多数のお客様から喜びの声を頂いております。有難うございます。
皆様に喜んで使って頂いているようで当工房も非常に喜んでいます。
やはり家具という物は使って頂いて、初めて家具として認められたような気がします。
お客様の声は当工房の励みになります。是非お声をお聞かせ下さい。
当工房へのご意見ご感想はお問い合わせフォームかメールでお願いします。
こんにちは。
本日、机を受領しました。
設置しました、ダイニングの横にピッタリです。
精巧な作りですね
この度はありがとうございました。
T様からは数年前にダイニングテーブルをご購入いただき、今回はお嬢様の学習机の制作をご依頼いただきました。
アッシュ材使用 91(ぴったり収めるために)×70、テーパー脚、引き出しL、オイル塗装です。
設置場所にぴったり収まっていますね。
アッシュの木目が程よくいい感じになっています。
ピンクのハート型の椅子がすごく可愛いですね!
キャスターもピンクになっているところが素敵です。女の子らしさを感じます。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
仏壇無事届きました。スペースが心配でしたが、以前からあったかのように馴染んでスッキリ収まってくれました。丸テーブルも3回オイルをかけたのでしっとりと馴染んでいます。ありがとうございました。
三ツ井様からは、当工房にいらした際に、4本脚幕板なしの丸テーブルと一緒にオーダー仏壇のご注文も頂きました。当工房に展示されている仏壇をみて決めてくださいました。スペースが決まっているとのことで、図面やサイズを後日頂きました。リビングにも置ける飾り棚のような仏壇が欲しかったそうです。高さ120cm幅40cm奥行き35cm、ブラックチェリー材、ご本尊台付き、固定棚と可動棚になっています。
スペースにぴったり収まっていますね。ブラックチェリー材が明るいのでご希望通り飾り棚のような仏壇に仕上がりました。丸テーブルも日々お手入れをしてくださっているようで嬉しいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
無事セッティングできました。
テーブルの色は明る過ぎず、生成りのフローリングにぴったり。
円形テーブルで心配なのは、年寄りがテーブルに手をついて立ち上がった時なのですが、脚が円の中心だけではなく、端までしっかりと伸びているので安心。テーブルの端のカットの丸みも、優しいです。
ありがとうございました。
松野様からは、ハードメイプルの丸テーブル140直径、集中脚のスタンダードタイプ、天板エッジは丸面加工、テーブル高68cm、セラウッド塗装のご注文を頂きました。
手をついて立ち上がった際の心配をなくすよう脚の広がりを直径に応じて工夫して制作しています。その点をお褒めくださりとても嬉
しいです。ハードメイプルの白くて艶やかな感じがお部屋に合っていますね。奥様にもよろしくお伝えくださいませ。
商品ですが、搬入が大変そうでしたが無事設置することができました。
イメージ通りのウォルナットの風合いはリビングのフローリングに映えて存在感があります。
スリムタイプでもガタつきやたわみなど全くなくとてもしっかりとした作りで、天板の手触りも良く本物の無垢材にして本当に良かったです。大事に永く使っていきたいと思います。
ありがとうございました。
野村様からは、ブラックウォールナットの丸テーブル140直径、集中脚のスリムタイプ、天板エッジは丸みを帯びた船底加工、オイル塗装のご注文を頂きました。
遠方の方は実物を見ることができなくて丸テーブル集中脚のぐらつき感をご心配される方も多いと思いますが、スタンダードタイプのみならずスリムタイプもしっかり作ってありますのでご安心ください。野村様のように言ってくださいますと制作者共々とても嬉しいです。
ブラックウォールナットは世界の高級材だけあって、凛とした佇まいがあります。
ワンちゃんも喜んでいるみたいですね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
昨日無事到着しました。
本当に素敵なテーブルで、家族3人(夫と子供)なので、子供を挟んで食事がとれて、カフェみたいな雰囲気でとても喜んでいます。
これから、ずっと大切に使っていきたいと思います。
椅子がまだバラバラなので、写真は1つだけです^ ^
職人のご主人様、奥様、大変ありがとうございました。
大澤様からは、ハードメイプルの丸テーブル100直径、集中脚のスリムタイプ、オイル塗装のご注文を頂きました。2階に上げるため天板と脚部を別々(組み立て式)に発送いたしました。
ハードメイプルの艶やかな丸テーブルがお部屋の雰囲気を明るくしていますね。小さな緑も映えます。
