お客様の声

多数のお客様から喜びの声を頂いております。有難うございます。
皆様に喜んで使って頂いているようで当工房も非常に喜んでいます。
やはり家具という物は使って頂いて、初めて家具として認められたような気がします。
お客様の声は当工房の励みになります。是非お声をお聞かせ下さい。
当工房へのご意見ご感想はお問い合わせフォームかメールでお願いします。

お問い合わせはこちら

鈴木様(大阪府泉南郡)

初めてメールさせていただきます。大阪の鈴木と申します。

家を新築するに伴い、一枚板の無垢のダイニングテーブルをと考えております。ただ材質など詳しいことが分かりません。
色が極端に濃くなく、使っていくうちに自然に飴色のような風合いが出てくるような素材ってありますでしょうか。
別に飴色でなくても、使っていくうちに味が出てくる様な感じが好きなのですが….。

また大きさは180~200cmの幅、70~90cm位の奥行があればと漠然考えていますが、はっきりとした希望は未定です。

尚、以前から一枚板のテーブルに憧れていたものの、一枚板の無垢のテーブルは、組み合わせたものより反りが激しいと聞きました。その点についてもご意見をお伺いしたいのですが、いかがでしょうか。

お忙しいところ申し訳ございませんが、御回答の程、よろしくお願いいたします。

福庭家具工房より

どの材質でも自然に飴色のような風合いが出てきますので、あとはサイズ、ご予算等で決められたらよろしいかと思います。

反りの件ですが、当工房で扱っております板は十分に乾燥されておりますので、よほど強い空調で使用されない限り、極端な反りは大丈夫と思います。
ただ、一枚板の場合は全くないとは言い切れませんので、ご了承下さい。(今まで、板が反ったというお客さまはいらっしゃいません。)

当工房の接ぎ板におきましてもよほどのことがない限り、反りや割れは大丈夫です。

鈴木様より

ご無沙汰しております。1月に問い合わせをさせて頂きました大阪の鈴木有香と申します。

いよいよ新居の工事が始まり、完成予定が7月下旬ごろと目処も立ち、打ち合わせも一段落しましたので、そろそろ家具の話を具体的に考えていきたいと思っています。
出来ましたら3月5日(土)6日(日)あたりに行かせて頂きたいと思うのですが、ご都合はいかがでしょうか?

見せて頂きたいのは、一枚板のダイニングテーブルで、大きさは、長さ180~200×幅80~100くらいのものです。
ただ前にも申し上げましたが、どうしてもこれでないと!というはっきりした希望があるわけではありませんので、出来たらいろいろと見せて頂き、アドヴァイスして頂けたらと思っています。
それから椅子を2脚と、ベンチを1つを考えています。

福庭家具工房より

昨日はご訪問ありがとうございました。風邪をひいておりまして、お見苦しくて申し訳ございませんでした。
今日は暖かくとっても良い天気!鈴木様は昭和村を堪能していらっしゃるんだろうな~、と思っております。

鈴木様より

昨日は、お世話になり誠に有難うございました。お風邪の具合はいかがですか?
こちらこそ大変なときに伺って申し訳ございませんでした。帰るときも寒い中、外まで出てきていただいて、本当に申し訳なかったと思っています。どうぞお大切になさって下さいね。

HPで見せていただいて「好きだなぁ、これ….」と思っていたあの板を注文させていただくことになるとは、思ってもいませんでした。
きっと主人好みの整った形の板をお願いすることになるだろうと思っていましたので。主人が気に入ってくれて良かったです。実際に見られたのが決め手になったようです。あの耳は大変好きです。
本当に有難うございました。帰りがけも、素敵な板に決まって良かったね….と二人で繰り返し言いながら帰りました。

早速手入れ方法を教えていただき有難うございました。自分でお手入れできる日が、今から待ち遠しいです。
主人も同じ気持ちのようで、「僕は毎日油を塗るぞ!」と張り切っていますが、月1、2回とか目安ってあると思うのですが、いかがでしょうか?

