お客様の声

多数のお客様から喜びの声を頂いております。有難うございます。
皆様に喜んで使って頂いているようで当工房も非常に喜んでいます。
やはり家具という物は使って頂いて、初めて家具として認められたような気がします。
お客様の声は当工房の励みになります。是非お声をお聞かせ下さい。
当工房へのご意見ご感想はお問い合わせフォームかメールでお願いします。

お問い合わせはこちら

岸本様(兵庫県三田市)

本当に素敵な机で、大満足です。想像以上でした。カラーもわがままを利いていただいて、本当に気に入ったものになりました。ありがとうございました。
今、いすやライトなどまだ準備中なので、みんな揃った頃にまた、わが家で活躍してる机の姿を画像で送りたいなと思っています。
お仕事お忙しいそうですが、くれぐれもお体に気を付けて。本当にありがとうございました。一生大切にします。

無垢学習机 無垢学習机

福庭家具工房より

岸本様からはワークデスク(幅120cm×奥行65cm×高さ73cm)のご注文を頂きました。
引き出しはSとMを1個ずつ、つまみなしで付け、脚はテーパー脚の仕様でした。
カラーは特別色で岸本様より送って頂きましたが、岸本様が送って下さいました塗料は、当工房のライトブラウンに近いのですが、それとは違って独特の輝きがありますね。こだわられて良かったと思います。

活躍している机の写真もお待ちしていますのでどうぞよろしくお願い致します。

リーブス様(山梨県南都留郡)

時間どおり、作品は配達され、到着を待つリビングルームに無事セットされました。
梱包を解き、感動しました。素晴らしい出来です。予想していたとおり重厚、静かで品格があり、その存在感はなかなかのものです。ながめれば、モダンにもまた、古風な和風にも見る事が出来ます。
もう少し部屋が片付いたら、写真を撮って送らせていただきます。
主人と母の三人で毎日、利用させていただいています。私は毎日なでています。すばらしい作品を制作していただき、心から感謝申し上げます。

無垢ダイニングテーブル 無垢ダイニングテーブル 無垢ダイニングテーブル 無垢ダイニングテーブル

福庭家具工房より

リーブス様からは以下のご注文を昨年11月に頂きました。


 サイズ: 200cm×85cm×70cm(脚)

材料 : ウォールナット(シラタが両ふちに少しでるように。細い縁取りのような感じ)5枚板を接いでください。

脚部 : 3本脚

このテーブルに使用予定の椅子(背部と座面が皮革)は、座高47cmが4脚と45cmの肘つきが2脚です。こんな感じのものです。
チェアー チェアー ですから脚の高さは70cmで大丈夫と思いますが、どうでしょうか?

納期 : 2月中


 メールでのやり取りの途中でエラーが発生し、お仕事先へお電話をする事になりましたが、何と「某大使館」でしたのでびっくり致しました。
ウォールナットは外材なのですが、完成された作品には「和」の風情も見られます。リーブス様の感じられた通りだと思います。
モダンな黒革の椅子ともぴったりですし、ログの太い壁にも負けず存在感を発揮していますね。

庄司様(山形県西村山郡)

TVボード 無事到着いたしました。早速子供たちといっしょに梱包を開けダイニングに設置してみました。

先に頂戴したテーブルともとてもマッチして、一層ダイニングの一体感が増したように感じます。
品物の造りも、期待どおり細部まで配慮が行き届いており申し分ありません。
(キャスター無しでも落ち着きがあってとてもいい感じです。)

このたび作成していただいた品物全てにおいてですが、見ているだけで、そして触れて、使ってみて心から満足感が得られる品々かと思います。
また、いつかお世話になることもあろうかと思います。その節は どうぞまた よろしくお願いいたします。

テレビ台 テレビ台

福庭家具工房より

庄司様には去年、ダイニングテーブル等一式をご注文頂きました。(お客様の声P30)
ダイニングセットと共に素晴らしいお部屋になったのでは、と想像を膨らませています。
キャスター無しのTVボードも、当ホームページのTVボードのコーナーに追加させて頂きました。

M.O様(石川県石川郡)

