日記

2010-10-23
無垢接ぎ板のダイニングテーブル

今回は無垢の接ぎ板を使ったダイニングテーブルをご紹介したいと思います。
一枚板に負けない迫力があります。
一枚板もいいですが、軽快で都会的な雰囲気を出すには接ぎ板の方がいいかもしれませんね。

兵庫県のN様
ブラックウォールナット200×90×4厚、脚部も同材のくさび留め逆T字型タイプとなっています。
ご自身で制作されたサイドテーブルやデスクともぴったりで気品あるテーブルに仕上がりました。

無垢接ぎ板のダイニングテーブル

大阪府のA様
タモ150×85×4厚、脚部も同材のコーナー4本脚タイプとなっています。
椅子はダイニングチェアーFです。
京都のお店で特注されたクッションともぴったりで暖かいテーブルに仕上がりました。

無垢接ぎ板のダイニングテーブル

2010-09-25
兵庫県T様より

非常に暑かった夏も過ぎ去りやっと秋めいて来ました。
大型扇風機2台フル回転の工房内での制作、エアコンを入れていても暑いパソコンの前での更新作業、夫婦共に大変でしたが何とか夏バテもせず乗り切ることができました。

しかし、作業効率は悪く、制作に遅れが出てしまっています。
お待ちのお客様にはご迷惑をおかけしておりますが、挽回いたしますのでご理解を頂きます様お願い申し上げます。

さて、9月に納品いたしました兵庫県の高野様よりご感想とお写真(9月7日)を頂きましたのでご紹介いたします。


お世話になります。暑い日が続きますね。
台風が接近しているそうで、今日は風が強いです。
台風一過で秋らしくなるでしょうか。

結婚周年の記念に、家族みんなが使えるものを買おう、とテーブルに決めてから、ほぼ10年。
やっと好みと条件の両方を備えた板に出会って福庭さんに創って頂きました。

昨日、念願のテーブルが届き、早速部屋に置きました。
木裏を使った事でシャープな感じになりました。
ずっしりした厚みがあるのにスマートに見えます。
木目がすごく堂々とした板だったので、洋室に合うのか少し心配だったのですが、全くの杞憂でした。

素敵なテーブルをありがとうございました。大切に使わせて頂きます。
またの機会がありましたら、よろしくお願い致します。


ケヤキ一枚板  ケヤキ一枚板  ケヤキ一枚板

2010-08-30
ルーテル東京教会様より

残暑お見舞い申し上げます。
朝晩は少しは過ごしやすくなってきたような気がしますが、日中はまだまだ暑い日が続いていますね。

7月に納品いたしました「ルーテル東京教会」様よりご感想とお写真を頂きましたのでご紹介いたします。
ルーテル東京教会は新宿区大久保にあるとても素敵な教会です。


無事にテーブル、椅子共に届きました。
新宿の都会の教会ですから、ロビーにこのように木のテーブルと椅子がある事により安らぎを頂けます。
特にテーブルの耳のカーブがとてもナチュラルで美しいと好評です。
大切に使わせていただきます。

ルーテル東京教会 牧師 関野和寛


写真はテーブル1台と椅子4脚ですが、実際はテーブル2台と椅子12脚のご注文を頂きました。
設置場所の関係で写真は1枚となっております。

ブラックウォールナットの一枚板を半分にカットして2台のテーブルにいたしました。
脚部はブラックウォールナットのくさび留め4本脚タイプです。
椅子はティーチェアーDタイプをタモ材で座面をクリアー、他をダークブラウンで塗装して制作してあります。
東京へ行く機会がありましたら是非立ち寄りたいと思っています。

ルーテル東京教会様

2010-08-03
愛知県F様より

暑中お見舞い申し上げます。

毎日暑い日が続いていますね。
工房内にはエアコンがなく大型扇風機2台と小型扇風機1台で制作に励んでいます。
いつまで続くのでしょうか、この猛暑は・・・

さて、愛知県のF様より本棚のお写真とご感想を頂きましたのでご紹介いたします。


昨年の丸テーブルに引き続き、本棚の製作ありがとうございました。
同じ部屋で使っている丸テーブルと同じ胡桃の素材を使っていただいたため、部屋全体に統一感ができ、いい雰囲気で仕上がっています。
また触れた際の重厚感もなかなかのものです。

再下段は、引き出しを付けて正解でした。
子供たちのおもちゃが一応きれいに隠れました。
棚の高さはゆったりしていますので、大きめのアルバムや趣味のギターの楽譜本が楽に収納できます。
また奥行が深めのため、本のサイズによっては、奥へ2列に置くことができますので、収容力も結構ありますね。

今は、子供たちのオモチャによってかなりの部分が占拠されてしまいましたが、家族みんなのそれぞれのお気に入りの本をここに集合させて、互いに自由に見ることができるように末長く使って行けたらいいなと思っています。


お部屋に合わせたぴったりの無垢手作りオーダー家具はいかがでしょうか?

