お客様の声

多数のお客様から喜びの声を頂いております。有難うございます。
皆様に喜んで使って頂いているようで当工房も非常に喜んでいます。
やはり家具という物は使って頂いて、初めて家具として認められたような気がします。
お客様の声は当工房の励みになります。是非お声をお聞かせ下さい。
当工房へのご意見ご感想はお問い合わせフォームかメールでお願いします。

お問い合わせはこちら

小河様(神奈川県相模原市)

今日、無事に届きました!ベンチ、テーブルとも、とっても気にいりました。
部屋の雰囲気もぐんと良くなりました。いつもの夕飯も何だか違って見えるような…温かいダイニングセットをありがとうございます!
テーブルのセンタークレパスはやはりあったほうがかっこよかったですね。木の持ち味がとってもよく出ているテーブルです。苦労されたというベンチも、とても綺麗な仕上がりで大満足です。つなぎ目もばっちりです。

約3ヶ月の長い間、本当にお疲れ様でした。子供も主人も本当に気に入った様子です。これから長い付き合いになるであろうテーブルとベンチ、大切に使わせていただきます。ありがとうございました!

PS 画像は天気の良い日に撮って送りますね。


 お待たせいたしました。画像を添付いたします。あまりうまく撮れていないような感じですが…すみません。

1週間たちました。やはり、いいです。とっても気に入りました。
1週間使ってみて、気づいた点をひとつ…。ベンチの足の下部に補強の?木が渡してありますが、ベンチの下はどかさないと掃除機がかけられない…というのが少し不便だな、と思いました。もう少し上の方につけられるのなら、その方がより良いものになるのではないかと思います。
(生意気でスミマセン^_^;)

お手入れの方法、教えていただきありがとうございました。くるみ油もいいけど、オカラで手入れができるなんて♪
おばあちゃんがただでオカラを分けてくれる豆腐屋さんを知ってるそうなので、まめに手入れできそうです。
また、聞きたいことがあったらメールしますね。

本当に本当に!ありがとうございました。
これからも、良いものをたくさん作っていってくださいね。

L型のダイニングセット L型のダイニングセット L型のダイニングセット

福庭家具工房より

小河様は、L型のダイニングセットを長い間探していたのですが、なかなか気に入るものに出会えなかったようです。そこで、当工房に、オーダーで制作できるかお問い合わせがありました。
当工房としましても、小河様のご希望が叶いますよう、是非ご協力させて頂きたいと思い、お返事を差し上げました。

その後、リビングの画像を送って頂いたり、FAXでデザイン画を送って頂いたりしながら、お話を進めたところ、材は全て胡桃で、テーブルはセンタークレパス入りに決まりました。
L型ベンチのジョイントに苦労したのもありまして、大変お待たせしてしまいました。申し訳ございませんでした。
このL型ベンチは当工房の新作としてもリリース致しました。小河様のご指摘の通り、ベンチの強度よりも利便性を優先に考えなければいけなかった、と反省しております。ご指摘ありがとうございました。

当ホームページに掲載されております、小河様のセンタークレパス入り天板の画像を見られたお客様から「これと良く似たイメージで制作して下さい。」と、ご注文がありました。
クレパスを入れる事のできる天板を見つけるのはなかなか難しいので、時間を要しますが、やはり、素敵な板は人気がありますね。
画像とてもいい感じで撮れていますよ。小河様のリビングは広いんですね。とても大きな作品なのに、作品がとても小さく見えます。^^;

梅田様(岐阜県御嵩町)

私も妻も大変気に入っております。末永く使って生きたいと思います。
お近くですので、いつでも見にいらしてください。

楢(ナラ)の柾目の大型天板

福庭家具工房より

梅田様は当工房に直接ご来房され、楢(ナラ)の柾目の大型天板をご注文頂きました。
脚部はご主人のお仕事先で制作されたとお聞きしました。楢は高価ですが、やはりそれだけの価値と気品、風格がありますね。
(※ 椅子は当工房のものではありません。)

Lightcycle様(千葉県松戸市)

