お客様の声

多数のお客様から喜びの声を頂いております。有難うございます。
皆様に喜んで使って頂いているようで当工房も非常に喜んでいます。
やはり家具という物は使って頂いて、初めて家具として認められたような気がします。
お客様の声は当工房の励みになります。是非お声をお聞かせ下さい。
当工房へのご意見ご感想はお問い合わせフォームかメールでお願いします。

お問い合わせはこちら

谷川工房様(三重県鈴鹿市)

お施主さまには大変よろこばれました。
手作りの素朴さとしっかりと安定した造りに、ムクならではのすばらしさに感嘆されてました。

有限会社 谷川工房
〒513-0009 三重県鈴鹿市中冨田町380
HP:http://www.tanigawa-koubou.com

無垢ダイニングテーブルとベンチ 無垢ダイニングテーブルとベンチ

福庭家具工房より

谷川工房様からは新築されたお客様へのプレゼントとして、ダイニングテーブル(天板:胡桃でサイズは180cm×90cm、センタークレパスタイプ、脚部:胡桃でくさび留め4本脚タイプ)とベンチ(胡桃で板脚タイプ)のご注文を頂きました。

喜んで頂けまして良かったです。
ここのところ、胡桃(クルミ)のセンタークレパスタイプに人気があります。2枚接ぎ用に見えるところがいいのかもしれません。
頂きました画像では脚とセンタークレパスが分かり難いですので、当工房で撮影しました画像も掲載致しました。

鳥瀬様(兵庫県神戸市)

14日に丸テーブル届きました。
クルミ材の木目に表情あり、温もりが感じられるテーブルで喜んでおります。椅子はナラ材のオイルフィニッシュにした為、材は違っても違和感ありません。
素敵なテーブルを有難うございます。大事に使いこんでいきたいと思います。

無垢丸テーブル 無垢丸テーブル 無垢丸テーブル 無垢丸テーブル

福庭家具工房より

鳥瀬様からは胡桃(クルミ)の丸テーブル105φをご注文頂きました。脚も胡桃(クルミ)材で4本脚タイプのテーパーです。高さは低めの67cmになっています。
胡桃(クルミ)はとても温かみのある、優しい風合いに仕上がります。丸テーブルでも思った通りの素敵な雰囲気になりました。楢(ナラ)の椅子ともぴったり合っていますね。

脚の形が分かり難いですので当工房で撮影したものも掲載致しました。

等々力様(愛知県)

今日午前中に無事届きました。
キャスターワゴンにプリンタがちょうどのりました。
大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

ワークデスクセット ワークデスクセット キャスターワゴン ダイニングチェアー

福庭家具工房より

等々力様は去年の夏に当工房にいらっしゃいました。
タモのワークデスク(巾120cm×奥行50cm×高さ75cm、引き出しS2個付き)と特注のキャスターワゴン(お手持ちのプリンタが載るように)、それにダイニングチェアーD(背もたれ1本)を全てブラウン塗装でとご注文頂きました。
「急いでいないから」というご好意に甘えさせて頂き、随分とお待たせしてしまいました。申し訳ありません。

ワゴンは小ぶりですけど重量がありますね。撮影の時、持ってみてずしりと感じました。
可愛いワークデスクセットになったと思います。

田中島様(栃木県塩谷郡)

東京では珍しく、到着の前日が雪でしたが、無事に届きました。
今までは来客があるとテーブルが狭く色も暗かったのですが、製作して頂いた座卓は木のぬくもりを感じ、リビングにもマッチして、妻共々首を長くして待った甲斐があったと言っております。
ありがとうございました。

無垢座卓

福庭家具工房より

田中島様からは、接ぎ板天板タモ材で、サイズは長さ180cm×巾90cm×板厚3cm、脚は4本脚タイプの座卓をご注文頂きました。
田中島様のご希望で天板と脚は「組み立て式」、天板の四隅のR加工を通常より少し大きめに取ってあります。
お部屋の中に一つでも無垢の木の家具があると心安らぎますね。

