新しい材の取り扱いを始めました!北海道産の栓(セン)です。価格表のお値段となり、現在当工房で扱っている材ではブナ(ビーチ)材と同様一番お値打ちになっています。タモに似ていますが、タモより色が白っぽく木目が繊細です。ご予約承っています。
色目は白っぽく、板目では年輪が明瞭な模様になって現われます。時にはいろいろな杢(もく)が現われるものがあります。以前はケヤキと木目が似ているため、着色して代用品で使われていました。柔らかい雰囲気と美しい木目で家具材として人気が高いです。
以下がセンの板見本と一枚板での制作例の写真です。
この栓(セン)の一枚板をご購入くださいました「お客様 青森県のY様のお声」です。
栓のテーブルは板目も力強く、山の中に建つこの家にすぐ馴染みました。
これからしっかり手入れをしていきます。経年変化が楽しみです。
栓のテーブルの下でリラックスしているのが、愛犬の「せん」です。ボーダーコリーで10月で5才になります。
犬の寿命は短いので一緒にいる時間は大事に使いたいと思っています。深い緑の中で、愛犬の「せん」と一緒に「栓」のテーブルで、大好きなビールを飲んでいます。
心がすーっとして、呼吸が深くなります。ありがとうございました。
「福庭家具工房より」
Y様からはダイニングテーブル(天板:栓(セン)の一枚板、脚部:胡桃(クルミ)のダイニングテーブル用3本脚タイプ)をご注文頂きました。
ご注文を頂いた時のメールには「大寒の今日、青森は雪、雪、雪。朝起きて、雪かき、日中は家人が雪かき、仕事から帰って雪かき。」と書かれていまして、随分長くお待ち頂いた事に感謝致しております。
又それと同時に、月日の経つのは早いものだと痛感しております。
青森は東北夏祭りの「ねぶた」で訪れました。夜は涼しかったのですが、日中はかなり暑かった記憶があります。
このテーブルを設置される場所は、世界遺産白神山地の玄関口西目屋村にあるセカンドハウスとの事ですので、さぞ素晴らしい景観だろうと想像するだけでもわくわくしてきます。
「せん」ちゃん可愛いですね。とっても賢そうです。また、ワイルドな栓(セン)の一枚板がお部屋をぐっと引き締めていますね。
ブラックウォールナットの丸天板、オイル塗装をするとこんなにきれいになります!(塗装前の丸天板は研磨後の削った粒子でグレーっぽくなっています)
ブラックウォールナットは木目のグラデーションが美しく、「木の宝石」と言われています。
完成した家具は、80cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、テーブル高70cm、4本の脚と床に接する脚台に丸みを帯びた加工、オイル塗装です。
次男家族も主人のお誕生日会を開いてくれました。RESTAURANT MURAYAMA 関市梅ヶ枝町30-2で、国産牛のフルコースランチ:本日の前菜、大根のクリームスープ、お魚料理、岡山県産備前牛ランプステーキ、プチデザート、コーヒーをご馳走になりました。どの料理もボリュームがあり美味しくてお腹いっぱいになりました。AちゃんとM君がハッピバースデーの歌を歌ってくれました!
かっこいい服のプレゼントももらい主人は満面の笑顔になっていました^^これを着てどこへ行こうかな~。
長男家族が主人の「お誕生日会」を開いてくれました。なぜかHちゃんはちくわのハム入りが気に入ったようで一人でいっぱい食べていて、「じいじが食べたことにしておいて~」と言われていました(笑)
新築のお家(名古屋市)へも初めて行きました。いろいろ工夫がされているしアパート住まいから戸建になり部屋も広くなり生活しやすそうです。
Eちゃんは押し入れでお昼寝することと食べることが大好き、E君はだだんだんとアンパンマンごうのねじねじおもちゃがお気に入りで、みんな元気いっぱいで個性的でこれからの成長が楽しみです。
壁掛け用のおひな様もお披露目されていました。
先日次男家族たちと散歩がてら山県市の美味しいケーキ屋さん「HIKO HAYASHI」へケーキを買いに行きました。私は専ら「和栗モンブラン」と決めていたところ、Aちゃんがウインドウ内にあるチョコレートケーキに目が行き、「これがいい!」、と。見たら、なんととても可愛く思わず、「うん、これにしよう!」となりました。
実際食べてみたら、Aちゃんには少しチョコが苦かったようで、思えば、バレンタイン用のほろ苦い大人味だったかも、です。普段はバレンタイン商戦には踊らされないのですが、この可愛さには負けてしまいました^^;「HIKO HAYASHI」に勝算が上がりました。
東京都在住のS様が当工房を宣伝してくださいました!