こんばんは。酒井です。ご連絡がおそくなり申し訳ございません。
昨日、無事テーブルが届きました。お昼すぎにとどけていただき、早くておどろきました。早速、店に設置させていただきましたが、店の雰囲気とテーブルの色調、質感等がばっちり合っていてそれはそれはかっこいいです。

引き出しも含めて、こちらの要望を全部実現していただけていたので大満足です。本当にありがとうございました。

それで、うれしくて早速仕事につかっていましたら、うっかり天板表面にうすいこすり傷をつけてしまいました。すいません。なにか、キズをめだたなくする手入れ方法がありましたらまた教えて下さい。
(ワックスのようなもので拭いてもよいのでしょうか?)

最後になりましたが、素晴らしい作品をしかもローコストで制作していただき、本当にありがとうございました。
またなにか作っていただく機会もあると思いますが、その時はどうかよろしくお願いします。それでは失礼いたします。

HARLEY-DAVIDSON CUSTOM SHOP 「Lightcycle」
〒271-0092 千葉県松戸市松戸2303-1
TEL:(047)308-7520 FAX:(047)308-7521
E-mail:lightcycle@ma.point.ne.jp
HP:http://www.lightcycle.jp/

大型テーブルとキャスターワゴン 大型テーブル 大型テーブル 大型テーブルとキャスターワゴン 大型テーブルとキャスターワゴン 大型テーブルとキャスターワゴン Lightcycle Lightcycle Lightcycle Lightcycle

福庭家具工房より

「サイズが横360cm×幅100cm×厚み5~7cm×高さ70cmのテーブルを製作していただくことは可能でしょうか。木材の種類は決まってないのですが、色味的には、濃い茶系のもので、脚はくさび留耳つき板脚タイプが希望です。」…と、お問い合わせがあった後、当工房に打ち合わせにいらっしゃいました。
お若いお二人なのですが、お話の仕方もとても丁寧でいらっしゃって、育ちの良さを感じました。
(私的な所感でごめんなさい。)

書類等を入れられるキャスターワゴンも2台ご注文頂き、共にタモ材で、ダークブラウン塗装に決定致しました。

その後、「突然の訪問にもかかわらずお時間をさいていただき、本当にありがとうございました。短い時間でしたが、直接お話ができて本当に良かったです。ご夫婦のお人柄に触れ、きっと素敵な作品をつくって下さるだろうと、室賀とも話しておりました。」というメールも酒井様より頂き、当工房としましても大作ですので、頑張って制作しようと意欲も増しました。

何と言っても非常に大きな天板でしたので、制作には体力と腕力がかなり必要な作品でした。運搬も個人の運送会社のチャーター便でお願いし、どうにかオープンに間に合いましたのでホッと胸をなでおろしました。

工房内では作品のイメージがつかめず、画像を送って頂いて、初めて全体像がハッキリとし、大変感動致しました。
当工房の作品というより、お店の雰囲気が想像以上に素晴らしいものですから、その中に当工房の作品が置かれ、日常で使用されているという事に感激しております。

千葉へ行く機会がありましたら、絶対にお伺いさせて頂きたいと思っております。本当にありがとうございました。

尚、天板のこすり傷ですが、ダークオークかダークブラウン等、テーブルの近似色の着色ワックスか、あるいは、オイルステンだけでもいいですので、それを、細筆を使って傷の箇所だけ塗り、ぼかしてふき取ってみて下さい。

下石様 anklet.com様(千葉県館山市)

ご連絡が遅くなり、申し訳ありません。やっと引越荷物の整理が終わりに近づき、今撮影を終えましたので、その画像をお送りいたします。

とてもとても気に入っています。大大満足です!!! 予算が少なくて天板しか買えませんでしたが、夫の悪戦苦闘の結晶でりっぱな脚が付き、コンピュータ用のデスクが完成しました。
あえて脚の色を、天板とは違う濃い目のオスモオイルにしようという夫のアイデアが、いい感じに仕上がりました。高さも広さも、仕事の能率アップに大貢献!気持ちよく毎日仕事をさせていただいております。