古沢様(栃木県)

テーブルが届きまして1週間がたちました。
新居の新築に際し、栃の無垢一枚板のダイニングテーブルを購入しようと、インターネットで全国の家具工房を検索していたところ、偶然福庭家具工房様のホームページを目にしました。製作例やお客様の声を拝見し、ここにお願いしようと決めました。

それから天板の選定から制作上の詳細まで、電話とメールのやり取りで相談させていただきました。実物をまったく見ない中でのやりとりでしたので不安はありましたが、実物が届いて見て想像以上の出来で非常に満足しております。
特に当方の要望で、テーブルに座ったときの足元が窮屈にならないよう、板脚の幅を通常45cm程度のところ、幅を約30cm程度にせばめて作成していただきましたが、これは大正解でした。

6人でテーブルに座っても、まったく足元が窮屈にならず、また、テーブルの脚もぐらつくことがなく、テーブルの安定感も抜群です。
また、今回購入させていただきました栃の一枚板は、福庭さんのホームページの写真で見たときの印象よりも、実際には縮み杢がかなり浮き出ていて満足しております。
縮み杢は、一般的に杢のピッチが狭いほど高価と言われておりますが、杢のピッチが5~10mmぐらいの方が、かえって縮み杢がよく見えて、杢のインパクトがより強く感じます。
また、今回の一枚板を選んだ要素として、板の厚みも重視しました。具体的には厚さ7cmの板を選んだわけですが、やはり厚さのある板は非常に重厚感があり、存在感があります。

部屋のスペースからしますとテーブルの長さは2m20~30cm程度あっても言いぐらいでしたが、2mでも使い勝手は十分で、家族も満足してくれております。本当に良いテーブルをありがとうございました。
今後、メンテナンス等の相談をさせていただきたいと思いますので、その際にはまたよろしくお願いいたします。

<追伸>
福庭さんのホームページのお客様の声には、完成後のテーブルの写真は掲載されていますが、できれば、無垢の一枚板でテーブルを作成した場合のお客様の声には、ぜひ完成後のテーブルの写真とあわせて、ホームページで販売していた時の加工前の板の写真も並べて掲載していただければと思います(中には掲載されているものもありますが)。

はじめて無垢板のテーブルを購入しようと検討している人にとっては、無垢の加工前の板の写真と、完成後のテーブルの出来栄えに相当ギャップがありますので、非常に参考になると思います。
今回我が家で撮影した写真を送信いたしますが、その中には、加工前の天板の写真も送信させていただきましたので、ぜひ掲載してください。

栃一枚板ダイニングテーブル 栃一枚板ダイニングテーブル 栃一枚板ダイニングテーブル 栃一枚板ダイニングテーブル 栃一枚板ダイニングテーブル 栃一枚板ダイニングテーブル 栃一枚板ダイニングテーブル 栃一枚板

福庭家具工房より

素晴らしいお写真と嬉しいご感想ありがとうございます。
一生懸命この栃の板をお勧めした甲斐がありました。仕上げ前の板は正直どこまで美しく変化するかは分からないところも多いのですが、この板は私が特に気に入って材木屋さんより仕入れたものなので古沢様に自信を持ってお勧め致しました。
しかし、こんなにも美しくなるとは夢にも思わなかったです。

工房内で見る完成品はどうしても周りの風景が雑然としているのと照明が暗い事もあって、こんなに美しく杢が出ていた事に私は気がつきませんでした。主人は板を削ったりオイルを塗っている段階で磨けば磨くほど艶と杢が浮き出てくるので感激していたようです。
板脚の巾も直接主人と打ち合わせをされたのが良かったと思います。使いやすいと言って頂き安心いたしました。

一枚板の画像掲載のご提案大変参考になりました。ありがとうございます。
今まではお声の中で必要と感じたものだけを掲載していましたが、古沢様のお声以降はホームページ上に掲載されていた板も載せるようにしたいと思っています。
今までの板も画像が残っているものは掲載をしたいと思っています。

