日記

2008-04-07
一枚板の変わり様

今回は一枚板の変わり様についてお話したいと思います。

切り出されたばかりの大きな一枚板は水分を含んでいますのでずしりと重い上、手で触れてみると冷たく感じます。それを自然乾燥、人工乾燥を施す事によって、水分が飛ばされ、割れや反りも出て、家具として使える状態になります。

テーブル用の一枚板天板はプレーナーで反りを落として平面にします。それから鉋仕上げ、サンダー仕上げに入ります。主人は職人暦23年の経験と勘で仕上げ方を変えているようです。

栃(トチ)、欅(ケヤキ)、タモもそれぞれ木の持つ特質を生かして仕上げています。正に木との対話ですね。至福の時であるとも言っています。この一枚板がどれほど美しく変化していくのか、楽しみであるようです。

それから数回オイル塗装を施しお化粧の完成です。女性のお化粧も素肌が綺麗でないと塗りも悪いですよね。

写真上2枚は栓の一枚板の変化です。桟積みされている原木はこんなに汚いのですが、どうです、この変わり様!

次の2枚は栃の一枚板の変化です。元画像はプレーナー仕上げはしてありますが、最終仕上げとオイル塗装を施す事によって、杢がくっきりと浮かび上がり絹のようになりました。

次の2枚は欅の一枚板の変化です。欅の美しい木目を消さないように仕上げます。オイル塗装を施す事によって欅らしい色合いに変化します。

これからも様々な一枚板と出逢い、変化を楽しんでいきたいと思っています。

一枚板の変わり様  一枚板の変わり様  一枚板の変わり様
一枚板の変わり様  一枚板の変わり様  一枚板の変わり様

トップへ戻る