大変遅くなりましたが、引越しの荷物も大体片付き、写真を撮る事ができたのでメールで送らせて頂きます。
この度はテーブルを発送頂きましてありがとうございました。想像に違わず素敵なテーブルで大変満足しています。角の丸みもちょうどよくて、これなら赤ちゃんが頭をぶつけても大丈夫そうです。

ただ、こんなに重いテーブルだとは思わなくて、届いた時は、妊婦の私と、あまり力持ちとはいえない旦那は呆然としてしまいました。
幸い、その後すぐに知人が来てくれたので手伝ってもらい、脚に天板を載せることができました。
ちょくちょく、テーブルにしたり座卓にしたり…ということは出来なさそうですが、息子たちが大きくなったらやってもらえるかな?と期待しています。

届けて頂いてから1週間、既に水染みの跡が付いたりしてますが、まぁこれも味わいかな、とあまり息子にうるさく言わないようにして気楽に付き合っていきたいと思います。本当にありがとうございました。

無垢座卓 無垢座卓

福庭家具工房より

楢(ナラ)はずしりと重いですから、ちょうどご友人がいらして良かったですね。お部屋全体がとても落ち着いた雰囲気ですので、木目に品のある楢を選ばれて良かったと思います。

小さなお子様がいらっしゃいますと、こぼれシミがどうしてもできてしまいますが、おっしゃるとおり気にされないで、お子様がある程度成長されてから、お手入れをされた方がいいかと思います。
その際にはお手入れ方法もお知らせ致しますので、お気軽にご連絡下さい。

このところ気温差が激しく、体調を崩しやすいかと思います。どうぞ大事にされ、元気な赤ちゃんを産んで下さいね。

中井様(神奈川県横浜市)

無事届きました。数日使ってみてから感想をと思い、届いてすぐにご連絡せずにすみません。

素晴らしい作品にため息です。毎日眺めたりさすったりして喜んでいます。いろいろ想像していましたが、こんなにしっくりくるとは思いませんでした。
ずっと前からあったみたいです。以前のテーブルに違和感すら感じてしまいます。大きさもぴったりでした。木目もいいです。4本脚もすっきりしていて広々見えます。
写真ではよさが伝わらないので実際に見ていただきたいくらいです。

横浜から岐阜まで行かなくてもハンズで作品を見ることができたのかと、後になって気づいたのですが、実際に工房を拝見し、福庭ご夫妻のあたたかいお人柄に触れ、お邪魔してよかったと思っています。
他の作品を見て色の相談などもできましたし、メールでのやりとりも楽しいものとなりました。

使っているうちにお伺いしたいこともでてくると思います。今後ともよろしくお願いします。またいつかお目にかかれる日を楽しみに。

ついでにうちのねこの写真もつけちゃいました。枕しておふとんかけて寝ているのです。人間みたいに…。

   無垢ダイニングテーブル 無垢ダイニングテーブル ネコ

福庭家具工房より

素敵な画像と嬉しいご感想ありがとうございます。すっきりシャープな感じで、4本脚にされて良かったですね。

ねこちゃん、可愛いですね。赤鼻ですね~。我が家のねこたちは私がねこアレルギーのため外飼いなので、雪の日も外の小屋で寝ています。

今はハンズさんには座机しか置いていない状況です。ショップさんなので「納期が3週間」と決められているのです。今ではホームページでのお仕事が中心になっていますので、3週間での制作はとても無理…。そのうち置いてもらえなくなってしまうかもしれません。

下呂温泉のお話やら、私も楽しくメールさせていただきました。また機会がありましたら、お会いしたいと願っております。
赤い半纏と草履のMちゃん、とっても可愛いので強く印象に残っています。

PS.奥様は翻訳のお仕事をされています。又、写真撮影もとても上手で、頂いた年賀状と菜の花畑での写真もとても素敵で、まるで俳優さんご一家のようです。

池田様(広島県尾道市)

注文して4ヶ月やっと届きました。会社の人には騙されてるのじゃない??と笑われていましたが…。
リフォームしたLDKにYチェアーの似合う机がほしかったのと、親戚が集まる時座卓にも変身する脚が気に入りお願いしました。

届いてまず、天板の重いのには驚きましたが、友人や親戚が集う時にはワイワイ作り変え本領発揮してもらいたいです。
大切に使用させていただきます。ありがとうございました。