それからHPを見せていただいて、ふと思ったのですが、例えば大勢で鍋を囲みたい場合など広い天板が欲しいとき、天板をひっくり返して使う(両面使い)ことは可能でしょうか?
HPに載っていたあの板の裏面もとても綺麗に見えたので、どちらも使えたらいいなと思いました。
教えていただいたように、ネジで固定しないと危険なようにも思いますが、なにか安全に両面使えるような方法はありますか?

早速質問ばかりで申し訳ございません。

さて今日のご報告ですが、今夜9時30分頃、和歌山のような大阪(我が家)に帰って参りました。
今日は本当に天気が良く、昭和村と福庭さんのご主人様お薦めのリトルワールドへ行く予定でしたが、午前中太田宿の宿場町をのんびり散策しすぎて、リトルワールドは次回となってしまいました。
私は、(主人も?)宿場町とか寺内町、城下町など歴史の残る町並みが大好きですので、端から端までゆっくり2往復くらいしました。

昭和村、良かったですよ。雰囲気も良くて、たくさん写真を撮って帰りました。懐かしい展示物もありましたし(まだ実家で使っているものも展示してありましたが….)
何よりのんびりした雰囲気が、くつろげました。また鉄板焼きの店で食べた飛騨牛ロースは、絶品でした!

ただご存じかと思いますが、体験教室と土産物屋が多くて、敷地の割に中が見られる旧邸宅などは少ないので、地元の大人の方にはちょっと物足りないかもしれませんね。
今回、中でのんびりしすぎて、駐車場内にある売店の「名物ドラ焼き」を食べ損ねたのでまた行くことになると思います。
今度リビングの机をお願いに来る時にでも又行きたいです。その内、年間パスポートを買うことになるかもしれません。

美濃加茂市は、福庭家具さんで初めて知った町でしたが、見どころがたくさんあるので、本当にいいところだと思いました。
福庭さんのおかげで、大好きな町がまた1つ増えました。有難うございます。

長くなって申し訳ございません。いろいろと本当に有難うございました。ベンチの天板、楽しみにしています。
ご主人様にもどうぞよろしくお伝え下さいませ。

福庭家具工房より

やっと風邪も良くなってきました。ご心配をおかけいたしました。

お手入れの回数ですが、本当に要らないのですよ。1年に1回くらいでいいのです。
でも、最初は毎日でもしたくなってしまうんですよね。しすぎてはダメという事もありませんので、その日の気分で可愛がってあげて下さい。

とても大きく重量も十分にある天板ですので、ネジ留めをせず、脚部に乗せるだけでも大丈夫と思います。

美濃加茂市を楽しんで頂けたようで住民としましても嬉しいです。飛騨牛ロースとか「名物ドラ焼き」とか、美味しそう。これを食べに行くだけでもいいですよね。花より団子です。

ベンチは胡桃(クルミ)の板がありそうです。椅子が胡桃なのでちょうどいいかなと思います。画像の用意ができ次第、送りますね。よろしくお願い致します。

鈴木様より

早速お返事いただいて有難うございました。
風邪が治ってこられたとのこと、本当に良かったですね。大人になってからの風邪ってしんどいですよね。どうか治りきるまでお大事になさって下さい。

さて、お手入れの必要があまりにも少ないので驚きました。たぶんお手入れはしなくても、嬉しくて毎日撫で回していそうです。早い段階でテカテカになるかもしれません。

結婚したときから、いつか大好きな家具に囲まれて暮らしたいと思い、月々5000円づつ、コツコツ、チマチマと積み立てていたものが、こんな大満足な形で役に立って、本当に嬉しく思っています。
(気が付けば9年です。)

(その後、新築完成後に栓の一枚板ダイニングテーブル、胡桃の一枚板ベンチ、胡桃椅子2脚を納品させて頂きました。)

鈴木様より

ダイニングテーブルが我が家に来てから1ヵ月経ちましたが、「このテーブルに決めて良かったな~!」と、毎朝拭くたびに思います。
福庭さんにとっては、ご自宅に置いておられたこともあり、このテーブルは家族同様、お子様のような存在だったのでしょうね。大切に使わせて頂きます。

