お客様の声

多数のお客様から喜びの声を頂いております。有難うございます。
皆様に喜んで使って頂いているようで当工房も非常に喜んでいます。
やはり家具という物は使って頂いて、初めて家具として認められたような気がします。
お客様の声は当工房の励みになります。是非お声をお聞かせ下さい。
当工房へのご意見ご感想はお問い合わせフォームかメールでお願いします。

お問い合わせはこちら

堀井様(東京都)

お世話になっております。
商品を設置しました。
パソコンのモニター3台を設置するには丁度良いです。

デスクサイドシェルフ

福庭家具工房より

堀井様からは栗のパソコンデスクに続いて、栗のデスクサイドシェルフ45×45×H70、オイルのブラウン塗装のご注文を頂きました。天板前面のRの仕上げをパソコンデスクに合わせて直線カットとし、背面もすべて栗で制作してあります。

すっきりとパソコンが3台並んでいますね。
デスクサイドシェルフもパソコンデスクと同じ栗材で制作してありますのでぴったり合っています。
お仕事や趣味の時間も捗ると思います。

今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。

木村様(千葉県)

先日、無事にテーブルが到着しました。
色や木目がきれいで大変満足しております。
前回注文させていただいたブラックチェリーの椅子とともに、末永く大切にしていきたいと思います。

有難うございました。

無垢円卓

福庭家具工房より

木村様からはブラックウォールナットの円卓120cm直径、4本脚幕板あり ストレート脚 スリムタイプ 円卓高35cm オイル塗装のご注文を頂きました。

ブラックウォールナットは独特の「チョコレート色」がいいですね。
また木目もブラックチェリー同様強すぎず弱すぎずで落ち着いた雰囲気を醸し出しています。お部屋にもぴったり合っています。

前回(2016年)ご注文頂いたブラックチェリーのアームチェアA2脚もあめ色に経年変化していると思います。

今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。

林様(東京都)

無事に到着しました!

天板エッジの加工が最高にカッコイイ!!
このテーブルとは一生の付き合いになる事でしょう。これからの経年変化が楽しみです!
素敵なテーブルを製作していただき、ありがとうございました。

無垢丸テーブル

福庭家具工房より

林様からはブラックチェリーの丸テーブル、140cm直径、集中脚のスタンダードタイプ、手彫り加工付き、オイル塗装のご注文を頂きました。

床のギザギザ感と壁の凹凸感の中に堂々とたたずんでいる手彫り入りの丸テーブル、かっこいいです!
床に写っている影もいい感じでまるでプロの写真家さんが撮ったみたいです。

ブラックチェリーは経年変化も楽しめますね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。

井浪様(愛知県)

今日はありがとうございました。
雪が降る前に無事に搬入できました。

アドバイス頂いた通りナラ材にして良かったです。同じナラの椅子やフロアーと馴染んで新居がとても素敵になりました。ありがとうございました。

無垢丸テーブル 無垢丸テーブル

福庭家具工房より

井浪様は昨年の秋に当工房へいらっしゃって、ナラの丸テーブル、125cm直径、集中脚のスリムタイプ、天板エッジは直線仕上げ、テーブル高68cm、オイル塗装のご注文を頂きました。

朝は冷えましたね。今夜は雪が降るかもしれません。

ナラの凛とした高級感と温かみのある無垢の丸テーブルが無垢の木をふんだんに使っている床と天井におさまっています。
お部屋の雰囲気と椅子ともぴったり合っていますね。

今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。

O様(神奈川県)

座卓をテーブルにリフォームできないかと相談したところ、ちょうどダイニングテーブル用の脚があったのでそれに決めてダイニングテーブルにしていただきました。とても素敵に変身し、また脚についている飾りが天板の色にあっていて嬉しいです。ありがとうございました。

家具リフォーム 家具リフォーム 家具リフォーム

福庭家具工房より

ちょうどギャラリーにあったタモのくさび留め逆T字型脚を使い座卓をテーブルにリフォームしました。天板は完全な無垢仕上がりではなかったため、天板裏に補強をして脚を留めました。天板を削って再塗装を施しますとお値段が張りますが、このように脚の取り付けだけの場合は、脚の代金と加工代(お持ち込みできない場合は送料がかかります)のみで済みます。天板が無垢でなくても、補強で脚を留めることができればリフォームは可能です。

座卓としては不要になっていた家具もテーブルに再生したことで生まれ変わりました。気に入って頂けまして嬉しいです。

今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。

竹村様(愛知県)

お世話になりました、名古屋の竹村です。
部屋に 机を セットして パチリ! この笑顔。名前までつきました。桜子ちゃんて。
幼稚園から 帰ってきて 桜子ちゃん、ただいま!て。すご~く よろこんでる 娘、感じ取って いただけますか、
本当に ご主人、奥様。ありがとうございました。
ほんと 無垢の木の家具、机。いいですね、
大地に根をはり 育ち そして ご主人の作品の材となり、今 我が家の娘と対面してる。
今までの 育った長い時間を 娘とかたりあかすように 見守って ほしいと 思います。

一枚板学習机セット 一枚板学習机セット

一枚板学習机 山桜椅子

福庭家具工房より

竹村様ご家族様は昨年の7月に当工房へいらっしゃって、山桜の一枚板(メールで仕上げ前の写真を送付済み)130×65~70×板厚5の学習机(通常は引き出しの中は桐の無垢を使いますが、竹村様のご希望でこれも山桜で、天板裏の桟もすべて山桜で制作、引き出しは吊り式でSサイズが2個、脚はストレート)、山桜のダイニングチェアーD、ともにオイル塗装のご注文を頂きました。

