お客様の声

多数のお客様から喜びの声を頂いております。有難うございます。
皆様に喜んで使って頂いているようで当工房も非常に喜んでいます。
やはり家具という物は使って頂いて、初めて家具として認められたような気がします。
お客様の声は当工房の励みになります。是非お声をお聞かせ下さい。
当工房へのご意見ご感想はお問い合わせフォームかメールでお願いします。

お問い合わせはこちら

ラーメン三吉 様(愛知県名古屋市)

カウンターチェアーを探していたところ、オープン間際になってしまい、 東急ハンズアネックス店で福庭さんのカウンターチェアーを見て気に入ったのですが、納期を確認してもらったところ、「オープンにもう間に合わない」と思い、直接工房まで来てしまいました。

何とかオープンに間に合うように作って頂き、とても助かりました。丈夫に出来ているので、お客さんにも安心して座って頂いています。

ラーメン三吉
〒466-0064 名古屋市昭和区鶴舞4-15-16 コーポ鶴舞101
(052)741-6880

ラーメン三吉  カウンターチェア  カウンターチェア  ラーメン三吉

福庭家具工房より

先日は、写真撮影をさせて頂きましてありがとうございました。

お昼時でしたのでお食事もさせて頂きましたが、 とろりとした濃いスープなのにさっぱりしていて、とても美味しかったです。
又、お口の中でとろけるような焼き豚は絶品ですね。麺もほどよいかたさで、さすがに行列のできるラーメン屋さんですね。

カウンターチェアーは、お客さんの多さにも負けないように頑丈に作って良かったです。

Y.H様(岐阜県各務ヶ原市)

お嫁入りの家具として大事に使ってきた北海道民芸家具を、時の流れと共に変わった我が家での生活スタイルに合わせてリフォームする事にしました。
以前再生して頂いたダイニングテーブルは二つにして、それぞれの持ち場に定着しました。

ライティングデスクはパソコンと電話を組み込めるように新たに変身しました。少しのリフォームで以前よりこんなに使いやすくなったのかと嬉しく、今まで以上にデスクはフル回転しております。
ありがとうございました。

家具再生  家具再生  家具再生  家具再生

福庭家具工房より

以前、ゲートレッグテーブルをダイニングテーブルにしたいという事で、家具の再生を行いました。
今回は、ライティングデスクの縦の仕切りを2枚取り外して、代わりに棚を1枚取り付け、ノートパソコンと電話を収納できるようにしました。右2つの写真が再生後の写真です。
それと、飾り棚の脚を切ってスツールにしました。一番左の写真が再生前の飾り棚です。この下部を取ってスツールにしました。塗装も同色で施してあります。左から2つ目が再生後のスツールです。

白樫様(愛知県名古屋市)

市販のものは、縦に高いものが多く圧迫感があり、プリンターの使い勝手が悪そうな気がしていた。
リビングの雰囲気に合うものを探していたが、なかなか気に入ったものが見つからなかった時に、注文家具で作ってみようと思い相談したところ、木の材質感、寸法、風合い、使い勝手ともかなり満足のいくものが出来上がったので、とても喜んでいる。これなら永く使っていけると思っている。

パソコンデスク

福庭家具工房より

パソコンデスクのオーダー品をご購入頂きました。
確かに市販品のパソコンデスクは縦に長いものが多いですね。でも使い勝手を考えると横に長い方が良いような気がします。和室にも合いますし。
サイズは巾95cm×奥行50(76)cm×高さ73cmで材はタモを使用しました。

西洋食堂ちゃぶや様(愛知県名古屋市)

とてもしっかりと作ってあるので、安心してお客さんに座ってもらえます。

西洋食堂ちゃぶや
※お店は現在閉店しています。

ダイニングチェアーC  ダイニングチェアーC  ちゃぶや  ちゃぶや

福庭家具工房より

東急ハンズアネックス店を通じて注文を頂きまして、ダイニングチェアーCを8脚納品させて頂きました。
昭和の雰囲気と味を感じたくなったら「ちゃぶや」さんがお勧めです。

鵜飼様(岐阜県美濃加茂市)

手作り家具の良さは、注文者の思い通りの家具が出来上がる事ですね。
それに、材質も工房さんとじっくり話し合いができますので、天然の材料で制作してもらえます。
出来上がりは、風格があって、使うごとに深みが増すような気がします。大変気に入ってます。

リビングボード(TV台収納付き)  栃一枚板座卓  お客様宅  お客様宅

福庭家具工房より

リビングボード(TV台収納付き)と、栃の一枚板座卓を特注で作らせて頂きました。
リビングボードは、巾160cm奥行45cm高さ195cmで木はタモを使用したものです。
一枚板座卓は、巾200cm奥行80cm高さ35cmで木は栃を使用したものです。