特注本棚

2010-06-17
千葉県O様より

山桜を使った2枚接ぎのダイニングテーブルをお納めした
千葉県のO様より嬉しいご感想とお写真を送って下さいました。


待望のテーブルが届きました(^-^)
新しい家の家具、とくにダイニングテーブルは、とりあえず…ではなくて一生使えるものを選ぼう!!と、夫婦で決めたものの、どこのインテリアショップに行っても、カタログを見ても、主人の気に入るものはありませんでした。

インターネットで買うのは少し心配だったんですが、なんとなく生真面目そうなホームページと桜の板の写真が気に入って、主人に見てもらったところ、やっと首を縦にふってくれたのでとてもうれしかったのを覚えています。

新居のフローリングを桜の木にしたので、テーブルを桜にしたら合うんじゃないかな~と、私は軽く考えてたんですが、主人は堅い木のテーブルがよくて、脚のデザインなどもこだわりがあったので、福庭さんのテーブルは、実は希望にぴったりだったみたいです。

届いたテーブルを見たとき、あまりの迫力にびっくりしてしまいました♪
二枚板で作ってくださるのとお話だったので、いろいろ想像してましたが、想像以上に素敵で、木の風合いが感じられる耳の感じがまたよくて、力強いテーブルでした(*^_^*)

子供がまだ小さいので、昼間はビニールのシートをかけて使ってますが、やはり木の感じはやさしくて良いです。

素敵なテーブルをありがとうございました!!
秋には3人目のベビーが生まれます♪
子供たちの成長とともに、テーブルも健やかに風合いを増していってくれたらいいなと思っています。
子供たちが大人になるころには、どんな色合いになってるのかな?
それも楽しみです(^-^)」

それでは、お体大切に、これからも良いテーブルを作り続けてください。


私たちのホームページを「生真面目そうな」と表現して下さり、嬉しく思いました。
そのとおり毎日地道にこつこつと制作やメール、電話対応をしております。

山桜やブラックウォールナットの幅広の一枚板は非常に高価なものとなります。
そこで2枚接ぎを使って、一枚板と変わらない迫力と雰囲気を味わってみませんか?

山桜2枚接ぎダイニングテーブル  山桜2枚接ぎダイニングテーブル  山桜2枚接ぎダイニングテーブル
山桜2枚接ぎダイニングテーブル

2010-05-14
可児市N様より

先日可児市のN様のお宅に栗の一枚板を使ったご主人デザインの特注ワークデスク(PCデスク)と胡桃の丸テーブル120パイ(脚部集中型タイプ)、胡桃のダイニングチェアーE4脚の納品に行ってきました。
可児市にもこんな閑静な住宅街があったんだ~、と思うような鳥のさえずりが聞こえてくる素敵な場所でした。

N様のお住まいは築20年とおっしゃっていましたが、しっかりとお手入れがされている無垢の木いっぱいのお部屋でした。
お庭も無造作に季節の花々が咲き誇り、ちょっと不思議なうさぎもいました。
N様からは嬉しいご感想を頂きました。


「丸テーブルはあこがれでしたので、実現して嬉しいです。
椅子もテーブルにコンパクトに収まりますので、部屋のスペースが広く使えます。
ワークデスクは本やプリンターを収納するために細かな寸法のお願いをしましたが、快く相談に乗っていただき感謝しています。
栗の天板は年輪が80本もあり、年輪を重ねる、という言葉が実感できました。
これからも健康第一で、すばらしい家具を作り続けてください。
今後ともよろしくお願いします。」

丸テーブル 特注ワークデスク(PCデスク)

2010-02-26
栃の特徴

栃は欅と並び国産の広葉樹の代表格となります。
板を赤身(心材)と白太(辺材)と区別するのも栃の特徴です。
一枚一枚の板が個性豊かで、時には同じ木?と感じてしまう板 もあります。