市原様(千葉県)

このたびはテーブルを製作していただきまして、ありがとうございました。
予定通り無事到着、さっそくリビングに配置しました。材質の質感と製品としての完成度の高さが感じられて、家族一同、大変満足しております。
今後メンテナンスのことで質問を差し上げることがあるかもしれませんが、その節はどうぞよろしくお願いします。

無垢丸テーブル

福庭家具工房より

市原様からは120φの丸テーブル、脚は集中型タイプのご注文を頂きました。
天板、脚ともに材質はブラックウォールナットでとのご注文でしたが、丸テーブルで天板と脚をブラックウォールナットにされたお客様は市原様が初めてでございます。
当工房にて撮影した時にも感じましたが、大変気品のある堂々としたテーブルに仕上がりました。木目の美しさもピカイチです。脚も集中型にされたので椅子もたくさん置けてよかったと思います。

お子さんの様子を拝見致しまして、昔の我が家の子供たちを思い出しました。ちょうど口の位置がテーブルの高さと同じになるので縁をなめたりかんだりしていました。汚し盛りですのでテーブルのしみ等が気になるかと思いますが、大目にみられてある程度成長されてから一気に本格的なメンテナンスをされると良いかと思います。
食事の際にはお子様用のトレーやランチョンマットも使われた方がいいかもしれませんね。

又何かございましたらいつでもお気軽にお問い合わせ下さい。

高橋様(東京都)

まだまだ お寒い日々が続きますが、お元気でしょうか。
一月の連休に引越しを終え、待望のテーブルが届きました。椅子との高さも一致し、リビングダイニングとの全体のバランスが取れとても、快適にお食事を頂いております。
大切な資源の木材と福庭家具工房さまには、感謝をしております。これからも良いお仕事をされることを願っております。

無垢ダイニングテーブル 無垢ダイニングテーブル

福庭家具工房より

高橋様からはお電話とFAXにて以下のようなお問い合わせを頂きました。


 「はじめまして、私は6月頃お電話で問い合わせを致しました東京在住の高橋と申します。
福庭家具工房さまのホームページを拝見させて頂きました。人にやさしい家具を作り続けているとのこだわりに感銘致しました。
わが家は今年12月頃、新築完成を予定しており、福庭様にダイニングテーブル制作をお願い致したく思っております。
なにぶんパソコンの操作に不自由なためFAXをさせて頂きました。下記のサイズ、仕様の3種類の材質で見積もりをお願い致します。
ご多忙の中宜しくお願い申し上げます。

無垢接ぎ板:ブラックチェリー、ブラックウォールナット、クルミ 巾80cm以上、長さ140cmくらい、厚さ3cm、くさび留めスポーク脚タイプ


 お見積もりをお出しして、ブラックウォールナットの接ぎ板天板(140cm×80cm×3cm厚)に脚部はくさび留めスポーク脚タイプの胡桃(クルミ)材使用と決まりました。
天板がブラックウォールナットで脚部が胡桃(クルミ)という組み合わせは高橋様のテーブルが初めてでしたが、ブラックウォールナットの高級感のあるチョコレート色に胡桃(クルミ)の深い色目がよく合っていると感じました。
板厚3cmのテーブルはシャープな感じもしていいですね。

これからもお客様の期待に応えられるよう努力していきたいと思っています。

M.H様(東京都)

ネットで見た掲載写真とほとんど変わらない色で満足です。
今はまだ恐る恐るですが、「あじがでる」のを楽しみに大切に使い続けていきたいです。
早速、おやつ食べてます。ありがとうございました。

無垢円卓 無垢円卓

福庭家具工房より

H様からは、105φの丸テーブルをご注文頂きました。タモ材のロータイプ、ダークブラウン塗装というご注文でした。
可愛いお写真をありがとうございます。ビニールシートも用意されて準備万端ですね。お子様が小さい時はこういったローテーブルは重宝すると思います。

大串様(埼玉県)

