お客様の声

多数のお客様から喜びの声を頂いております。有難うございます。
皆様に喜んで使って頂いているようで当工房も非常に喜んでいます。
やはり家具という物は使って頂いて、初めて家具として認められたような気がします。
お客様の声は当工房の励みになります。是非お声をお聞かせ下さい。
当工房へのご意見ご感想はお問い合わせフォームかメールでお願いします。

お問い合わせはこちら

松本様(福岡県北九州市)

こんにちは。子供の入学を機に机を探しています。できればきちんとつくってあるものがいいと思い、こちらのサイトとにらめっこしています。
今遊んでいる部屋に置くのですが(台所のとなり)2人がけで座れるような机を探しています。
最初は壁一面にと考え、サイズが2m30cm位あってもいいと思いましたが(二人がけとパソコン用もかねて)そんなに長い規格というのは見当たらないので2mで考えています。奥行きは一般の学習机より狭くてもいいとは思っています。60cm位でしょうか。

福庭家具工房より

お客様の声の「プジョー乗りの遠藤様 ご家族」と「山下様 ご夫妻」のどちらのイメージに近いかを、ご確認させて頂きました。

松本様より

実は私も、お客様の声、全部目を通しました。
私は、シンプルな4本足がいいなと思っているので遠藤さまの机のほうがイメージに近いと思います。作業台という考えは新鮮ですが、おそらく壁につけて使うことになりそうです。
子供達が大きくなったら…夫婦で使うのかなあ。そう考えると部屋を移動することがあるかもしれないのでサイズもよく考えないとですよね。

今は台所、食堂のとなり(リビングというのはないです)の部屋で遊んでいるのでそこに置く予定です。今並ぶとしたら大人とこども2人が並ぶような感じです。なので幅150cmじゃ狭いですよね。

パソコン用は別にラックか、ゆくゆくはそちらのパソコンデスクを買えたらいいなと思ってます。あと引き出しはつけて欲しいです。テーブルの上にいろいろ置きたくないのとしばらくはワゴンを買う予定がないので最低限の物を入れられるようにです。

福庭家具工房より

様々なサイズでお見積もりをお出しした結果、以下の仕様に決まりました。

・幅200cm×奥行き70cm×高さ70cm
・片側耳付き、タモ接ぎ板使用
・引き出しはM×2、L×1 つまみなし
・脚はストレート4本脚タイプ
・色はクリア

松本様より

ごく普通のサラリーマン家庭の我が家が初めて買う思いのこもった家具です。
子供たちにはできるだけよい素材の物をさわってほしいという思いと、子供と家族みんなで使えるような、またも家族が増えたり、子供たちが独立しても使い続けることができるようにと考えてそちらにお願いしました。

遠方で実物を拝見することはちょっと無理なので非常に勇気が必要でしたし、近場で頼めそうな家具屋さんもあったのですが、最初にそちらのサイトにめぐり合ったのを縁だと思いお願いすることにしました。
早く机に会いたいのは山々ですので早く出来上がればうれしいのですが、一生物と思っておりますのでその点でかかる時間は十分取ってもらって構いません。

また、お1人でされてるとのこと、健康面も含めいい物がつくれるペースは守っていただきたいので気長に待つことにします。夏休みの宿題はこの机でできるかな??
では、やんちゃな2人の男の子の為によろしくお願いします。

松本様より

明日から2学期という、夏休み最後の日曜日、待ちに待った机が届きました。梱包は2つであっさりした物でしたが、天板の重さに「ホントの木の机が来たんだな」とうれしくなりました。

開けると木の匂いというよりオイルのにおいでした。でも、今まで感じていたホームセンターの家具の匂いって本当は何の匂いなんだろうと思いました。

木の肌触りとか、木目とか色は無骨な感じがして男ばかりの我が家にあっています。1年生の長男は早速夏休みの宿題の仕上げをしていました。3歳の次男も机に向かっていましたが、いきなりおもちゃのトンカチで机をとんとん打ち始めたのにはあせりました。確かに、立派な木なんだけど…。