縮み杢や波状杢などの大変美しい杢が現れたり、オイルを塗ることによって太陽光線等に反射してきらきら光って見えるのも栃の持つ魅力の一つです。
比較的幅広の板が手に入るので、大きなテーブルや座卓をご希望の方にはオススメです。
価格帯も幅広く、カタチも整ったものから曲がったものなど好みに応じたものが手に入りやすいです。

栃の特徴  栃の特徴  栃の特徴
栃の特徴

どれも栃特有の杢の美しい一枚板となっております。

今までは「お客様の声」コーナーに、当工房で撮影しました写真も掲載していましたが、撮影は大変な労力を使う上、時間も要してしまいます。
少しでも制作時間を確保するため、少し前より撮影作業はやめております。
そういった事情もありまして、お客様のお宅で撮影されましたお写真を送って下さいますと嬉しいです。

2009-11-06
タモの特徴

タモは家具材としてポピュラーで比較的手に入りやすいこともあって根強い人気があります。
野球のバット材としても有名で大変堅い木でもあります。
年輪がはっきりとして比較的素直な木目をしています。
その木目が気になる場合は柾目が使われます。
タモは接ぎ板で加工されることが多いですが、一枚板もその流れるような木目の美しさからとても人気があります。
この2枚の一枚板は共に素直なカタチと手ごろな大きさで、ダイニングテーブルや座卓としてオススメです。
割れ、細かな節、傷も全くなく大変美しい仕上がりが期待できます。

写真左からタモの一枚板を使ったダイニングテーブルの制作例です。
とても落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
ダイニングチェアーE(胡桃チェアー)ともぴったりです。

タモの特徴  タモの特徴  タモの特徴
タモの特徴

2009-09-12
愛知県M様より

朝晩は半袖では肌寒いくらいになってきました。

愛知県のM様よりブラックウォールナットの座卓とブラックウォールナットの特注テレビボードのお写真が届きました。
この座卓には引き出しと天板裏吊り棚もついています。
特注テレビボードはM様のデザインを基に制作いたしました。
詳しくは後日「お客様の声」にも掲載いたします。

ブラックウォールナットの特注テレビボード  ブラックウォールナットの座卓

2009-08-26
ブラックウォールナットが人気です

朝晩とめっきり涼しくなりました。
梅雨が長く続きましたが、今年の夏は気温的には過ごしやすかったと思います。

最近当工房ではブラックウォールナットでの作品が人気です。
高級材ですのでお値段も張りますが、「是非手元に」と思わせるだけの魅力に溢れた材です。
テーブルのみならず、座卓、テレビボード、椅子・・・何でもOKです。

先日も大きな一枚板(仕上げの長さ235センチ幅80~100センチ)のダイニングテーブルを納品いたしました。脚はタモで制作してありますが、ブラックウォールナットの縁(辺材)がそれに近い色目であるため、とてもモダンな感じに仕上がりました。

ここ最近も一枚板を使った座卓、接ぎ板の座卓を納めました。
現在手がけているものも丸テーブル、接ぎ板のテーブルとベンチのセット、2枚接ぎのテーブル、テレビボードがあります。

次回よりWEB担当便りは新設のブログでお知らせする予定でいます。

ブラックウォールナットが人気  ブラックウォールナットが人気  ブラックウォールナットが人気
ブラックウォールナットが人気  ブラックウォールナットが人気

2009-05-19
アームチェアーとティーチェアー

ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?
高速道路1000円ということで、遠出をされた方も多かったのではないでしょうか。 ご近所の方も東尋坊まで行かれて帰りは大渋滞にあったそうです。
当工房は相変わらず制作に追われたGWでした。
1000円の恩恵か、お客様のご来訪も例年より多かったです。

アームチェアーAの胡桃バージョンとティーチェアーBの胡桃坐繰り付きバージョンが完成しました。 アームチェアーAの桜バージョンとタモバージョンは少し硬いイメージがありますが、胡桃バージョンは軟らかく、その上軽いので持ち上げたり移動するのも楽です。
またティーチェアーBの胡桃坐繰り付きバージョンは小ぶりながら座り心地も良く、お値段もお値打ち設定してありますので、この先のヒット作品となりそうです。