お電話でも申し上げましたが、椅子の座り心地が何とも絶妙ですね。夏は薄着ですので、座席のカーブがとても良くできていることに気付きます。汗をかいた時も、べたつかずに気持ちいいですね。

またお客様用に頂いたベンチですが、これまたべたつかないものですから、主人がパンツ一丁で昼寝することも….。とても気持ちがいいそうです。

こちらへお越しの際は、ぜひテーブルを見ににいらしてくださいね。

それでは、本当に素敵なテーブルを譲って頂き、有難うございました。「一生使うものだから、じっくり決めたい」と思っていたのに、一目惚れして頂いてしまいましたが、悔いは全くありません。家具との出会いも「縁」ってあるんですね。

また何か揃えたくなった際にはよろしくお願い致します。ご主人様にもどうぞよろしくお伝え下さいませ。

 栃一枚板ダイニングテーブルセット 栃一枚板ダイニングテーブルセット栃一枚板ダイニングテーブルセット

福庭家具工房より

鈴木様が当工房にいらっしゃってからもう随分と月日が経ちますよね。冬、春、夏と3シーズンが過ぎました。
いらっしゃった日はちょうどインフルエンザにかかっていて、お見苦しくてすみませんでした。

画像を拝見しますと、あの大きな栓の天板がとても小さく見えてしまいます。
ダイニングチェアーE(通称胡桃チェアー)は、座り心地と肌触りがいいと皆様が褒めて下さいます。夏場は木の椅子のひんやり感がいいですよね。

さてお手入れですが、植物性無公害オイルのワックスクリーナーのスプレー式をお勧め致します。薄く塗り、すばやく拭き取る事が大切です。又、市販されています米ぬかオイルでも大丈夫です。

プジョー乗りの遠藤様 ご家族(大阪府大阪市)

こんばんわ!お客様の声全部読みましたよ!
どんなところで作っているのか?どんな人が作っているのか?木にはどんな種類があるのか?
子供にも見せてあげたいと思い連休にそちらに遊びに行きたくなりました。大阪から車はプジョーです(そんなお客さんもいてましたね。)

さて、本題。机を欲しいなと思っています。子供が家を出たら私が使うことを考慮した、長く使える、あきのこない、子供兄弟用(小学校4年と1年)の勉強机を検討中です。
あまり広くない部屋ですので奥行きは50~60センチ、兄弟であるいは親子で座れるように幅は150センチくらいでどうだろうか?と考えています。

<疑問1>
ホームページの中では「ワークデスク」か「パソコンデスク」がイメージに近いです。壁側の150センチは直線で手前側は耳付きでも素敵だなあとか、一枚板で「カウンターテーブル」のようなものを作っても面白いかな?と夢が膨らんでいます。
勉強するのに「カウンターテーブル」の脚では邪魔になりますか?「カウンターテーブル」で勉強しているお客さんいますか?教えてください。

<疑問2>
引き出し代わりに「キャスターワゴン」もいいなあと思っていますが、引き出しの最下段は市販品ですとA4ファイルが横に入ります!なんて書いたのが多いですが、そんなわがままも聞いていただけるのでしょうか?
教えてください。

福庭家具工房より

お客様の声を全部読むのは大変だったのではないでしょうか?
福島のお客様で全部読んで下さった方がいるのですが、その時はまだ18Pでした。今は23P…かなりの文章量だと思います。

是非、工房へいらして下さい。クロもニャンコも待っています。プジョーで来たお客様もいらっしゃいました。(愛知県の方です。)

大阪のお客さまは、やはり、大阪弁なんですよね。こちらは岐阜弁と名古屋弁ですので、全国区を感じます。

5月に納品予定のお客様が、お子様お二人の勉強机に、タモ接ぎ板180×70の片耳付きの3本脚テーブルをご注文されています。
カウンターテーブルの脚の場合、HPの画像の脚の位置ではひざが当たりそうですので、もう少し上に上げて制作致します。