先ほど丸テーブルの搬入が終わり、一段落したところです。一言で表現するなら、「感動」です!
運搬してくださった方も、設置した後見とれていらっしゃいました。
約1年かけて、大変多くのお店に足を運び、カタログを取り寄せ、悩みに悩んだ末に、店舗にも行かず立派なカタログをいただいたわけでもない、福庭さんに決めました。購入した方のお声と、問い合わせた時のお返事に、とても期待できるものがあったからです。
木肌のスベスベ感、脚のデザインは、写真で見るよりかなりいい感じです。これをお一人でカンナ掛けなど行ったのかと、思い浮かべるだけでもまた感動。
大きなサイズでも安定感が完璧です。贅沢なゆったり感に満足です。(この位のサイズを製造できる製作所はかなり限られています)もし購入を迷っている方がいらっしゃいましたら、と思い感想を送らせていただきます。毎日幸せな時間を過ごすのが楽しみです。
福庭家具工房より
S様からは、丸テーブル:クルミ、140cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、テーブル高65cm、4本の脚と脚台を丸みを帯びた加工、オイル塗装のご注文を頂きました。
ご感想をお聞きして主人も私も「感動」です!
実物を見られたわけでもないのに当工房にお決めくださり本当に嬉しいです。また気に入って頂けまして二度嬉しいです。
大きめのソファー椅子も収まっていますね。
ゆったりと寛げそうです。
お部屋全体が茶系で統一されていてクルミを選択されて正解でした。
経年変化で今後少し濃くなっていくと思います。
ご家族皆様「幸せな時間」をお過ごしください。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
1月15日にやっと長男家族が遊びに来れました。室内で遊ぶには限界があり、暖かかったこともあって、以前AちゃんとM君と行った関市の中池ファミリーパークに出かけました。Hちゃん、双子のEちゃんとE君の3人は各々の遊びに夢中で、向かう場所は別々。Hちゃんはほぼすべての遊具を堪能し、Eちゃんはブランコや芝生で大騒ぎ、E君は階段大好きでパパとHちゃんと森の中へ。「あっ」という間の一日でした!
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
お正月の1日に長男家族と次男家族が集まる予定でしたが、長男家族がクリスマスから順次風邪をひいてしまい、長男家族は9日に来ることになりました。生協で購入したおせちや生切り餅が思いのほか余ってしまい、私たち二人で頑張って食べました。
1月4日、今年も初詣に次男家族とだるま観音大龍寺へ行ってきました。昨日は暖かかったので歩いて出向きました。M君がだるま観音様に深々と頭を下げている姿が可愛いです。帰りには次男のお嫁さんご用達の「たい焼き」を買ってもらい、美味しいコーヒーと共に頂戴しました。
この春にAちゃんは小学一年生、M君は年少さんになります。みんな元気にすくすく育って欲しいです。今年も良い年になりますように・・・。
2019年11月より美濃加茂市のふるさと納税返礼品のの提供事業所として登録いたしました。
無垢手作りオーダー家具の福庭家具工房では様々なアイテム、サイズ、材種を揃えている上、価格帯も色々のため「オーダー権」としてご提供させて頂いております。寄付金額73,000円、110,000円、200,000円、250,000円、300,000円、350,000円、400,000円、450,000円、500,000円、550,000円、600,000円、650,000円、700,000円、800,000円、900,000円、1,000,000円の16パターンです。
現在はふるさとチョイス、ふるなび、楽天ふるさと納税、さとふるで扱っています。返礼品の価格は寄付金額の30%になっています。詳細は当工房までお問い合わせください。
