2019年11月より美濃加茂市のふるさと納税返礼品のの提供事業所として登録いたしました。
無垢手作りオーダー家具の福庭家具工房では様々なアイテム、サイズ、材種を揃えている上、価格帯も色々のため「オーダー権」としてご提供させて頂いております。寄付金額73,000円、200,000円、250,000円、300,000円、350,000円、400,000円、450,000円、500,000円、550,000円、600,000円、650,000円、700,000円、800,000円、900,000円、1,000,000円の15パターンでしたが、110,000円も追加し16パターンになりました。対象作品は写真掲載以外の家具やフルオーダー家具も大丈夫です。引き続きご利用頂けますと幸いです。
返礼品の価格は寄付金額の30%になっています。
初春 旧年中は大変お世話になりました。本年も福庭家具工房をどうぞよろしくお願いいたします。
今日次男家族たちが雪だるまを作ったようです。ここ美濃加茂市はお正月の朝は雪が残っていましたが、午前中晴れたので、すっかり溶けてしまいました。車で30分の距離なのに山県市は違いますね!Aちゃんが張り切って大きな雪だるまを作りました!かっこいいですね!陰ながらM君も応援していました。
無垢の木のテーブルとアイアンチェアーはとても相性がいいです。
当工房でアイアンチェアーABCの取り扱いを始めました。
詳細はお問い合わせください。(この商品の納期はご注文後約5週間になっています)
アイアンチェアーA:1本の鉄を曲げる、つなぐ、塗る。それぞれの技術のいいところを最大限に引き出し、細身で軽く、座り心地がいいデザインです。最大の特徴は、鉄の素材が持つ強さをいかして曲げられたユニークで機能性も備えた肘掛けの部分。使い手がちょっと幸せを感じる鉄の椅子です。
W50D50H70.5SH41.5、49,500円(税込み)~。
アイアンチェアーB:自分のための1脚として、小振りで使いやすい椅子です。一筆書きで繋がるラインを特徴とし、数脚セットしても主張しすぎず、空間に馴染みます。
W40D51.5H76.5SH41、42,900円(税込み)~。
アイアンチェアーC:細く華奢という日本の美意識を取り込んだ造形。細さはフレームの美しさを際立させ、華奢な印象は過度な主張を避けた奥ゆかしさを表現しています。日本古来の楽器である鼓の造形をモチーフに座面が浮遊しているように見えるデザインは、鉄ならではの構造と言えます。
W48D53.5H66SH42、59,400円(税込み)~。
アイアン塗装色と座面のファブリック
2019年11月より美濃加茂市のふるさと納税返礼品のの提供事業所として登録いたしました。
無垢手作りオーダー家具の福庭家具工房では様々なアイテム、サイズ、材種を揃えている上、価格帯も色々のため「オーダー権」としてご提供させて頂いております。寄付金額73,000円、200,000円、250,000円、300,000円、350,000円、400,000円、450,000円、500,000円、550,000円、600,000円、650,000円、700,000円、800,000円の13パターンでしたが、大変ご好評につき900,000円、1,000,000円も追加し15パターンになりました。対象作品は写真掲載以外の家具やフルオーダー家具も大丈夫です。引き続きご利用頂けますと幸いです。
返礼品の価格は寄付金額の30%になっています。
9月下旬、栗の丸テーブル、集中脚をご注文してくださいました京都のお客様M様が東京のご友人と一緒にオイルブラウン塗装をしに当工房までいらっしゃいました。丸テーブルを探していらっしゃった婚約者にプレゼントしたいと当工房のホームページにたどり着いて、何か少しでも自分で手を加えたいとのことで、塗装作業を一緒にしました。
とても初めてとは思えない慣れた手つきで、スタイルもばっちりで、塗装工程を進めていきました。こういったお客様は当工房でも初めてです。楽しいひと時を過ごすことができました。「お声」も頂きありがとうございます。婚約者さんにもとても喜んでもらえたようです。
小さく産まれた双子ちゃん、EちゃんとEくん、大きくなりました。元気に育っています。お姉ちゃんのHちゃんも一緒に、なんとほのぼのした写真でしょう!これから先もすくすくと育っていってくれることを願うばかりです。
「父の日」にもらったハイビスカスがきれいに咲いてきました。今年は梅雨明けも遅く、東海地方は8月2日前後になるとのことです。新型コロナの蔓延(第二波?)で愛知県、岐阜県もかなり厳しい状況のようです。ハイビスカスの真っ赤な花のように鮮やかな夏を迎えたいものです。
庭のあじさいがとてもきれいです。紫、青、水色、白、ピンクと色とりどりです。鉢植えで買ったもの、プレゼントでもらったものばかりです。花々を見ているだけで心が癒されます。これから暑くなってくると仕事のペースが落ちてくるので、今のうちに頑張らないと!
しゃくやくが美しく咲きました。(写真は5月9日撮影)これからはあじさいの季節に変わっていきます。コロナによる自粛生活も徐々に解除されていっています。「新しい生活様式」に慣れながらも、「第二波」に注意しながら生活を送っていくことになりそうです。