集中型脚は椅子を自由に配置できるのでとても使い勝手がいいです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
すっかり涼しくなりましたね。
オススメして頂いたビーチのテーブルもリビングにぴったりと馴染んでいます。
写真を送るのが遅くなりました。
末長く大事に使わせていただきます。
ありがとうございました。(^_-)
竹内様からはお嬢様のご新居ために、ビーチの円卓120直径、幕板あり4本脚のスタンダードタイプ、天板エッジ丸面加工、丸みを帯びたストレート脚、オイル塗装の注文を頂きました。竹内様からは以前にタモの円卓をご注文頂いております。
お部屋の雰囲気にぴったり合っていますね。
天板エッジが丸面仕上げになっているのでぶつかってもあまり痛くないかと思います。お孫さんももう3か月に入る頃でしょうか。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
お蔭さまで次女の学習机を無事受け取りました。
開梱した瞬間、家族中から歓声が上がりました。
当初長男の机をリビングから子供部屋に移し、長男の場所に配置する予定でしたが、
ちょっと不快感を示されてしまいましたので、3人分の机をリビング内に配置することにしました。
あれこれ思い悩み、いろいろと試した結果、写真の様になりました。
早速、机に向かって何やら取り組んでいます。
3人にわたり、素敵な机をありがとうございました。
きっとそれぞれ一生の宝物になってくれると思います。
田村様からは5月にご家族で工房までお越し頂き、学習机3台目のご注文を頂きました。どの材を使うかはお子様が実際の木を見て決められる方針で、展示したあるコーナー用テーブルのビーチ材を気に入られ、即決されました。つるつる感が良かったみたいです。
学習机:ビーチ、100×60、引き出しL1つ、つまみなし、ストレート脚、オイル塗装になります。
3人のお子様の机がすべてリビングに置かれているのですね。ほのぼのとしていてとてもいいです。キティちゃんのぬいぐるみも飾ってありますね。
学習机は思った以上に長く使います。その分お子様の思い入れも強くなると思います。今後の成長が楽しみです。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
テーブルを制作依頼させて頂いた竹之下です。
素敵な丸テーブルを創って頂きありがとうございました。
設置したテーブルの写真を撮りましたのでお送りさせて頂きます。
竹之下様からは、ブラックチェリー、ブラックチェリー、山桜の3種混合(あえてシラタを使う)の丸テーブル110直径、幕板あり4本脚のスリムタイプ、テーパー脚、脚はブラックウォールナット使用、オイル塗装のご注文を頂きました。
このように3種混合で板を接いでテーブルの天板を制作するのは初めてでしたので、どのような仕上がりになるのか楽しみと不安がありましたが、想像以上に良い雰囲気に仕上がり、制作者共々安心いたしました。竹之下様にも気に入って頂けましてとても嬉しいです。
椅子や床、カーテンともぴったり合っていますね。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
実際設置してみて、床、椅子、部屋の雰囲気全てにマッチしていました。
イメージ通りのテーブルだったので、素晴らしいの一言です。
素敵なテーブルを作成していただき、本当にありがとうございました。
これからも愛着を持って使用していきたいと思います。
ありがとうございました。
西川様からは、ナラの丸テーブル120直径、集中脚のスリムタイプ、オイル塗装の注文を頂きました。
気に入って頂けましてとても嬉しいです。椅子やお部屋の雰囲気ともぴったり合っていますね。椅子もうまくおさまっています。
ナラは高級感がありますし、近年ナラが不足して来ていることもあり良い機会だったと思います。
今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
テーブル到着しました。オイルも取り寄せ、ワックス掛けしました。テーブルで食事をするのが楽しみです。ありがとうございました。
三ツ井様は今年2018年1月にご夫妻で当工房にいらっしゃいました。GWのご新築完成予定ということで、幕板なし4本脚丸テーブル、クルミ、120直径、脚ストレート、テーブル高65cm、オイル塗装とオーダー仏壇のご注文を頂きました。
今年の福井県の大雪の影響でご新築の完成予定が大幅に遅れ、なかなか目途が立たず、先にテーブルのみ9月の納品となりました。
ピンクの座面の椅子がお部屋を明るくしていますね。丸テーブルも幕板がないので座りやすく椅子の収納も楽です。仏壇はもう少しお待ちくださいませ。