アームチェアー  ティーチェアー

2009-03-11
炬燵タイプの円卓

今年は桜の開花も早いようで春の訪れももうそこまでという感じですね。

今回も新商品のご紹介をしたいと思います。
「炬燵タイプの円卓」です。
今まで堀炬燵タイプは数点制作してきましたが、ヒーターのついた円形タイプの天板の炬燵制作は初めてとなりました。

東京都のお客様のご希望で完成したのですが、電話で何度も打ち合わせを致しました。

最近円形の炬燵が人気のようで、雑誌でもちょくちょく見かけます。角がないので大勢が周りを囲むことができますし、小さなお子様が角でぶつける事もありません。 我が家にも欲しくなってしまいました。
(撮影は炬燵布団無しとなっています。)

炬燵タイプの円卓  炬燵タイプの円卓  炬燵タイプの円卓
炬燵タイプの円卓

2009-02-12
栗の引き出し付きベンチ

随分と暖かくなりました。
私が子供の頃の冬はもっと寒かった記憶がありますが、暖房器具が良くなった事、住宅の気密化が進んだ事、また地球温暖化のせいもあるのでしょうか…。

今回は新商品のご紹介をしたいと思います。
「栗の引き出し付きベンチ」です。
ベンチに限らずテレビ台としても使う事もできます。

お客様ののご希望で完成したのですが、このお客様はお仕事のついでに当工房までいらっしゃいました。
ホームページ上で欅(ケヤキ)の一枚板をご購入下さり、その一枚板の確認とこの商品のお打ち合わせを致しました。

栗はタモより木目が粗く、若干濃い色目となります。
タモが「洋」のイメージなら栗には「和」のイメージがあると思います。欅(ケヤキ)の一枚板を使用したテーブルにはぴったりですね。

栗の引き出し付きベンチ  栗の引き出し付きベンチ

2008-12-24
メリークリスマス!栃の一枚板ダイニングテーブル

メリークリスマス!
今日はクリスマスイブですね。
今年は雪不足で、工房のある岐阜県美濃加茂市ではホワイトクリスマスは望めそうにありません。

わが家はもう子供たちも大きくて、毎月レンタルの観葉植物がクリスマスバージョンにはなっているのですが、装飾品がない状態です。
(単に私の怠慢…^^;)

それで、今回は昨日お声を送って下さいました愛知県古川様のお写真がクリスマスバージョンになっていますので、こちらでも紹介したいと思います。
古川様の栃の一枚板はとっても大きくかつワイルド感いっぱいです。
栃の白い肌にポインセチアの赤が際立っていますね。

※年末年始は元旦(1/1)のみお休みをさせて頂きます。その他は営業をしておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

メリークリスマス!栃の一枚板ダイニングテーブル

2008-10-27
プリザーブドフラワー Rose Living様

今日からぐっと冷え込んできました。これから紅葉の季節に入っていきますが、今年は台風の上陸がなかったので紅葉が美しいと言われています。

ブラックウォールナットの丸テーブルさて、今回はブラックウォールナットの丸テーブルを納品させて頂きました京都府の足立様のブログとプリザーブドフラワーのホームページをご紹介させて頂きたいと思います。

【 福庭家具工房の紹介 】

ブラックウォールナットの丸テーブルにプリザーブドフラワーが映えていますね。

ちなみに足立様はご自宅でプリザーブドフラワーの教室も開催されていますので、ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい。

「プリザーブドフラワー Rose Living」
住所:京都府福知山市上篠尾
TEL:090-5068-1644

プリザーブドフラワー Rose Living様 プリザーブドフラワー Rose Living様 プリザーブドフラワー Rose Living様

2008-08-04
クマムシ

本当に暑いですね…最近こんな会話ばかりです。
工房内も34度どころか37度近くになる日もあり、日々の健康管理に気をつけています。水分補給、和食中心の食事、十分な睡眠、適度な運動などを心掛けています。
主人は日中の仕事が大変なせいか、熱帯夜にも負けず、熟睡できるようです。食欲もあり夏バテしていません。少しでも納期遅れを挽回しようと日々制作に励んでいます。

7月下旬に出荷を終えました神奈川県の鈴木忠様が書かれた本「クマムシ?!」のご紹介をしたいと思います。この本は突然鈴木様より我が家に届きました。
「う?なんだ、クマムシ…?」と思いながら、ムシなるものにはほとんど興味のなかった私ですが、読みやすい文章と美しい挿絵や写真に惹かれてあっという間に読み終えてしまいました。