注文後は、正確な仕様は忘れていましたが、思ったより大きすぎず部屋によくあっています。手前右側が少しカーブしているような感じも気に入っています。真ん中にある節も私は好きです。
(隅で無理に目立たなくしているより、立派な模様の一つとして。)

2人の子供と一緒に使ったり、そして何年か経って子供が独立したときは夫婦2人で机に向かえたらいいなと思います。
落ち着いたら写真も是非送らせて下さいね。思い切った買い物でしたが満足しています。

また次のお品をつくるのにお忙しい毎日でしょうが、皆様お体に気をつけてお過ごしください。

特注ワークデスク 特注ワークデスク 特注ワークデスク

福庭家具工房より

松本様は3月ご注文のお客様で、大変長くお待ち頂きありがとうございました。
途中制作遅延のお知らせ等大変貴重なご意見を頂きました。現段階ではWEB担当便りにて大まかなお知らせをしておりますが、できるだけ個別にお知らせできるよう努力していきたいと思っています。

長い特注の学習机でしたので、どういった感じに仕上がるかな?と思っていましたが、引き出しが3つ付いた事もあり学習机らしくなりました。 「節のアクセント」「天板前面のカーブ」に気づいて下さいまして嬉しく思います。より自然らしさを出すためにそのようにしたと言っています。

徐々に涼しくなり仕事の効率も捗っていくと思います。体に気をつけながら今後とも頑張っていきたいと思っています。

M様(愛知県)

この度は素敵な大小2つの座卓を制作いただき、ありがとうございました。
形のユニークさに惹かれて天板を選んだものの、どんな姿になるのか想像出来ずにいましたが、完成品を見た瞬間、思わずニンマリしてしまいました。

それにしても、栃って本当に表情が豊かですね。見る位置や光の加減で輝き方が変わるのが何とも不思議で、家に運び込んでからずっと時間が過ぎるのを忘れて眺めていました。
シンプルな和室に設置したのですが、その堂々とした姿はまるで家の主のようです。

ふと興味が湧き、年輪を数えてみたら200以上ありました。存在感があるはずです。
子供たちは「なんか落ち着くね。」と毎日のように撫でたり下に潜ったりし、妻は「座卓に負けないテーブルコーディネイトを!」と張り切っています。
また機会がありましたら、よろしくお願い致します。

栃一枚板 栃一枚板座卓 栃一枚板座卓 彫りサイン

福庭家具工房より

M様はこのユニークなカタチの栃の一枚板を気に入られ、直接工房までいらっしゃいました。
お部屋の大きさも考慮されご自分でカットの位置をチョークで入れられました。大小2つの座卓ですが繋げて使う事もできます。

おっしゃるとおり、栃の板は本当に表情が豊かです。「え、同じ木なの?」と思ってしまうほどです。
白い部分もあれば赤っぽい部分もあり、てっぽうが多く見られるものもあれが何もないものもあります。
縮み杢の出ているものもあれば流れる線のような模様のあるものもあります。
又カタチも十人十色で真っ直ぐなものあればM様の天板のように途中でぽこっとしているものもあります。

私も栃の板を選別する時はやはり第一印象を大切にしています。ビビっと来るものがあるんですね。
何も置かれていない和室にすごい存在感がありますね。何かを語りかけているようなそんな気が致します。

矢崎様(大阪府吹田市)

あさ、運送会社にご連絡くださってありがとうございました。
早くにもっておかげさまで私も梱包を解く手伝いが出来て助かりました。

ほかの家具やピアノがメープルなので、白っぽいテーブルを探してきましたが、いろいろな家具店をまわっても、デザイン・材質・大きさ・値段などで、「これは」というものがなく、妥協も必要かと市販のものに決めかけたこともありました。
たまたまHPを拝見して、ご相談に乗っていただくうちに、「あれもこれも」と趣味を完全に反映していただけて、本当によかったです。待った甲斐がありました!