無垢ダイニングテーブル 無垢ダイニングテーブル 無垢ダイニングテーブル

福庭家具工房より

4ヶ月という大変長い間お待ち頂きまして本当にありがとうございました。
脚は3本脚タイプですが、140cm×80cmの天板を座卓使用されても大丈夫なように特別サイズで制作致しました。

当工房のお客様にはYチェアーに合わせて…という方が多いです。Yチェアーの気品ある作りが私もとっても好きです。

Y様(愛知県)

立派な一枚板の座卓を納品いただきありがとうございました。無機質な我が家の中で、圧倒的な自然のパワーを感じさせてくれています。

今回、家を新築したので座卓の購入を考えていました。家はハウスメーカーの既成設計プランであったので、オリジナリティーを出すことができませんでした。
何か個性的な家具を置きたいと考え無垢の座卓を探していました。

当初は価格から考えて“接ぎ”にしようと思い、工房を訪ねたのですが、そこに置かれてあった栃の一枚板を見ると美しさと迫力に魅了されてしまいました。
奥様から教えていただき、見る角度によって輝きを変える栃独特の美しさと、数百年の歳月を重ね育った大木の強い生命力に引きつけられてしまいました。一目惚れだったといえるのでしょうか。

納品いただいた今、毎朝見ては微笑み、触れては悦にいっております。御主人から伺ったように、耳から推測できる大木の太さを想像すると、今ここにあることに自然への感謝の気持ちが湧いてきます。

家内と、つたい歩きを始めた息子共々大切に使っていきたいと思います。このような素敵な座卓を作っていただいた福庭さんに感謝しています。ありがとうございました。

栃一枚板座卓 栃一枚板座卓

福庭家具工房より

Y様ご家族が最初に工房にいらっしゃったのは、確か雨の降る日だったと思います。座卓を…と言う事で、当初はご予算的に無理のない接ぎ板をご希望でした。

しかし、ギャラリーには入荷したばかりの栃の一枚板が展示してありまして、それを見られたご夫妻は「素敵…」 というお顔をされ、私も無理に勧めてはご予算の事もあるかと思い、簡単にご説明だけさせて頂きましたが、とても真剣に購入される座卓の事を考えていらっしゃる…という印象を強く受けました。

その後、「栃の一枚板に決めました」というお電話を頂き、栃の一枚板に決断され本当に良かったと思っています。

普段は運送便での納品が多く、実際にお客様のお宅に納まった様子を見る機会があまり無いのですが、Y様宅は当工房より車で30分もかからないところでしたので、直接納品させて頂きました。
ギャラリーに展示してある一枚板は塗装前ですので、きらきらした感じが分かり難かったですが、オイル塗装を施し、吉野様宅に設置した状態の天板はまるで「お菓子」のように美味しそうになりました。
機会がありましたら、又立ち寄らせて頂きたいと思っています。

当工房へもお気軽に、可愛い息子さんと一緒に遊びにいらして下さいね。

豊田様(東京都三鷹市)

梱包をあけたときに、まず香りに注目(鼻)。ナッツを絞ったような記憶にある香りでした。
小ぶりでも重い天板にやっと足をとりつけ、テーブルの顔を見てうっとりです。一枚板ではなく、4枚はぎの木目の美しさ。小口も見てほしいなあ。
足には虎杢と言ったら良いのか、弦楽器によくあるあのシマシマが見られ、女性のおみ足にうっとりするがごとく。
使い込むほどに、いい味わいが増してくるだろうと、楽しみであります。福庭さんありがとうございました。

画像はテーブルとそれに使う椅子を配置したところ、木目を見てもらうためのもの(上に乗っている小さいのは、2センチもないくらいの陶製のひな人形です。)、脚の拡大画像の3枚です。
私のブログです。一目ご覧いただければ幸いです。

無垢ダイニングテーブル おひな様 杢

福庭家具工房より

オイルの香りを「ナッツ」と表現された方は豊田様が初めてです。言われてみればそんな気も致します。
脚部は全てタモの「杢」を使用致しました。キラキラしていてとても綺麗です。タモの杢は非常に珍しく、大変長く待って頂いた事もありまして特別なテーブルとなりました。