「乾燥すると樽型に変身!真空、高温、高圧、放射線にも耐え、レンジでチンしても平気。120年間水なしでも行き続ける生物がいるー?それは体長1mm以下の微小な生物・クマムシ。
不死身伝説の真偽、18世紀からの研究の歴史、試行錯誤で飼育する笑いと苦労の物語など、生物研究のオモシロさ満載。
身近なクマムシの観察方法や、ファン必見の図版も多数掲載」(本の裏表紙より)

鈴木様は愛知県生まれで、現在は慶應義塾大学医学部専任講師をしていらっしゃいます。名古屋大学では昆虫変態に関する生理、生化学を学びつつ、古き時代の発生学に憧れ、また当時存在した画廊兼酒場「がらん屋」で様々な人間模様を学ばれました。
2000年にクマムシの世界にはまり、2005年より1年間、コペンハーゲン大学動物学博物館で海産クマムシの卵形成を研究されました。

学習机本書は岩波書店の岩波科学ライブラリー122です。ご興味のある方は是非読んでみて下さい。この書に関連し、最近では「クマムシを飼うには」という本も上梓されたそうです。
鈴木様からはお声も頂き、「これからこの机で読書したり勉強をしたりするのが楽しみです。」とご感想を頂きました。

クマムシ  クマムシ  クマムシ
クマムシ 特注学習机

2008-07-20
広東名菜 福鼓樓(フッコロウ)様

暑中お見舞い申し上げます。

今年の夏は例年より猛暑の到来が早く、梅雨寒も感じないまま夏本番を迎えました。
工房内も大型扇風機2台がフル稼働していますが、34度を超える日もあり作業効率が悪くなっています。
体調に気をつけながらも連日制作に励んでおりますので、完成をお待ちのお客様、大変ご迷惑をおかけしておりますが、どうぞ今しばらくお待ち下さいませ。

今回は先日お客様の声においても掲載致しました横浜市の中華料理店「広東名菜 福鼓樓(フッコロウ)」様をご紹介したいと思います。
先月6/25よりプレオープンし、若いご夫妻で頑張っています。

お店の内装は、信頼する設計士さんにお願いされ、施工時にはご自身も床や柱の塗装をしたり、内装のモザイクを工務店さんと共に作ったりと、店造りに積極的に参加されたそうです。
その為、「とても愛着が湧いて仕上がりに満足しています」とおっしゃっていました。

お勧めメニューは、「蟹肉入りふかひれあんかけチャーハン」「季節野菜の自家製XO醤炒め」「海老・イカ・エリンギの塩味炒め」との事です。美味しそうですね。

「テーブル、とても好評です。やはり無垢材はいいですね。ウレタン塗装も気にならず、ラタンの椅子とも相性が良いです。良い品を有難うございました。」と後日再度メールを頂きました。
7/31まではプレオープン(期間中10%OFF)期間となっていますので、お近くの方は是非足を運ばれてみて下さい。

広東名菜 福鼓樓(フッコロウ)
〒233-0001 横浜市港南区上大岡東1-2-13 HARU102
TEL&FAX:045-225-8692
HP:http://www.fuccorou.com

広東名菜 福鼓樓(フッコロウ)様  広東名菜 福鼓樓(フッコロウ)様  広東名菜 福鼓樓(フッコロウ)様

2008-05-06
胡桃チェアーの制作風景

ゴールデンウィークも今日が最終日でしたが、当工房はお客様がいらっしゃることもありお休み無しでした。その間主人は相変わらず制作に追われております。

今回は当工房の人気作品の一つであります「胡桃チェアー(ダイニングチェアーE)」の制作の様子をお伝えしたいと思います。胡桃(クルミ)が基本の材なのですが、タモやブラックウォールナット、チェリー、ハードメイプルなどでも制作した事があります。

厚さ約40mmの板より削りだす座刳りは、鉋(カンナ)を使って手作業で行われます。大変な手間と時間を要しますが、この座刳りの作業を施す事によって、お尻にフィットした座り心地の良い椅子が出来上がるのです。

座板の制作が終わったら、後ろ脚2本をヌキで接合し、背もたれ部を制作します。それから前脚2本をヌキで接合し、前脚部を制作します。

前脚部と背もたれ部が完成したら、それらを4本のヌキで接合します。

そして、軽くカーブさせた三日月形のラダー(背もたれ)を上部にはめ込むとフレームが出来上がります。

座板を固定すれば完成です。オイル塗装を施しますと美しいつやのある椅子となります。

文章で表現しますと実に簡単そうですが、この椅子に限らず、椅子全般の制作はほぞとほぞ穴の加工、またパーツが多い(画像は4脚分)事もあり、大変手間暇を要します。
ほとんど機械を頼らない手仕事となるところも多いため、お値段も市販されている椅子に比べ高くなります。