高さ調整可能なテーブルも大活躍です。仕事の時は作業台として、接客の時は打ち合わせに、そして3度の食事もこのテーブルで、という具合です。

88センチ×180センチという、ちょっと大きめサイズにして大正解。気持ちもゆったりしてきます。毎日、ついついテーブルを撫でては顔がほころんでしまう私です。

特に夕食は、ライトを変え、その日の気分に合わせて音楽を聴きながら…。夕食のメインは地元の魚が多いです。館山は安くて新鮮で美味しい魚が豊富。二人で、晩酌をしながら新しい生活を噛み締めている今日この頃です。
館山は温暖で過ごし易いところです。我が家は4LDKの一軒屋です。二人暮しなので広々とした空間で気持ちよく生活しています。
お泊りいただける部屋もございますので、ぜひお二人でお出かけくださいませ。お会いできる日を、心より楽しみにしております。

福庭さんが心を込めて作られ生み出された作品との出会いに感謝いたします。今後とも宜しくお願い致します。
いろいろご無理なお願いをしたにも拘わらず、丁寧な対応、本当にありがとうございました。

プリント・無地Tシャツ専門店 ANKLET
〒294-0051 千葉県館山市正木1273-8
(050)3080-9500
HP:http://www.anklet.com/

図面 無垢ダイニングテーブル 作業台の天板

福庭家具工房より

「ホームページ色々拝見させて頂きました。お会いしていませんが、お人柄が表れる素晴らしいサイトですね。
私たち夫婦は東京の高円寺で自営をしていますが、この度都会を離れて千葉のはずれに移転することになりました。」と、胡桃(クルミ)のダイニングテーブルとコンピューター等を置く作業台の天板を2枚、ご注文頂きました。

千葉県はディズニーランドへは何度も行きましたが、他は訪れたことがありません。館山市は冬でも温暖なのでしょうね。

夕日、拝見しました。とても美しいですね。都会を離れて、館山でのゆったりとした生活、実に羨ましいです。
又、富士山も見られるなんていいですね。私は富士山が大好きなのですが、なかなか姿を見ることができません。
ご主人さま手作りのコンピュータ用のデスクの脚ですが、少し画像が暗くてわかり難いですが、いい感じですね。
千葉に出向く機会がありましたら、是非、立ち寄らせて下さいませ。お体にお気をつけて、お仕事等、頑張って下さい。

K.T様(京都府舞鶴市)

先ほど、無事にダイニングテーブルとベンチが到着いたしました。早速、写真に撮りましたので 添付させていただきました。
色も、想像以上にステキな雰囲気で ずっしりと重い質感も大満足です。家族4人で、これから大切に使わせていただきます。

本当に丁寧な対応をしていただき、工房へ足を運ぶことができませんでしたが安心して購入することができました。どうもありがとうございました。

 机も、お心遣いも 無事に受け取りました。このたびは、お世話になりましてありがとうございました。

無垢ダイニングテーブルとベンチ

無垢学習机 無垢学習机

福庭家具工房より

「材質はアメリカンチェリーの接ぎ板がいいなと思います。これは、この春に生まれた娘が”さくら”なので名前にちなんで、風合いも気に入りましたので、ぜひこの材質でお願いしたいと思いました。」…とのメールを頂き、”さくら”ちゃんに合わせてアメリカンチェリーで、ダイニングテーブルとベンチを制作させて頂きました。
当初のご予算よりオーバーしてしまったようですが、結婚記念日のプレゼントにして頂けたようです。(優しいご主人様ですね。)

このアメリカンチェリーのテーブルとベンチは、とても可愛らしく、又優しく仕上がり、当工房としましても、大変に満足しております。
アメリカンチェリーはさすがに重いですね。小型ですが持ち上げますと、ずっしりと重いです。

T様には、学習机もご注文頂きました。3月下旬には納品させて頂きますので、よろしくお願い致します。


 この春に小学一年生になられるお嬢様の勉強机です。納品が3月末のぎりぎりになってしまい、ご心配をおかけ致しました。申し訳ありませんでした。
ダイニングテーブルと共に、どうぞ末永くお使い下さい。