デジカメの調子があまりよくなく、ケータイでテーブル全体とその他の家具との調和を撮影しました。
また、機会がありましたらお願いしたいと思います。ありがとうございました。

引き出し4つ付き(片側に2個ずつ)のダイニングテーブル 引き出し4つ付き(片側に2個ずつ)のダイニングテーブル 引き出し4つ付き(片側に2個ずつ)のダイニングテーブル 引き出し4つ付き(片側に2個ずつ)のダイニングテーブル 取っ手

福庭家具工房より

大変多くのご注文を頂き長くお待ち頂いている中、「待った甲斐がありました!」と言って頂けるほど嬉しい事はございません。
特に今年の1~3月にご注文頂きましたお客様には予定納期より大幅に遅れてしまい、とても心苦しく思っていました。

矢崎様からはハードメイプルで引き出し4つ付き(片側に2個ずつ)のダイニングテーブルをご注文を頂きました。
角は丸く…というご希望でしたのでそのように制作致しました。つまみは矢崎様より4種類送って頂き取り付けを致しましたが、それぞれ趣があってとても良い引き出しになりました。

メイプルは大変高級材でもありますのでめったにご注文がないのですが、矢崎様のように引き出しを4つ付けられ、またその4つの引き出しのつまみが全て異なるというご注文は初めてでした。
又、4種類全てがメイプル材にぴったりと合ったのには驚きました。ダイニングテーブルに家族それぞれの引き出しがあるというのは、文具等個人の持ち物を入れ、デスクとしても使用できるので大変便利かと思います。

高野様(千葉県千葉市)

本日午後4時無事に到着しました。
千葉は午後10時現在、外は強い雨風で荒れています。台風で雨風が心配でしたが、雨が降っていないときに搬入できて良かったです。

さすがです!やっぱりいいですねぇ。。。艶があります。前回は栃の白い絹のような艶がきれいでしたが、今回は胡桃なのでゴールドのような光沢ですね。
癒されます。ありがとうございました。

無垢ダイニングテーブル 無垢ダイニングテーブル

福庭家具工房より

高野様には以前栃のテーブルをご注文頂きました。(お客様の声P41)その後、以下のメールを頂きました。

「以前、キッチンに栃のテーブルを作っていただいた高野です。
千葉では、桜が咲き始めました。今回は、リビングのテーブルを福庭さんに作っていただきたくお願い申し上げます。
希望は、胡桃の厚さ4センチ。接ぎ板。両耳つき。135cm×100cm 高さ68cm。
胡桃の中でも、色を選べるのであれば、濃いめを希望です。脚は3本脚を希望です。
リビングで使いますが、紙を並べて作業をすることが多いので、今使っているものより、ひとまわり大きいものをさがしたのですが、家具屋さんには、なかなか希望のものがみつかりません。
また、お世話になります。福庭さんのテーブルのふちの感じとか、やわらかさが好きです。しっかりしてるのに、ごっつくならず、やさしい感じで。ぜひとも、よろしくお願いいたします。」

お褒めを頂き大変嬉しく思います。台風は関東地方直撃でしたね。予定通りに届くか心配していましたが、無事に届いて安心しました。
栃と胡桃(クルミ)は全く表情が違います。ゴールドのような光沢とは素敵な表現ですね。異なる材の家具を置かれるのも味があっていいと思います。材はできるだけ濃い目を選び、脚も胡桃で制作致しました。

豊田様(愛知県)

連絡いただきました通り、火曜に脚が届きました。
昨日、天板も配送され、ダイニングテーブルが完成しましたので写真を送ります。

存在感があり、大変気に入っております。
製作いただいた脚も安定感があり、ちょうどよい高さで満足しております。

モンキーポッド一枚板ダイニングテーブル ダイニングテーブル用3本脚タイプ

福庭家具工房より

豊田様からはモンキーポッドの天板に合わせたハードメイプルのダイニングテーブル用3本脚タイプのご注文を頂きました。

色の濃いモンキーポッドの天板とメイプルの椅子とぴったり合ってとても素敵ですね。
気に入って頂けまして嬉しいです。

トップへ戻る