H様(岐阜県美濃加茂市)

福庭さんの奥さんとは子供が小さい頃からの付き合いです。乳幼児学級で一緒に活動しました。今はボランティアサークル人形劇「星の子」で(少なくなりましたが)活動しています。 座机は主人の誕生日プレゼントに…と作ってもらいました。座卓は、父が昔知人にもらった一枚板加工して使っていたのですが、塗装がはげてきたりしたので、福庭さんにお願いして再生してもらいました。

福庭家具工房より

座机はご主人が仕事をされるという事でしたので、普段使いの家具で作らせて頂きました。
座卓の板はおそらく栃だと思います。脚は新たに制作し、板の表面を削って塗装し直しました。
良いものは、再生して生まれ変わる事ができますね。家具にもう一度命を吹き込むような、こういった仕事もしていきたいと思っています。
(※ 写真は当工房の庭で撮ったものを使わせて頂きました。)

森様(愛知県名古屋市)

新居購入と共に家具も新しいものと思い、ショップを通じて福庭さんの家具を知り、購入させて頂きました。
部屋の雰囲気に合うように作って頂き、とてもマッチしております。また、サイズもぴったりなので市販のもので間に合わせなくて良かったと思います。

 

福庭家具工房より

リビングボード、食器棚、ダイニングセット、折りたたみ式ちゃぶ台をご購入頂きました。楢材を使用しました。
引き戸にはつまみを付けないようにというご希望でしたので、上段のガラス戸は戸枠の下部内側を、下段の戸は上部内側を、それぞれえぐって手掛けをつけました。
つまみがないせいか とてもすっきりしたデザインに仕上がったと思います。

ご夫妻二人なのでダイニングテーブルは、140×80のコンパクトサイズにしました。座卓は80φの折りたたみ式なので、季節の模様替えにも便利だと思います。

神戸様(岐阜県美濃加茂市)

当初買った理由は弟の入学祝いで買ったんだけど、一目見て欲しくなったので、今では兄の自分が使っています。とても使いやすい机です。

無垢学習机  無垢学習机

福庭家具工房より

ワークデスクをご購入して頂きました。ここまで気に入って頂けると嬉しいです。
サイズは巾110cm×奥行60cm×高さ73cmで材はタモを使用したものです。

とんかつみしな様(岐阜県美濃加茂市)

手作りの風合いが出ていて、飽きのこないデザインが良いですね。何よりも頑丈で、我が家の育ち盛りの腕白坊主の扱いにも耐えてきました。
今は、事務仕事の椅子として毎日使っていますが、長時間座っていても疲れないのが気に入っています。

とんかつみしな
※お店は2013年に閉店されました。

テーブルセット  テーブルセット  とんかつ三品

福庭家具工房より

店舗用としてではなく自宅用としてテーブル5点セットを納品させて頂きました。
フリーテーブル、ダイニングチェアーB、ティーチェアーCのセットで材質はタモ材です。
(現在椅子は事務用、テーブルは店の入り口の飾り用として使って頂いているようです。)

こちらのランチは630円からで、手作りの味が活きてます。(とんかつ定食は950円です。)
とんかつはもちろん、お刺身も新鮮です。何と言ってもみそだれが美味しいです。
お近にお越しの際は是非一度ご賞味下さい。 (当工房から近くです。)

SPAGHETTI HOUSE HIROSHI様(愛知県名古屋市)

12年前に福庭さんにご縁があり、店内のテーブル、そろいの椅子を作って頂きました。一目で気に入った思い出が残っています。
今までに一回だけメンテナンスで、親切に気持ちよくテーブルの補強をしてもらい、現在まで使用しております。

数え切れないくらいのお客様が楽しい食事をしていただいた影に、このような裏方の仕事をしていただく人が必ずおみえになるのですね。
今でも作り手のぬくもり、暖かさがつたわってくる思いでいっぱいです。

SPAGHETTI HOUSE HIROSHI
〒460-0007 名古屋市中区新栄2丁目47-2
(052)251-9663

店内テーブルとチェアー一式  SPAGHETTI HOUSE HIROSHI  SPAGHETTI HOUSE HIROSHI

福庭家具工房より

パイン、タモ、オーク材を用いた店内テーブルとチェアーを一式納品させて頂きました。
「SPAGHETTI HOUSE HIROSHI」さんは、こだわりをもったパスタを作っていてとっても美味しいんです。ソースもグッドですよ!

撮影に訪れた時はあまりの行列でスパゲティを食べ損ねて残念でした。土日祝日は一日中行列が途絶えないそうです。

トップへ戻る