本岡様(岐阜県岐阜市)

福庭家具工房さんにウォールナットの勉強机を作っていただきました。4枚接ぎで、厚さは4.5cmもあり、堂々としたもので存在感があります。重さも結構あり、二階に上げるのは大変でした。
趣味で木工をやっておりますので、とりあえず丸脚をつけましたが、そのうち箱ものの脚をウォールナットで作る予定です。できあがりが楽しみです。
福庭家具工房さんありがとうございました。

ブラックウォールナットの天板

福庭家具工房より

本岡様は当工房に来房され、ブラックウォールナットの天板をご注文頂きました。
このブラックウォールナットの天板はとても良い風合いに仕上げる事ができました。

本岡様は木工がご趣味で休日はホームセンター巡りをされているとの事です。脚部はご自分で制作し取り付けられるという事でしたが、とても素敵なデスクに仕上がっているのでびっくりしました。
今後の制作活動も楽しみにしております。

K.S様(愛知県名古屋市)

本日テーブルが到着しました。なんとか正月休みのうちに届き感謝しております。早速組み立ててみました。
どっしりと重量感がありなんともよい感じです。写真は後ほど送らせていただきます。まずは報告とお礼まで。

無垢ダイニングテーブル 無垢ダイニングテーブル 無垢ダイニングテーブル

福庭家具工房より

10月に当工房に来房され、胡桃の耳付き天板とタモの脚部(耳付き板脚タイプ)をご注文頂きました。
チワワのわんちゃんと一緒で、本当にCMに出ているチワワみたいで、とっても可愛かったです。主人にとてもなつきまして、私が手を出したところ、「ワン!」って指をかまれてしまいました^^; ヤキモチを妬いたのでしょうか?
わんちゃんの写真も楽しみにしてますね。(写真は当工房で撮影されたものを使わせて頂きました。)

西村様(東京都青梅市)

すばらしい椅子とベンチありがとうございます。
家内共々大満足しております。

ダイニングチェアーE ベンチ ベンチ ダイニングチェアーEとベンチ ダイニングチェアーEとベンチ

福庭家具工房より

西村様は、すでに栃(トチ)のテーブルをお持ちでしたので、そのテーブルに合わせて、ベンチとダイニングチェアーEを栓(セン)材でご注文頂きました。
ベンチは栓の無垢一枚板を使用しております。ダイニングチェアーEは当工房の人気商品で、普通は胡桃で制作しておりますが、栓のダイニングチェアーEも爽やかな感じで素敵に仕上がりました。

H.F様(愛媛県松山市)

連絡が遅くなりましたが、年末に届きました。
板の木目がとても美しいのとお手頃なお値段でしたので、新築に合わせて購入いたしました。
脚も4本脚にしてすっきりとした感じになりました。

無垢座卓

福庭家具工房より

天板は胡桃(クルミ)の接ぎ板、脚はタモの4本脚タイプでご注文を頂きました。
胡桃を使用しましたので、優しい感じの座卓に仕上がりました。

T.K様(兵庫県丹波市)

連絡が遅れましたが、1月4日に無事届きました。テーブルの色が周りの家具の色にうまく合いました。ありがとうございました。

1つ気になるのですが、ベンチの脚が1本ぐらつきます。ネジが緩んでいるのかと思い、見ましたがしっかり止めてありました。どうなんでしょうか?

無垢ダイニングテーブルセット 無垢ダイニングテーブルセット 無垢ダイニングテーブルセット 無垢ダイニングテーブルセット 無垢ダイニングテーブルセット

福庭家具工房より

タモの耳付きのダイニングテーブルとタモのベンチ、ダイニングチェアーDを背もたれをテーブルの高さと同じで…というご希望で、ご注文を頂きました。

ベンチの脚の緩みですが、おそらく運送上の衝撃かと思われます。電話、FAXにて対処させて頂きましたが、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

トップへ戻る