脚の杢目もとってもはっきりと写っています。通常の木目は縦模様だけなのですが、杢が入ると横の模様も入るので、キラキラして見えるのですね。
天板の木目も味があり、国産タモの木目には外国産にない表情があります。

お雛さまもとっても可愛いですね。我が家は息子たちだけなので縁がなかったですが、女の子がいなくてもこんな可愛いお雛さまをそっとテーブルに飾るのもとっても粋ですね。
ブログ拝見致しました。そう!おっしゃるとおり、当工房の家具をご注文下さる方は皆様快く待って下さる方が多いのです。有り難い事です。ありがとうございます。ブログの更新もがんばって下さいね。

M.O様(千葉県市川市)

予定通り届きました。どうもありがとうございました。
第一印象ですが、少しドキドキしながら開封して…待った甲斐がありました。イメージ通りぴったりでした。胡桃の木目の感じも、タモと比べると味のある風合いがいいですネ。

ダイニングに置いた写真を添付します。自宅は木の素地のままで仕上げた感じなのですが、福庭さんに造っていただいたテーブルはぴったり溶け込んでます。
写真では分かりにくいのですがダイニングスペースの形状が袋状(写真右奥が広くて手前が狭い)になっているので、テーブルの形状は台形でお願いしました。

使い始めて数日経ちまして…触れた感じはもちろんよいし、汚れもサッと拭けて、使い勝手もよいですね。最近はホームセンターでも一枚板のコーナーがあって、チョット迷った時期もあったのですが、福庭さんにお願いしてよかったです。やはり完成度が違いますネ。

福庭さんへオーダーする前は、店で売っているものやインターネットで検索して色々探したのですが、なかなかイメージの合うテイストがありませんでした。シャープな感じのデザインのものを造っているのは福庭さんだけだったと思います。特に脚の辺りの感じがすっきりしていてよいと思います。一生ものです大切にします。

   無垢ダイニングテーブル 無垢ダイニングテーブル

福庭家具工房より

台形のテーブルをご希望という事で、細かい図面をFAXして頂きました。

胡桃(クルミ)の天板のピンクがかった濃い色合いと、タモの白く明るい色合いがツートンカラーのような風合いになっていて素敵ですね。 画像からは分かり難いですが、台形の接ぎ板天板は手作りならでは…と思います。

主人がこだわっております「シャープでシンプルなデザイン」を気にいって下さいまして、大変嬉しく思います。無垢板を使用しても無骨にならないよう、工夫致しております。

お手入れ等、又分からない事がございましたら、いつでもお気軽にお尋ね下さい。

神崎様(東京都豊島区)

今春、引越しするのを契機に今まで座卓(無垢、一枚板)として使用していたのを、ダイニングテーブルにリフォームしようといろいろとネットで検索していました。

福庭家具工房様にめぐり合いホームページを見たところ、あー天板の製材から製作しているんだーとわかり、ダメもとで座卓をテーブルにリフォームしていただけませんかと問い合わせました。
快く引き受けていただき感謝、感謝です。

注文してから仕上がって来るのをワクワクしながら待っていたり、いつ発送されてくるのか?出来具合はどうか?といろいろ思い巡らしていました。
発送されてきた作品を組み立ててみると、大変満足する仕上がりで喜んでいます。
座卓が見事にダイニングテーブルに変身。天板の材質と脚部の材質の違いによるツートンカラー風もなかなか良いものです。脚部の楔もワンポイントになり気に入りました。
これからも大切に、長く使っていきたいと思います。

家具再生 家具再生 家具再生 家具再生 家具再生 家具再生 家具再生

福庭家具工房より

先に頂いたお写真だけでは分かり難かったのですが、天板が欅(ケヤキ)の大変に良いものでしたので、再生されたダイニングテーブルも素晴らしい出来栄えとなりました。
天板の厚みも残されたので、くさび留め4本脚タイプの脚部にぴったりです。ツートンカラーで仕上げたのも都会的な感じになり、良かったと思います。

物を大切に長く使うという事はとても大切な事だと思います。無垢板の家具は再生(リフォーム)がききます。
神崎様の家具があまりに素敵になりましたので、これを機に、今後当工房では、この再生(リフォーム)もコーナーも充実させていこうと考えています。

トップへ戻る