以下の写真はふるさと納税を利用してご購入頂いた家具の一部です。
・特注のシンプルテーブル引き出しM2個付き、ブラックウォールナット、140×80×H58、丸みを帯びたテーパー脚、セラウッド塗装です。
・ハードメイプルのダイニングテーブル:210×85、4厚、耳なし、4本脚ストレートです。
・大理石天板用の脚部とサイドテーブル、ブラックウォールナットで制作してあります。
・丸テーブル:栗、80cm直径、4本脚幕板なしのスタンダードタイプ、丸脚のストレート、テーブル高67cm、オイル塗装とダイニングチェアーAの栗です。
・パソコン数台を置く特注の大型デスク:ブラックウォールナット、180×80×H72(板厚約3cm)、脚はコの字型タイプで天板と一体型、天板裏に反り止め桟(たれ止め桟)2本入り、オイル塗装とキャスターワゴン:ブラックウォールナット、50×50×H55、スライドレール付き、引き出し手替けの3段均等割り、オイル塗装です。
・山桜の机(取り替え脚付き)のご注文を頂きました。90×50、幕板付きの4本脚、丸脚のストレート、天板の四隅の角を丸くと高さ35cmの取り替え脚(丸脚のストレート)です。
・座卓(2008年当工房制作)をダイニングテーブルにリフォームしました。天板を研磨して、セラウッド塗装を施し、脚は4本脚(タモ材使用)で可能な限り角ぎりぎりの箇所に取り付けました。
・学習机、クルミ、120×70、脚ストレート、引き出しはSとMのつまみなし、オイル塗装です。
・丸テーブルの集中脚スタンダードタイプをベースにした特注の八角形テーブル、110cm直径、ブラックウォールナット、オイル塗装です。
・特注半円テーブル、タモ、長さ150cm、幅90cm、手前の直線部分50cm、コード類を通す穴付き(9×4の半円型)、脚は2本+集中脚、天板の厚みは約30mm、テーブル高69cm、セラウッド塗装です。
・ワークデスク:ブラックウォールナット、120×70×75H、テーパー脚、引き出しS2個つまみ有り、オイル塗装です。
・特注ベッド(長さ2170奥行き980ヘッドレストまでの高さ1000すのこまでの高さ550)です。
・クルミの丸テーブル、115cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、オイル塗装とクルミの丸いベンチ110cmWです。
・楕円風シンプルテーブル:ブラックウォールナット、160cm(直線部分80cm)×95cm(直線部分15cm)、テーブル高40cm、オイル塗装です。
・丸テーブル、ナラ、120cm直径、集中脚のスリムタイプ、オイル塗装、天板エッジは直線加工、テーブル高75cmです。
・丸テーブル、100cm直径、ナラ、集中脚のスタンダードタイプ、テーブル高64cm、4本の脚と床に接する十字型の脚台は丸みを帯びた加工、オイル塗装です。
・円卓:120cm直径、ナラ、4本脚幕板なしのスタンダードタイプ、丸みを帯びたテーパー脚、高さ35cm、オイル塗装、丸テーブル1本脚:70cm直径、ブラックチェリー、スリムタイプ、高さ70cm、オイル塗装です。
10月30日に次男の子供たち二人とお嫁さん、私たち二人の5人でかに木曽左岸公園へ行ってきました。2022年4月にオープンしたばかりの新しい公園です。大型複合遊具(児童用と幼児用の二種類)やゆったりくつろげる芝生公園があります。防災機能も備えてあるそうです。そこでお弁当を食べました。キッチンカーも1台来ていました。木曽川の川岸へ降りていくのは結構大変(階段なので上りのほうが疲れます)ですが、対岸の美濃加茂側も眺めることができる上、川も美しく堪能できます。子供たちものりのりでした。
少し歩くと竹林があり幻想的でした。夏場は涼しそうですが、「まむし注意」と看板に書かれていたので、先まで行くのはちょっと怖いかもです。虫取りもして、ちょうちょとバッタを捕まえましたが、子どもたちが可愛そうだからと自宅に戻ってから放していました。