本日予定通りにテーブル届きました!素敵です!!
夫の帰りが待ちきれず、一人でテーブル出して組み立てました。すっごく重かったけど気合で何とかなるもんですね。(^o^)♪

すでに買ってあったダイニングチェアとも本当にピッタリで驚いています。セットで買ったようにしかみえないほど、質感も色も同じで嬉しいです。脚の感じもとても気に入りました。
丁寧につくってくださってありがとうございました。大切にします。
ますます福庭さんのファンになりました。


 (その後、以前にご購入頂いた胡桃の座卓の写真も送って下さいました。)

今回作っていただいた丸テーブル、大変気に入って大事に使ってます。他の店で購入した椅子と合わせたのに、セットで買ったみたいに色も質感もピッタリ合っていて感動しております。
3年程前に作っていただいたくるみの木のテーブルも、すっかり我が家になじんで味がでてきましたよ。
今は4歳になった息子は、この大きなテーブルがお気に入りで、お絵かきしたり遊んだり本を読んだりいたずらしたり、一日中このテーブルの周りにいます。
おかげで傷だらけですが、何回かオイルを塗ったりして愛着も増してきました。

無垢丸テーブル 無垢丸テーブル 無垢座卓

福庭家具工房より

大串様からは120φの丸テーブルをご注文頂きました。天板はブラックウォールナットで、脚部は楢(ナラ)で丸みを帯びたテーパー脚とのご要望でした。
大串様は3年ほど前に胡桃(クルミ)の座卓を制作させて頂きまして(お客様の声P21)、今回は再注文を頂きました。ありがとうございます。

ブラックウォールナットの天板はかなり重いですよね。^^;さすが無垢のブラックウォールナットです。高級感に溢れ、品もあります。
完成品を見てから、あらためてご購入されていた椅子の画像を見てみました。画像上からは違和感がなかったので「大丈夫かな」と思っていましたが、設置されて「ぴったり」と言って下さり本当に安心致しました。


 丸テーブルと椅子とのセットが想像以上に素晴らしく驚きました。
材質も同じなのですよね。お部屋全体が白っぽいイメージなので、ブラックウォールナットのチョコレート色と楢(ナラ)の深みのある色目が、お部屋を引き締めているように思います。

胡桃(クルミ)の座卓も大事に使って頂き嬉しく思います。ご自身でお手入れをされると、更に愛着も増すと思います。傷は家族との歴史でもありますので、末永くお使い下さい。

長瀬様(岐阜県)

昨年は素敵な家具をありがとうございました。
どの家具もぴったり合いました。
本年もお体に気をつけて良い作品をたくさん作って下さい。
では、また。

無垢ダイニングテーブルと椅子 無垢ダイニングテーブルと椅子 無垢掘り炬燵 無垢掘り炬燵 無垢テレビ台 無垢テレビ台

福庭家具工房より

長瀬様からご注文を頂きました時期は、特に多くのご注文を頂いた時期で大変長くお待たせ致しまして申し訳ございませんでした。

タモの接ぎ板ダイニングテーブル(160cm×80cm:3本脚タイプ)とダイニングチェアーD(背もたれ1本)、それに特注テレビボードと炬燵用天板のご注文を頂きました。
特注テレビボードは、接ぎ板の片耳付きでタモ材を使用。サイズは幅190cm×奥行45cm×高さ40cmです。棚板1段は幅130~140cmくらいで(バランスをみて)スライド式、天板と棚板の間の高さを20cm取るようご要望頂きました。
炬燵用の天板は接ぎ板のタモ耳付きで、サイズは85cm×85cm、脚部は炬燵用脚幕板付き4本脚タイプで制作致しました。

お写真ありがとうございます。床も壁も無垢材がたっぷり使ってあってとてもいい香りがしそうです。特に彫り炬燵が置いてある和室は素敵ですね。リビングと繋がっていてそこだけ高くなっているのでしょうか。
畳の下に収納棚が作ってあるのはグッドアイディアだと思います。
家具もみなぴったりと納まっているので安心致しました。

トップへ戻る