カウンターテーブルは、キッチンで奥様が作業をされたりとか、美容院の待合室とか、いろいろな使い方をされているようですが、お子様の勉強机にというお客様は今のところいらっしゃいません。
しかし、一枚板の自然な風合いのテーブルで勉強されるのもいいかと思います。
引き出しの最下段にA4ファイル横収納も大丈夫です。

プジョー乗りの遠藤様より

いよいよそちらに遊びに行くことにしましたよ!
宿は太田宿の脇本陣の近くの「富士」を予約しました。1泊朝食つきです。
晩御飯はそちらの家具を使っている、お店(とんかつやでした?)に行くつもりです。また教えてくださいね。

5月2日(月)の小学校の授業終わってから、大阪から車で行きます。宿は近所ですので、そちらでゆっくり見学できると思います。よろしくお願いします。

福庭家具工房より

確か脇本陣は見学させてもらえたと思いますが、今はちょっと定かではありません。

とんかつやさんの家具は、店内の家具ではなくて飾り台と椅子ですね。安くて美味しいですよ。
やはり、名古屋名物の「味噌かつ」がお勧めです。もし行かれるようでしたら、当日連絡をしておきます。(2日の夜でしょうか?)

ちょうど30日に2枚接ぎの胡桃と4枚接ぎのタモの天板を出荷致します。又、1日にウォールナットの座卓とケヤキのテーブルの納品に行きますので、展示品が減ってしまうのが少し残念です…。
それでは、お気をつけていらして下さい。お待ちしております。

プジョー乗りの遠藤様より

ゴールデンウィークに、直接家族でお店にお邪魔してからこの日が来るのを楽しみにしていました。
ホームページを拝見してお願いすることを決めていましたので、後は細かいデザインと色とを相談して、工房のニャンコとクロを見に行くのが目的でした。(もちろんご夫妻に直接会って話をしたかったのが一番ですがね。)

「発送するよー」の電話をいただいたのは、まさに家族でお盆休み前半の旅行に出発する直前でして、本当に危なかったですね。
大阪に戻ってくる日の翌日指定でお願いしたところ、時間通りに運送会社のお兄さんが一人で(!)運んできてびっくり!組み立てもわかりやすい絵入り、工具入りで簡単でした。

今回のテーブルには
1) 兄弟仲良く(4年と1年)、たまには親と並んで勉強したい
2) 狭いマンションの洋室なので奥行きはあまり無いほうが良い
3) こどもが大きくなったら、親の机にしたい

などなどいろんな思いを込めてました。

直接工房にお伺いしお話をしていると、「壁に寄せて置くのなら、手前側には耳をつけたいなあ!」とか「勉強机だけど、引き出しはいらないなあ!」とか「脚は四本でシンプルに!」とか、いろんなヒントをいただきまして、結果は大成功でした。

我が家は、既製の子供用の勉強机は置く事ができない間取りですので、このカウンターテーブルというかパソコン机のサイズは重宝すると思います。
残された夏休みの宿題をこのテーブルで仕上げるように親子で(?)がんばります。

カウンターテーブル カウンターテーブル カウンターテーブル

福庭家具工房より

遠藤様がいらしてから、もう4ヶ月近くになるのですね。毎日制作に追われ、日々が過ぎていくのを忘れてしまいそうです。

これからはこういったカタチでの学習机のオーダーが増えていくのでは…と思います。無垢材の家具は一生ものですから、ものを大切に使う、資源を大事に、自然を守っていく…という姿勢に見合っていますよね。

プジョー乗りの遠藤様より

机到着後の後日談です。なんとか二人とも新しい机で勉強し、宿題も終えたようです。

そんなある日の午後、風通しのよい「新しい机の間」(そう呼ぶことにしました)の机の下で猫のようにお昼寝をしている兄弟を発見!
後で聞くと、木の香りがして気持ち良いのだとか!?

プジョー プジョー

福庭家具工房より

プジョーの画像ありがとうございます。お子様の画像があるといつまでも記憶に残りますね。

もう夏休みも終わり、宿題はその机の下でバッチリですね。
机と共に、お子様のご成長を心よりお祈り申し上げます。

トップへ戻る