胡桃チェアーの制作風景  胡桃チェアーの制作風景  胡桃チェアーの制作風景
胡桃チェアーの制作風景  胡桃チェアーの制作風景  胡桃チェアーの制作風景
胡桃チェアーの制作風景  胡桃チェアーの制作風景  胡桃チェアーの制作風景

2008-04-07
一枚板の変わり様

今回は一枚板の変わり様についてお話したいと思います。

切り出されたばかりの大きな一枚板は水分を含んでいますのでずしりと重い上、手で触れてみると冷たく感じます。それを自然乾燥、人工乾燥を施す事によって、水分が飛ばされ、割れや反りも出て、家具として使える状態になります。

テーブル用の一枚板天板はプレーナーで反りを落として平面にします。それから鉋仕上げ、サンダー仕上げに入ります。主人は職人暦23年の経験と勘で仕上げ方を変えているようです。

栃(トチ)、欅(ケヤキ)、タモもそれぞれ木の持つ特質を生かして仕上げています。正に木との対話ですね。至福の時であるとも言っています。この一枚板がどれほど美しく変化していくのか、楽しみであるようです。

それから数回オイル塗装を施しお化粧の完成です。女性のお化粧も素肌が綺麗でないと塗りも悪いですよね。

写真上2枚は栓の一枚板の変化です。桟積みされている原木はこんなに汚いのですが、どうです、この変わり様!

次の2枚は栃の一枚板の変化です。元画像はプレーナー仕上げはしてありますが、最終仕上げとオイル塗装を施す事によって、杢がくっきりと浮かび上がり絹のようになりました。

次の2枚は欅の一枚板の変化です。欅の美しい木目を消さないように仕上げます。オイル塗装を施す事によって欅らしい色合いに変化します。

これからも様々な一枚板と出逢い、変化を楽しんでいきたいと思っています。

一枚板の変わり様  一枚板の変わり様  一枚板の変わり様
一枚板の変わり様  一枚板の変わり様  一枚板の変わり様

2008-02-10
フランス在住 川上様より

栃のダイニイングテーブルと栃の椅子をご注文下さいましたフランス在住の川上様よりメールを頂きました。


福庭ご夫妻様

フランスに戻りました。「お客様の声」拝見しました。
本物が欲しいばかりに、次から次へと勝手な希望を書きまくり、送信させていただきましたが、今このやり取りを拝見して、面倒くさがらずによくぞご誠実にその都度ご返事を下さったものと感激いたしております。
奥さまの文面から、福庭さんの仕事に対する誠意と情熱がひしひしと感じとることができ、お二人の表裏一体の生き方は、今後のご発展を象徴しているものと確信いたします。

今回 短い滞在期間でしたが、幾組かの知人の来訪があり、案の定ダイニングテーブルセットが毎回話題の中心でした。
私達もこのセットがあることで、ここで過ごす楽しみが増えてきました。
(中略)
御迷惑でしょうが、親戚ができたような気がしています。
大分冷え込んで雪の地域が多いとのこと、みなさん御自愛ください。

川上
T T Paris Co.(Chateau de Raray:パリのホテル)
Address:4 rue Nicolas du Lancy 60810 Raray FRANCE


川上様、嬉しいお便りありがとうございます。こちらこそ大変楽しくお話をさせて頂きました。
メールでのやりとりだけでしたのに、まるでお会いした事があるように錯覚してしまいます。

川上様の作品は作年制作した中の大作のひとつとなりましたし、「初めてづくし」でもありました。
栃で椅子を制作した事、一枚板の天板の耳を落とし斜めにカットした事、外国にお住まいの方からのご依頼であった事…私たち夫婦にとっても忘れられないものになると思います。

メールの中で、伊豆の別荘、フランスへのお誘いを受けました。
今年、私たち夫婦は銀婚式を迎えます。それを記念に川上様からのフランス行きのお誘いに甘えさせて頂こうかしら、と真剣に考えています。
旅行好きの私たちにとって楽しみができ、また仕事の励みにもなります。

栃テーブルセット

トップへ戻る