださりとても有難いです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
今まで使っていたテーブルには角があったので、小さい子供が4人いる中、不便を感じていましたが、丸みの感じがとても良い具合で子供用の椅子もぴったりおさまり使いやすくなりました。ありがとうございました。
S様からは、ふるさと納税をご利用いただき、楕円風シンプルテーブル:ブラックウォールナット、160cm(直線部分80cm)×95cm(直線部分15cm)、テーブル高40cm、オイル塗装のご注文を頂きました。
角のないテーブルは小さなお子様には使い勝手が良く温かみもありますね。気に入って頂けまして嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
息子から無事に届いたとの連絡がありました。孫娘もとても気に入っていて、「じいじ、ばあば、ありがとう」と言われました。
この度はありがとうございました。
S様からは昨年以下のお手紙を頂きました。
ご無沙汰しております。
2010年6月、貴工房にタモ材の机の作成をお願いした埼玉県のSです。今年で早くも10年が経ち、毎日、読書に、書き物に、又ワークデスクとして使用しています。シンプルで、ガッチリとしていて、美しい机を作っていただき大変有り難う御座いました。
さて、今回は私の孫娘の学習机の作成のお願いです。来年4月に小学校に入学します。孫娘が生まれてしばらくして、小学校入学時には貴工房に机の作成をお願いしようと決めていました。私のお気に入りの机を孫娘にプレゼントしようと思います。
サイズ:110cm×70cm×70cmH 材質:山桜 脚:ストレート脚 塗装:オイル仕上げ 引き出し:Sサイズ2個、つまみ無し 天板の形:制作事例NO043のようなスッキリとした形 オプション:制作事例NO026の様に、机の両サイドに長方形(3cm×20cm位)の穴を開けてください。
机と同じ材質の山桜でブックスタンドの作成もお願いします。
大事にお使いくださりとても嬉しいです。10年前の学習机(旧型)と現在では少し仕様が異なります。幕板下部の飾り(段差のようなもの)が現在はなくすっきりしています。ブックスタンドも新しいデザインに変更し、シャープなカタチとなりました。
気に入って頂けましてとても嬉しいです。山桜の学習机とブックススタンドはほんのり赤みがかって素敵です。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。