ご家族皆様とても楽しみにされていて、またとても仲が良くにぎやかです。お父様のこだわりを制作者の主人が理解し、精いっぱい制作いたしました。お引き取りにいらしたときは朝から雨模様で心配されていましたが、4時頃お引き取りにいらしたときは雨も上がり日が差してきて、お天気も味方してくれました。机を見られたとき、お父様が「感動した!」を発せられ、私たちもほっといたしました。

お嬢様の笑顔、最高ですね!とても可愛いです。
当工房がお納めした家具にお名前を付けてくださった方は竹村様が初めてです。「桜子ちゃん」ぴったりです。全て山桜でできていますからね。

まだまだ先ですが、竹村様のお孫さんにも引き継がれていくと思います。
これからのご家族様のご多幸をお祈りしています。

また山桜の丸テーブル、丸いベンチ、椅子のセットをご検討してくださっているとのことで、今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。

N様(東京都)

本日無事受け取りました。
イメージ通り、期待以上のお品をありがとうございました。椅子が届きましたら、改めてお写真と感想を送らせて頂きます。
まずは御礼まで。

無垢丸テーブル 無垢丸テーブル 無垢丸テーブル

福庭家具工房より

N様からは、クルミの丸テーブル110直径、4本脚タイプ、幕板なし、スタンダードタイプ、丸みを帯びたテーパー脚(可能な限り細みでシャープな感じ)、テーブル高72cm、天板エッジは直線45度の船底加工、特注のホワイトオイルのご注文を頂きました。

気に入ってくださいましてとても嬉しいです。
ホワイトオイル、自然な仕上がりになりとても良いと思いました。

はい、お写真&ご感想心待ちにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

K様(岐阜県)

2年ほど前に終の棲家となる家を新築しました。家で過ごす時間が長いので既製品ではない良いものを思い、リビングに置くリビングテーブルと書斎に置く天井いっぱいいっぱいの書棚を依頼しました。気に入って使っています。

シンプルリビングテーブル シンプルテーブル

オーダー本棚 オーダー本棚 オーダー本棚

福庭家具工房より

K様からはシンプルリビングテーブル:ブラックウォールナット、140×65×38H、脚はストレートの特注太め、オイル塗装、オーダー本棚:ブラックチェリー、高さ270×幅110×奥行き30、棚は固定と可動のご注文を頂きました。

納品時は息子さんにもお手伝いいただきありがとうございました。リビングテーブルもお部屋に馴染んでいました。天井までの書棚はオーダーでないと難しいですね。うまくおさまって良かったです。

Y様(神奈川県)

この度は板面の再製作に気持ちよく対応して頂きありがとうございました。イメージ通りの丸テーブルが届き、大変うれしいです。

また、塗装についても何回もご相談できて納得がいきました。肌ざわりがいいですね。手入れも楽そうです。

こちらに決めたのは、椅子がYチェアのように肘があるもののため、なかなかテーブル下に収まるものがなかったからです。幕板がない無垢の丸テーブルにようやく出会えました。

これから、このテーブルと時を重ねていくのが楽しみです。本当にありがとうございました。

いつも丁寧に対応して頂きありがとうございました。

無垢丸テーブル 無垢丸テーブル

福庭家具工房より

Y様からは、アッシュの丸テーブル110直径、4本脚タイプ、幕板なし、スタンダードタイプ、テーパー脚、テーブル高70cm、セラウッド塗装のご注文を頂きました。

アッシュ材の良さを目一杯表現できている天板に仕上がりました。
椅子もぴったりおさまり材質や雰囲気も良く合っていますね。

セラウッド塗装とオイル塗装で迷われるお客様は多いです。
セラウッド塗装は従来からあるウレタン塗装とは違い、当工房でも取り扱い始めて期間が浅いため、「え?どうしてこうなるの?」と思うことがたまにあります。お客様からご意見やご感想をいただきながら制作をしています。塗料代も高く工程も複雑ですが、オイルに近い仕上がりでかつメンテナンスフリーという点がメリットになりますね。ただご自身でメンテナンスができない点と塗装代が別途かかるという点ではデメリットになっています。

気に入って頂けまして良かったです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。

杉本様(長野県)

お世話になっております。

先程、無事到着しました。
とても良い品だとおもいました。長く使っていきたいです。

まだ椅子が届いていないため、届きましたら、改めて送付いたします。
私もそうでしたが、椅子とのバランスを気にされるお客様が多いと思うので。

本当にありがとうございました。

無垢丸テーブル 無垢丸テーブル 無垢丸テーブル 無垢丸テーブル

福庭家具工房より

杉本様からは、ナラの丸テーブル135直径、4本脚タイプ、幕板なし、丸みを帯びたテーパー脚、テーブル高71cm、オイル塗装のご注文を頂きました。

ナラの優しくて温かい、また凛としたイメージがよく伝わってきます。
床と天井とテーブルが流れるように一体化している感じです。
椅子とのセットでまた雰囲気が違って見えるかもしれないですね。はい、また椅子とのセット画像も心待ちにしています。

今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。

後日シビルチェアーと一緒のお写真を送ってくださいました。不思議と当工房の丸テーブルはシビルチェアーとよく合います。